美容プラージュ 高岡店販売 のバイト・アルバイト求人情報 (X005931419)

いつでも確認できる動画マニュアルやレベルアップ研修あり!ブランクがある方も安心!

美容プラージュ 高岡店のアルバイト写真
美容プラージュ 高岡店のアルバイト写真

職種

販売(化粧品・コスメ関連)
美容師/スタイリスト

シフト

8:30~19:00
※基本残業なし
8:30~19:00
※基本残業なし

月給:264000円~324940円
※経験・スキルによる
研修中の給与変動:あり(月給264000円~324940円、期間:6ヶ月)

月給26万4,000円~32万4,940円
固定残業時間(トータル) 44.00時間/月
残業代 6万6,000円~8万1,235円

研修中 月給26万4,000円~32万4,940円(研修期間6ヶ月)
研修中 固定残業時間(トータル) 44.00時間/月
研修中 残業代 6万6,000円~8万1,235円

固定時間外手当(44h分)66,000円~81,235円含む。超過分別途支給。
※給与は経験・能力により異なる
※売上特別手当は店舗売上に応じて支給

勤務地

富山県高岡市駅南2-203-1
高岡駅 徒歩 7分
高岡駅駅 徒歩 7分
末広町(富山県)駅 徒歩 12分
坂下町駅 徒歩 14分
片原町(富山県)駅 徒歩 14分

お仕事内容

カットをはじめ、カラー・パーマ・シャンプー・ブロー・セットなど、美容師が携わるメニューのすべてをお任せします。店内業務をスムーズに回すスタイリストとして、Jr.スタイリスト・アシスタントへの指示や技術指導もお任せ。材料・道具・備品の仕入れや管理、店舗の清掃などの業務もあります。

求人情報の詳細

雇用形態

正社員

業界最大手で“安定勤務”

「美容プラージュ」「理容プラージュ」を全国展開するPLAGEグループは、業界最大手で高い給与水準を誇るなど、長く働きたくなる理由がたくさんあります。全国に店舗があるのでUターン・Iターンで働けるのも強み。

ブランクありの入社者歓迎

異業種への転職や出産・育児などで理美容業界から離れていた方も大歓迎!プラージュの業務は分業制なので、例えば「自分のカット技術が今も通用するか不安……」という方は、入社後の現場教育でも技術レクチャーがあるので、次第にブランクを埋めていけるはずです。

Wライセンス取得支援あり

「美容師免許はあるけど、シェービングの技術も身に付けたいから、理容師免許も取れるといいな」という前向きなスタッフには、Wライセンス取得のための支援金制度があります。もちろん、理容師免許を持つ方が美容師免許を目指すのもOK。日々の業務と両立できるよう、勤務面の配慮があります。ご安心ください。

企業紹介

PLAGEグループは1960年の創業。2024年にリブランディングをし、現在ロゴや看板、店内外のデザインに加えスタッフが長く、安心して働けるよう体制等を刷新致しました。時代の変化と流れに沿った価値観、ニーズにお応えできるよう、経験と実績を基にアップデートしたプラージュは今後も進化を続けます。

事業内容

理美容業の運営(阪南理美容株式会社)

応募資格

美容師免許
定年制60歳(延長雇用65歳)

休暇

シフトによる

契約期間

詳細の契約期間、契約更新・更新上限の有無については、各自応募先にお問い合わせください。

受動喫煙防止対策

施策詳細について記載がない場合は応募後、各自応募先にお問い合わせください。

求人ID

X005931419

特徴

  • 主婦(夫)歓迎
  • 未経験歓迎
  • 髪型・髪色自由

公開日 2024年11月01日 更新日 2024年11月01日

あなたにピッタリなお仕事を探してみましょう!

美容プラージュ 高岡店の販売(化粧品・コスメ関連)のお仕事に関するお役立ち情報

富山県高岡市周辺の特徴・おすすめスポット

富山県北西部に位置する高岡市は、県庁所在地の富山市に次ぐ第2の都市です。市域面積は209.57平方キロメートルで、東西に24.5キロメートル、南北に19.2キロメートル広がっています。2005年に旧高岡市と旧福岡町が合併したことにより、2018年現在の形となりました。人口は173,174人、世帯数は68,355となっています(2017年12月現在)。加賀藩時代より高岡銅器や高岡漆器などが伝統工芸として受け継がれ、現代においてもアルミや紙・パルプといったものづくり産業が盛んです。市内には全国でも数少ない路面電車「万葉線」が走っており、路線周辺の駅・公園・学校・カフェなどが映画の撮影ロケ地として使われたこともあります。また、景勝地・歴史的建造物が多くあり、中でも有名なスポットは能登半島国定公園雨晴海岸や高岡大仏です。雨晴海岸は万葉集や松尾芭蕉<おくのほそ道>にも詠まれたほどの景観を誇り、日本の渚100選にも選定されました。雨晴という名称は、源義経が奥州に逃れる際に雨が晴れるのを待ったと言われる義経岩があることが由来となっています。市内中心部の万葉線・坂下町駅近くにある高岡大仏は、奈良・鎌倉とともに3大仏のひとつとして知られる市のシンボル的存在です。30年かけて作られたという高さ15.85メートル、重さ65トンのダイナミックな姿が特徴で、市の文化財にも指定されています。