ホールバイトの具体的な仕事内容|求められるスキルやメリット・デメリットについても解説
- ホールのバイトとは、基本的に飲食店の接客業務を指す仕事です。求人数も多く、未経験者でも始めやすいうえに、バイト未経験者や久しぶりのバイトにおすすめです。
この記事では、ホールバイトの仕事内容やメリット・デメリットなどについて解説します。ホールのバイトで役立つスキルなども解説するので、参考にしてみてください。
- ホールとは飲食店における業務の1つで、キッチンなどの裏方作業ではなく、表に出てお客様への接客を行う仕事です。「ホール」は、お客様が飲食するフロアのことを指しています。お客様がスムーズに飲食ができ、食事の時間を楽しめるように、臨機応変な対応をこなすのが、バイトにおけるホールの役割です。
ホールでは社会人として必要な挨拶の仕方や接客マナー、言葉遣いなどを覚えられるため、バイト未経験者にもおすすめです。また、マニュアル通りの接客だけではなく、コミュニケーション能力やアドリブ力も求められるので、接客スキルを伸ばしたい人にも向いています。
- ホールのバイトに任される業務は、接客が中心とはいえ多岐にわたります。ここからは、実際にホールで任される仕事内容について詳しく解説します。
- 案内やオーダー対応などの接客
ホールの主な仕事は、接客です。レストランやカフェ、居酒屋などの飲食店に来店したお客様の人数を確認し、準備できている席に案内。そして、気持ちよく飲食してもらえるよう準備します。
注文が決まれば聞きに行き、その内容を正確に、キッチンのスタッフに伝えます。注文は「オーダー」とも言い、メモに取ったり、専用の機械に入力したりなど、お店によって受け付ける方法は異なります。お客様からは、メニューに対する質問や要望を受けるケースもあるので、臨機応変な対応が必要です。
- 注文品を運んで届ける
お客様が注文した料理が完成したら、注文したお客様の元へ運びます。盛り付けを崩したり、落としたりしないように注意が必要です。取り分けて食べる料理なら取り皿を、冷たいドリンクならコースターを持っていくなど、必要な小物類も忘れずに提供しましょう。
忙しい時間帯は、効率のため複数の品を同時に運ぶケースもあるので、注文間違いや提供ミスに注意が必要です。お店によっては、客席で最後の盛り付けを行うなどのサービスで、お客様を楽しませる工夫をしているところもあります。
- 会計などのレジ業務
お客様の食事が終わり、退店する際には、会計や精算などのレジ業務も担当します。金銭のやり取りを任されるため、受け渡しのミスや、注文を記録した伝票にミスがないかしっかり確認してください。
レジ業務は、ミスがあるとお客様に迷惑をかけてしまうほか、お店の売り上げにも関わってしまうので、どんなに忙しくても確認を怠ってはいけません。何か問題が起きた場合には、自分で勝手に判断せず、上司に指示を仰ぐようにしましょう。
- テーブルの清掃や片付け
お客様が退店した後は、食べ終わった食器類の片付けやテーブルの消毒などをします。床や椅子など、テーブル以外の汚れにも注意して、次のお客様を案内できる状態に戻しましょう。
また、卓上の調味料やナプキンなど、備え付けの物品に不足がないかも確認します。飲食店は特に清潔感が重要です。開店前や閉店後にも、お店全体の掃除やトイレ掃除、玄関の掃除など、隅々まで綺麗に掃除を行います。
- キッチン業務の補助
ホールとしてバイトに入っても、お店によっては、キッチン業務の補助もホールの業務として含まれる場合があります。本格的な調理ではなく、ドリンクの用意や簡単な前菜の用意程度がほとんどです。ホールの様子を見ながら、ドリンクや簡単な料理を用意するため、視野を広く持って取り組む必要があります。
規模の小さな飲食店の場合、ホールとキッチン両方を担当するケースもあります。
- ホールのバイトは、未経験でも歓迎されるところがほとんどです。しかし、以下のスキルを持っていると、より働きやすく活躍できるでしょう。
- コミュニケーション能力
ホールバイトは、接客がメインになるため、一定のコミュニケーション能力が求められます。お客様に気持ちのいいサービスを提供するためには、接客だけでなく他のホールスタッフやキッチンスタッフとの連携も重要です。
正確なオーダー対応や注文の伝達はもちろん、お客様にまた来たいと思ってもらうためには、高いコミュニケーション能力が欠かせません。
- マナーや丁寧な言葉遣い
接客には、正しいマナーや丁寧な言葉遣いが重要です。マナーを守って、柔らかい言葉遣いで接客できれば、お客様からの印象が良くなり、お店の評判にもつながります。
ホールのバイトでは、仕事へのやる気や雰囲気の明るさも大切ですが、マナーや言葉遣いが不適切だとマイナスイメージが強くなってしまうため、丁寧さを常に意識しましょう。
- ホールのバイトが初めてなら、デメリットも把握しておくと対策が打てます。ここでは、ホールバイトで考えられる2つのデメリットについて解説します。
- 立ち仕事が多い
ホールのバイトは、基本的に立ちっぱなしです。お客様対応や料理・ドリンクの配膳、会計などは、すべて立ったまま業務にあたります。フロアが広いお店や、2階・3階があるお店もあるため、体力的に負担がかかります。
そのため、必要に応じて休憩中にはストレッチする、足をマッサージするなどの対策をとりましょう。業務に慣れて体力がついてくれば、徐々に楽になります。
- トラブルに遭遇する可能性がある
表に立つ仕事なので、お客様からのクレームや、何かしらのトラブルに遭遇する可能性があります。自分や店に問題がなかったとしても、認識の違いや言いがかりなどでクレームが来る場合もあり、精神的な負担になる可能性があります。
クレームなどのトラブル対応は、接客業であれば避けられません。うまく対応できない場合には、先輩スタッフや上司が対応してくれる場合がほとんどなので、その姿を見て次に生かしましょう。
- ホールのバイトは、初めてだと難しい部分もありますが、それ以上にメリットもあります。ここからは、ホールバイトの3つのメリットについて解説します。
- コミュニケーション能力のアップ
ホールバイトでは、コミュニケーション能力が求められる場面が多いため、能力アップにつながります。具体的なコミュニケーションの内容は以下の通りです。
- お客様とのやり取り
お客様とのやり取りは、マニュアル通りにはいかず、臨機応変な対応を求められる場合もあります。ホールのバイトをすれば、緊張感を持って人と接する機会が増えるため、接客業におけるコミュニケーション能力アップにつながるでしょう。
接客スキルがあれば、将来さまざまな仕事で役立つため、自分の強みにもなります。
- 他の従業員との連携
ホールではお客様の対応状況を他のスタッフと常に共有するため、人との連携するコミュニケーション能力が鍛えられます。そのほか、ホール同士だけでなく、キッチンへの注文内容の伝達や完成品の配膳など、連携が必要になる場面が多くあります。
人と連携して仕事をこなす能力は、飲食店に限らず、さまざまな仕事で役立つでしょう。
- 同世代の人と知り合える
飲食店によって異なりますが、基本的にホールのスタッフに年齢制限はないので、さまざまな年齢層の人と働くことになります。自分と同世代の人がいる可能性もあり、人間関係の広がりに役立つでしょう。
- お客様からの感謝ややりがいを感じられる
ホールバイトの仕事は、お客様との距離が近いため、感謝の言葉をもらえる機会も多くあります。感謝してもらえれば、ホールの仕事へのやりがいや、その店で働くことへのモチベーションにつながるでしょう。
接客によって自信が持てるようになれば、自己肯定感の向上など良い効果も期待できます。
- ホールのバイトとは、レストランやカフェ、居酒屋などの飲食店で、お客様対応を担当する大事な仕事です。飲食店に興味がある人はもちろん、未経験から社会人としてのマナーを学びたいという人にも向いています。
お客様と直接関わる仕事なので、トラブルに遭遇する可能性もありますが、それ以上に、食事の時間を楽しんでもらえたり、感謝の気持ちを伝えられたり、やりがいを感じることもあるでしょう。これからバイトを始めたいという人はぜひ、ホールバイトも選択肢に入れてください。
そして、ホールのバイト探しをしている人は、「シフトワークス」での求人探しがおすすめです。膨大なホールの求人の中から、時間やシフト、職種、エリアなどのさまざまな条件を絞って、仕事を探せます。実際に求人を見てみたいという人は、ぜひ以下から会員登録にお進みください。