ゲオ若葉店サービス のバイト・アルバイト求人情報 (X005893089)

扶養内勤務、ブランクあり、短時間もOK!家庭と仕事を両立したい方ご相談ください

ゲオ若葉店のアルバイト写真
ゲオ若葉店のアルバイト写真

職種

サービス(レンタルショップ)
DVD・ゲームなどアミューズメントソフトの販売・レンタルスタッフ

シフト

8:45~24:15
週3日~ / 1日6時間~
※シフト制(日数・時間応相談)
※土日祝勤務できる方歓迎
8:45~24:15
週3日~ / 1日6時間~
※シフト制(日数・時間応相談)
※土日祝勤務できる方歓迎

時給:1078円以上
※経験・スキルによる
研修中の給与変動:なし

時給1,078円以上

※22時以降は時給25%UP
※交通費規定支給

勤務地

埼玉県鶴ヶ島市富士見2丁目5番5号 
若葉駅 徒歩 6分
坂戸(埼玉県)駅 徒歩 19分
鶴ケ島駅 徒歩 27分
北坂戸駅 徒歩 30分
一本松(埼玉県)駅 徒歩 49分

お仕事内容

「ゲオに行けば、そこでしか味わえない豊かで楽しい時間を過ごせる」と思って頂けるように、その時々のトレンドを捉えた多彩な映画・音楽・ゲーム・スマホなどの商品の販売、貸出・返却作業、仕入れや店舗内清掃などが主なお仕事です。未経験者OK!家事や育児と両立して働きたい方大歓迎です!

求人情報の詳細

雇用形態

アルバイト・パート

主婦(夫)が働きやすい環境

ゲオ(GEO)は主婦・主夫さんの力で成り立っています。学生さんが働くことの難しい平日の昼間に活躍されている方多数!短時間や扶養内での勤務などライフスタイルに合わせての勤務が可能です!店舗数が多いので、通勤時間のかからないお住まいのお近くにゲオ(GEO)を見つけやすいのもメリットではないでしょうか。

このアニメ子供が見てた!

レンタルDVD・CD・コミックなどの商品をお客様に提供しています。お子さまと見ていたアニメや、一緒に歌った曲のCDをお客様に薦めるも楽しい業務の一つです!また子供たちの間で流行っているアニメやゲームの情報も知ることができ、お子さまとのコミュニケーションがもっと楽しくなるかもしれません!

安く借りられるの!?

レンタル商品のスタッフ割引があり、見逃していた映画や気になっている韓流ドラマが安く借りられます。従業員の中には出勤の度に映画やCDを借りていく方もいます。

企業情報

ゲオグループが運営するゲオショップ(GEO)は「豊かで楽しい日常の暮らしを提供する」をコンセプトに全国展開しています。ゲオショップ(GEO)ではDVD・CDのレンタルからゲーム・モバイルなどの中古品買取販売、新品販売のサービスを提供しています。

事業内容

メディアショップの運営(ゲオ)

応募資格

アルバイト未経験OK!
大学生・短大生・専門学生大歓迎!
フリーター・主婦(夫)大歓迎!
※面接時履歴書不要

休暇

シフトによる

契約期間

詳細の契約期間、契約更新・更新上限の有無については、各自応募先にお問い合わせください。

受動喫煙防止対策

施策詳細について記載がない場合は応募後、各自応募先にお問い合わせください。

求人ID

X005893089

特徴

  • 主婦(夫)歓迎
  • フリーター歓迎
  • 大学・専門学生歓迎

公開日 2024年08月30日 更新日 2025年01月11日

あなたにピッタリなお仕事を探してみましょう!

ゲオ若葉店のサービス(レンタルショップ)のお仕事に関するお役立ち情報

埼玉県鶴ヶ島市周辺の特徴・おすすめスポット

埼玉県のほぼ中央に位置している鶴ヶ島市。都心からも近いという理由から人口が増加し、平成3年には今のように市となりました。かつては、田畑が大部分を占めていましたが、人口の増加に伴い、宅地化・商業地化が進展してきています。川越市や坂戸市から連なる市街地を形成しています。交通アクセスは良好であり、市内には東武鉄道の駅が3駅あります。東武東上線および越生線の2路線が乗り入れていて、川越や池袋などの主要都市へ乗り換えなしでアクセスすることができます。また道路では、関越自動車道の鶴ヶ島IC や、首都圏中央連絡自動車道にある圏央鶴ヶ島IC を利用することができます。そんな鶴ヶ島市には、いくつかの観光スポットがあります。春には広大な敷地に咲き誇る菜の花が鑑賞できる「高倉の菜の花畑」がおすすめです。見頃のシーズンには「高倉菜の花まつり」が開催され、大小合わせて100匹もの鯉のぼりと菜の花による共演を見ることができます。桜の名所として有名な「鶴ヶ島運動公園」もあります。園内に太田ヶ谷沼や桜並木があり、来る人を癒してくれます。またスポーツが楽しめる多目的広場やシャワー施設もあります。市では4年に一度、「脚折雨乞」も行われており、国内外から多くの人が集まります。巨大な龍神を男たちが担いで町中を練り歩く雨乞いの神事で、外国メディアにも取り上げられた日本の郷土祭りのひとつです。