京都BAL DRESSTERIOR(ドレステリア)販売 のバイト・アルバイト求人情報 (X005956096)

<大手アパレル・正社員>販売スタッフ募集!年休121日・賞与年2回・手厚い福利厚生で安心♪

京都BAL DRESSTERIOR(ドレステリア)のアルバイト写真
京都BAL DRESSTERIOR(ドレステリア)のアルバイト写真

職種

販売(アパレル販売)
セレクトショップ接客販売スタッフ

シフト

<勤務時間>10:30~20:30
週5日勤務 実働8時間(休憩1.5時間)
-------------------
※上記勤務時間帯の中で早番・遅番のシフト制
※残業はほぼナシ◎定時退社で帰れる日が多いです
<勤務時間>10:30~20:30
週5日勤務 実働8時間(休憩1.5時間)
-------------------
※上記勤務時間帯の中で早番・遅番のシフト制
※残業はほぼナシ◎定時退社で帰れる日が多いです

月給:186900円~260000円
※経験・スキルによる
研修中の給与変動:なし

月給18万6,900円~26万円
固定残業時間(トータル) 9.20~10.80時間/月
残業代 1万2,400円~2万円

※給与額は固定残業代を含む
(固定残業時間超過分は残業代全額支給)
※試用期間:3か月

・販売経験がある方優遇

勤務地

京都府京都市中京区河原町通三条下ル山崎町251 河原町バル1F
三条(京都府)駅 徒歩 3分
京都河原町駅 徒歩 4分
祇園四条駅 徒歩 5分
京都市役所前駅 徒歩 5分
三条京阪駅 徒歩 6分

お仕事内容

ワールドのスタッフ(正社員)として、
アパレル、ファッション雑貨、アクセサリー等の
応対・接客・販売をお任せいたします。

求人情報の詳細

雇用形態

正社員

具体的な仕事内容は?

お客様一人ひとりを輝かせる
商品・コーディネートの提案や、
スキルに応じて売上管理、シフト管理などの
店長業務にも携わって頂きます。
自分らしさが活かせるお仕事です!

Worldは他社とここが違う

自分の時間を削ってでも親身になって
相手のことを考えようとしてくれたり、
相手のために何かできないか
と思う気持ちがすごく強い会社です。
ワールドグループで働けば
そういう事や人にきっと出会えるはずです!
老舗アパレル大手だからこそ、
接客・販売の基礎をしっかり学び
成長できる体制が整っています。

福利厚生が充実

アパレル業界大手のワールドグループだからこそ
福利厚生が充実しています!一例として交通費全
額支給、社会保険、社員割引、マタニティタイム
、育児・介護休業/時短勤務等々…。
安心・安定の待遇の中で活躍できる!

こういった方におすすめ!

・アパレル大手で販売の基本を学びたい方
・髪・ネイルは自由!おしゃれに働きたい方
・スキルを積んでステップアップしたい方
・販売のスペシャリストを目指したい方
・ゆくゆくは店長を目指したい方
・チームワークを大切にすることが出来る方

事業内容

婦人服・紳士服・子供服・雑貨の販売 【雇用元】(株)エクスプローラーズトーキョー

応募資格

・高卒以上の方

・遅番勤務が出来る方
・土日祝出勤が出来る方

------------------------
面接は履歴書不要、筆記用具だけでOK
(一部店舗では該当しない場合があります)

休暇

シフトによる

契約期間

詳細の契約期間、契約更新・更新上限の有無については、各自応募先にお問い合わせください。

受動喫煙防止対策

施策詳細について記載がない場合は応募後、各自応募先にお問い合わせください。

求人ID

X005956096

特徴

  • フリーター歓迎
  • 留学生歓迎
  • 未経験歓迎
  • 髪型・髪色自由

公開日 2024年12月18日 更新日 2024年12月18日

あなたにピッタリなお仕事を探してみましょう!

京都BAL DRESSTERIOR(ドレステリア)の販売(アパレル販売)のお仕事に関するお役立ち情報

京都府京都市中京区周辺の特徴・おすすめスポット

京都府にある11つの区のうちの1つである京都市中京区は、京都市街地のほぼ真ん中にあります。1929年に新設された区で、中京区内には京都市役所もあり、中京区の東側に流れているのは京都で有名な鴨川です。中京区の北側には二条城があり、中京区の中でもかなり大きな面積を占めています。人口は11万人、およそ6万世帯が暮らす地域となっています(2018年1月時点)。子育て支援などにも力を入れており、暮らしやすい街としても力を入れている区となっています。京都市中京区の南東部に位置する四条河原町周辺が、市内1番の繁華街として栄えている賑やかな場所です。四条河原町周辺には、かつての花街としての面影を感じられる京都の路地裏グルメスポット先斗町や、元々魚を売り買いする場所であり、現在は京都の名物を食べ歩きすることができるアーケード商店街となっている錦市場などがあります。また、行願寺や正運寺、織田信長の最期の場所である本能寺や新選組ゆかりの地として知られる壬生寺、「京都国際マンガミュージアム」に「京都府京都文化博物館」など数々の観光スポットも点在しており、国内だけでなく海外からも観光に足を運ぶ人の多い場所です。