アクシアロジ 西淀川営業所運送・ドライバー・引っ越し のバイト・アルバイト求人情報 (X005952551)

準中型トラックドライバーを大募集!安定的な仕事量でしっかり稼げる「食品配送」の仕事です。

アクシアロジ 西淀川営業所のアルバイト写真
アクシアロジ 西淀川営業所のアルバイト写真

職種

運送・ドライバー・引っ越し(その他ドライバー・配送系)
ドライバー 準中型(正社員)

シフト

5:30~18:00
※走るコースにより多少の前後あり

・週休2日制(月8~9日)※シフトによる
⇒希望休の申請ができます。
 土日や連休の取得も可能です。
・有給休暇
・慶弔休暇
・産前、産後休暇(取得実績あり)
・介護休暇
5:30~18:00
※走るコースにより多少の前後あり

・週休2日制(月8~9日)※シフトによる
⇒希望休の申請ができます。
 土日や連休の取得も可能です。
・有給休暇
・慶弔休暇
・産前、産後休暇(取得実績あり)
・介護休暇

月給:226000円以上
※経験・スキルによる
研修中の給与変動:なし

月給22万6,000円以上

月給+残業代別途支給+賞与年2回+各種手当
◆平均月収31~35万円

勤務地

大阪府大阪市西淀川区中島2-1-27 プロロジスパーク大阪4 1F
出来島駅 徒歩 22分
福駅 徒歩 23分
大物駅 徒歩 29分
尼崎(阪神線)駅 徒歩 32分
伝法駅 徒歩 33分

お仕事内容

中型トラックを使用しての「食品配送」業務をお願いします。製
造工場・物流センターから出荷される食料品を運ぶお仕事です。
出荷先は、中継物流センターやコンビニ、スーパーなどの店舗と
なります。免許を活かし、自分の腕で稼げる!やりがいあるドラ
イバーワークです。

求人情報の詳細

雇用形態

正社員

免許があればOK!

免許があれば実務経験のない方もでも大丈夫。しっかり丁寧にサ
ポートしていきます。まずは先輩社員の同乗研修で仕事の流れや
ルートを覚えていってください。運転技術はもちろん、渋滞時の
道の選び方など細かいテクニックもお教えします。プロのドライ
バーとして成長していける体制をご用意お待ちしています。

不規則な勤務は無し!

品物の納入時間が決まっているので、業務時間が読みやすいのも
食品輸送の大きな特徴です。事故渋滞などがない限り、決まった
時間に業務を終えることができ、プライベートも充実。趣味の時
間もとれますよ。休日休暇もしっかりあるので、ペースをつかめ
ば体に負担なく働けるお仕事です。

幅広い年代が活躍中

これからの会社を担う若い20代30代。経験を活かし活躍する40代
50代の方など、さまざまな年代が活躍中です。もちろん未経験ス
タートの方も多数!配送ドライバー経験の有無を問わず、今後活
躍いただける方を募集中です。必要なのは、頑張ってみよう!と
いう想いだけです。

事業内容

大手コンビニエンスストアの倉庫・配送業務をメインにおこなっております。

応募資格

準中型免許をお持ちの方
又は2007年度以前普通免許をお持ちの方
◇30~50代の男女ともに活躍中!
◇ブランクOK
◇未経験者歓迎

休暇

シフトによる

契約期間

詳細の契約期間、契約更新・更新上限の有無については、各自応募先にお問い合わせください。

受動喫煙防止対策

施策詳細について記載がない場合は応募後、各自応募先にお問い合わせください。

求人ID

X005952551

特徴

  • 未経験歓迎
  • 社員登用

公開日 2024年12月04日 更新日 2024年12月18日

あなたにピッタリなお仕事を探してみましょう!

アクシアロジ 西淀川営業所の運送・ドライバー・引っ越し(その他ドライバー・配送系)のお仕事に関するお役立ち情報

大阪府大阪市西淀川区周辺の特徴・おすすめスポット

大阪府大阪市西淀川区は、1925年に誕生した大阪市の区の一つです。大阪市の第2次市域拡張により誕生しました。長い年月により淀川などが土砂を運び、過去に「難波八十島」と呼ばれる島が形作られます。区の地名に島が多いのはその名残とされています。明治・大正・昭和の時代にかけて、機械や紡績、金属、鉄鋼などの近代工業が集中し、工業地帯が形成されました。区は17件の景観が「都市景観資源」に登録されています。「大野川緑陰道路」は区内と東西に結ぶサイクリング・散策道路で、全長は約3.8キロメートルに及びます。四季折々の景色を楽しめる散歩道として親しまれています。また「淀川河川敷」は景色を眺めたり、スポーツが楽しめたりする河川敷です。大阪湾の方角には水平線に涼む夕日などが見られます。またカルガモやユリカモメなどの野鳥が観察できる「矢倉緑地」や水生植物などが見られる「大野せせらぎの里」などもあります。矢倉緑地は、市内で珍しいコンクリート護岸のない公園で、水と触れ合える潮だまりなどもあります。潮風を感じられ、親子連れなどが多く訪れます。大野せせらぎの里内の安定池には水生植物、周辺には常緑樹・落葉樹が植えられており、区民憩いの場となっています。