新潟運輸株式会社 京浜支店運送・ドライバー・引っ越し のバイト・アルバイト求人情報 (X005954439)

【新潟運輸/事務員求人】土曜(月2~3回)・日曜・祝日休み。お盆・年末年始の長期休暇もあり!

新潟運輸株式会社 京浜支店のアルバイト写真

職種

運送・ドライバー・引っ越し(その他ドライバー・配送系)
事務員

シフト

8:30~17:30
・実働8時間
・休憩時間60分
・月平均20時間の残業あり(別途手当支給)
8:30~17:30
・実働8時間
・休憩時間60分
・月平均20時間の残業あり(別途手当支給)

月給:200000円~230000円
※経験・スキルによる
研修中の給与変動:あり(月給200000円以上、期間:3ヶ月 ※習熟度により変動あり)

月給20万円~23万円

研修中 月給20万円以上(研修期間3ヶ月 習熟度により変動)

※月給は諸手当を含めた総支給額

勤務地

東京都大田区平和島2-1-1 京浜トラックターミナル内
大森海岸駅 徒歩 6分
大井競馬場前駅 徒歩 11分
流通センター駅 徒歩 11分
立会川駅 徒歩 14分
平和島駅 徒歩 14分

お仕事内容

新潟運輸営業所でのオフィスワークとなります。受領書の保管、出荷貨物等の伝票作成・整理。貨物データ、運賃、請求書の発行データ入力業務。配達に関する問い合わせ、運賃の確認などの電話応対。物品購入や注文、管理などの事務のお仕事をお願いします。

求人情報の詳細

雇用形態

正社員

事務未経験でも大丈夫!

難しい事務スキルは一切不要です。基本的なパソコン操作ができれば大丈夫です。仕事内容だけみると難しい仕事に感じるかもしれませんが、事務未経験でも十分こなせる業務ですし、丁寧に指導も致します。業務上で車を使用する機会もないので、気軽に始めていただけます。

ワークライフバランスも◎

日曜・祝日ほか休みあり。さらには夏季・年末年始などの長期連休もあり、年間休日数110日としっかりとお休みが取れる新潟運輸です。週末に限らず家族・友人との時間、趣味の時間と、毎日のプライベートも充実します。

社会貢献度の高い仕事です

物流は、人々の生活の根幹を支える「生活インフラ」ともいえる仕事であり、消費者の目に留まることはない「裏方」ではありますが、人々の暮らしや社会を自分たちが支えることのできる、やりがいのある仕事です。

創業80年の安定基盤

全国におよそ100ヶ所ものターミナルを展開し、輸送ネットワークを広げています。「まごころをお届けする」をモットーに物流サービスを通して全国で約2万社と取引し、安定基盤を築いてきました。社員とご家族が安心して過ごせるよう、事故のない職場づくりに注力しています。

事業内容

貨物自動車運送事業、貨物利用運送事業、通関業、倉庫業など様々な物流サービスを提供

応募資格

・資格不問
※経験や資格は一切不要、未経験から始められるお仕事です。
入力等の簡単なパソコン操作が出来れば大丈夫です!

休暇

シフトによる

契約期間

詳細の契約期間、契約更新・更新上限の有無については、各自応募先にお問い合わせください。

受動喫煙防止対策

施策詳細について記載がない場合は応募後、各自応募先にお問い合わせください。

求人ID

X005954439

特徴

  • 未経験歓迎

公開日 2024年12月13日 更新日 2024年12月18日

あなたにピッタリなお仕事を探してみましょう!

新潟運輸株式会社 京浜支店の運送・ドライバー・引っ越し(その他ドライバー・配送系)のお仕事に関するお役立ち情報

東京都大田区周辺の特徴・おすすめスポット

大田区は、東京都の東南部に位置する区です。東京23区内では最南部に位置する地域で、多摩川を挟んだ神奈川県川崎市と隣接しています。東京23区のなかでは最も面積の大きい区であり、人口は2017年12月時点でおよそ72万人です。東側は東京湾に面しており、武蔵野台地の先端に位置していること、東海道の街道筋にあたっていたことから昔より交通の要衝として栄えてきました。区内には大森貝塚、多摩川台古墳群などの史跡が遺されており、古代よりこの地に人が居住していたことがわかります。区の西北部の丘陵地帯は関東大震災後に宅地化が進められ、緑の豊かな住宅地となりました。関東大震災後に多くの文士や芸術家が移り住んだ馬込周辺は、馬込文士村と呼ばれ、当時の面影を今に伝える街並みが残されています。東南部の低地には町工場が密集し、商業・工業地帯として発展してきました。東京湾沿いでは1950年代までは海苔の養殖が盛んに行われ、後に埋立地として開発が進められ、現在の臨海部には羽田空港をはじめトラックターミナルや物流センター、工場団地、野鳥公園などの都市機能増進施設が整備されています。2010年に羽田空港の国際化が実現したことをきっかけに、外国人観光客や居住者が増加しました。