みやび-3663飲食・フード のバイト・アルバイト求人情報 (X005963120)

【主婦(夫)・シニア活躍中】家庭と両立しながら無理なく働けます◎

みやび-3663のアルバイト写真
みやび-3663のアルバイト写真

職種

飲食・フード(給食調理)
パート・アルバイト/介護福祉施設内での調理補助

シフト

【勤務時間】
(1)06:00~14:45(休憩60分)
(2)9:00~17:45(休憩60分)
(3)10:00~18:45(休憩60分)


【勤務日数】
週3日~OK
★曜日・日数は応相談!

*シフトはお気軽にご相談ください*
【勤務時間】
(1)06:00~14:45(休憩60分)
(2)9:00~17:45(休憩60分)
(3)10:00~18:45(休憩60分)


【勤務日数】
週3日~OK
★曜日・日数は応相談!

*シフトはお気軽にご相談ください*

時給:953円~1000円
※経験・スキルによる
研修中の給与変動:なし

時給953円~1,000円

勤務地

鹿児島県鹿児島市谷山中央1丁目4319番 
谷山(指宿枕崎線)駅 徒歩 6分
谷山(鹿児島市電)駅 徒歩 12分
慈眼寺駅 徒歩 15分
上塩屋駅 徒歩 21分
笹貫駅 徒歩 31分

お仕事内容

調理師や栄養士が作るメニューの仕込み・盛り付け・提供
などを行います。技術や経験など無くても簡単な作業から
始められるので、未経験でも大丈夫!社員からの丁寧な指導と、
しっかりとした研修制度でサポートします。
高齢者の方が元気なれる食事を一緒に提供していきませんか!

求人情報の詳細

雇用形態

アルバイト・パート

高齢者の方を笑顔に!

介護・福祉施設の食事は元気の源となる大切な役割です。
利用者様一人ひとりの健康や体の状態、嗜好性を考慮した
やわらか食・嚥下食から四季折々の行事・イベント食まで、
利用者様が美味しく、楽しく、召し上がっていただけるよう
バラエティ豊かな食事メニューをご提供しています。

家庭との両立もしやすい!

お子様の成長に合わせて働き方を見直せるのが、エームサービス
の魅力の一つ。未就学児の際は「週3日・短時間勤務」でその後
子どもの成長と共に「週5日・5時間程度」など、シフトには柔軟
に対応しています。エームサービスでは、主婦・主夫の方が多く
活躍しています。賄いやポイント制度など嬉しいメリットも◎

ありがとうの連鎖!

『入社理由はお小遣い稼ぎ。でもいつの間にかお客様からの「あ
りがとう」「美味しかったよ」の言葉が聞きたくて、自然とお客
様のことを考えられるように』こんな従業員が多数活躍してい
ます。お客様への「ありがとう」がお客様からの「ありがとう」
に繋がっていく、そんなグッド・サイクルを実践しています。

サービスの質は「人」

お客様に喜んでいただく為には、従業員一人ひとりの意識や行動
が不可欠です。そのため人財育成に力を注ぐと共に、働きやすい
環境づくりを目指しています。入社時にはエームサービスが大切
にしているお客様への想いをお伝えすると共に、接遇・安全衛生
教育を実施しており、安心して業務に取り組むことが出来ます。

事業内容

企業、学校、病院などでのフードサービスを中心としたトータルサポートサービス

応募資格

資格不要
※経験者優遇します
※実務未経験の方や結婚や出産で
ブランクのある方も大歓迎!
◎家庭と両立して働く主婦さん活躍中!

【こんな方活躍できます】
◎さりげなく気配りができる方
◎チームワークを大切にできる方
◎長期的に勤務可能な方
◎資格を活かして働きたい方
※雇用上限年齢70歳(弊社就業規則による)

休暇

シフトによる

契約期間

詳細の契約期間、契約更新・更新上限の有無については、各自応募先にお問い合わせください。

受動喫煙防止対策

施策詳細について記載がない場合は応募後、各自応募先にお問い合わせください。

求人ID

X005963120

特徴

  • 主婦(夫)歓迎
  • フリーター歓迎
  • 未経験歓迎

公開日 2025年01月07日 更新日 2025年01月08日

あなたにピッタリなお仕事を探してみましょう!

みやび-3663の飲食・フード(給食調理)のお仕事に関するお役立ち情報

鹿児島県鹿児島市周辺の特徴・おすすめスポット

九州の南端、鹿児島県のほぼ中央に位置するのが県庁所在地の鹿児島市で、平均気温が比較的高く、温暖な気候の地域です。また市街地と錦江湾を隔て、桜島が今もなお活動を続けているため、風向きによっては火山灰が市街地にまで降ることもあります。1871年の廃藩置県とともに、県庁所在地となり、1890年4月に市制が施工されました。第二次世界大戦時には、戦火で市街地の約9割が消失してしまいましたが、市民の建設意欲とともに思い切った都市計画の策定が行われ、その後は観光及び商工業が発展、1968年4月29日には、隣接している谷山市と合併、人口38万8,000人にも及ぶ新しい鹿児島市が誕生したのです。その後、1990年には、市制施行100周年を迎えました。さらに1996年4月1日には中核市へと指定され、2004年11月1日には吉田町をはじめとした5つの町と合併し、さらなる発展を続けています。市内には、数多くの観光名所やレジャースポットがあります。鶴丸城の別名で知られる鹿児島城や、1958年に国の名勝に指定された仙巌園、1962年に国の重要文化財に指定された異人館など歴史を感じさせる名所のほか、「平川動物公園」や鹿児島本港北埠頭の港のシンボル的建築物「いおワールドかごしま水族館」などのレジャースポットが人気です。