西友 守山店の販売/アルバイト・パートの求人情報(X005871158)

通勤手当全額支給/誕生日(有給)休暇/団体保険など充実の共済会/社員買い物割引で毎日お得☆

西友 守山店のアルバイト写真
西友 守山店のアルバイト写真

職種

販売(ショップ・小売店)
[D]食品品出し・陳列スタッフ/

シフト

13:00~21:00 ※応相談
実働時間:5:00~7:00
休憩時間:0:45~1:00 
    ※実働時間6h以上、実働時間による
週勤務日数:4~5日
勤務曜日:応相談
13:00~21:00 ※応相談
実働時間:5:00~7:00
休憩時間:0:45~1:00 
    ※実働時間6h以上、実働時間による
週勤務日数:4~5日
勤務曜日:応相談

時給:967円
研修中の給与変動:なし
交通費支給(当社規定あり)

勤務地

滋賀県守山市勝部 1-19-25
守山駅 徒歩 1分
栗東駅 徒歩 24分
手原駅 徒歩 32分
野洲駅 徒歩 40分
草津(滋賀県)駅 徒歩 53分

お仕事内容

【食品品出し等作業】※レジサポート業務あり
日頃見慣れたカップ麺・チョコレート等の菓子・パン・ハムなど
の加工食品や、お豆腐・牛乳・納豆などのデイリー食品の品出し
や売り場管理をしていただくお仕事です。並べ方の一工夫で商品
が売れると達成感アリ!レジはタッチパネル式で操作ラクラク!

求人情報の詳細

雇用形態

アルバイト・パート

未経験でも安心の研修制度

西友では高校生〜シニアの方まで幅広く活躍いただいていますが
90%以上の方は未経験!「教わった内容を忘れてしまった!」
そんな時も、手順を踏んでお仕事を教えます。皆さんが安心して
スタートできるよう研修プログラムを充実!西友には新たな
チャレンジをするあなたを応援するツールがそろっています!

家庭と仕事の両立を応援!

西友では育児や介護をしている方も安心して働ける福利厚生制度
をご用意しています!育児・介護の時短勤務制度があり、家庭と
仕事との両立ができる働きやすい環境が整っています。他にも、
1時間単位での取得が可能な年次有給休暇やバースデー休暇があ
り、あなたのライフスタイルに合わせた働き方を応援します!

私が長く続けられる理由!

私が25年間も西友で働いてこられたのは「スタッフ同士の仲の
良さ」に支えられたから。常に話しかけやすい雰囲気を作り、
誰かが困っている時は自分から声を掛けるようにしています。
レジスタッフはお客様と最後に接するスタッフ。“笑顔”
で対応できるように心掛けています。(パート50代)

西友の魅力!

メディアでも話題!みなさまのお墨付き◎のスーパーです。
レジャーやリゾート施設などの優待、社員割引などの福利厚生も
充実しています!厚生労働大臣「子育てサポート企業」認定企業
にも選ばれています。あなたの成長や希望にあわせてステップ
アップできる制度や仕組みがあります!

事業内容

食料品、衣料品、住居用品などの小売チェーンの運営

応募資格

<未経験の方、歓迎>
大学生 / 主婦(夫) / フリーター/中高年
外国籍の方など幅広く活躍中!!
※22~翌5時は深夜勤務のため18歳以上
(高校生の場合は条例や校則に従うものと
する)
※WワークOK (規定あり) / 扶養内勤務OK
※定年60歳で70歳迄継続雇用可能(規定あり)
※幅広い世代のスタッフが多数活躍中
※ハローワークで求職中の方にも◎

残業

残業あり

休暇

シフトによる

契約期間

詳細の契約期間、契約更新・更新上限の有無については、各自応募先にお問い合わせください。

受動喫煙防止対策

施策詳細について記載がない場合は応募後、各自応募先にお問い合わせください。

求人ID

X005871158

特徴

  • 主婦(夫)歓迎
  • Wワーク・副業OK
  • フリーター歓迎
  • 大学・専門学生歓迎
  • 未経験歓迎
  • 扶養内OK
  • バイク・車通勤OK
  • 社員登用

公開日 2024年06月25日 更新日 2024年07月01日

あなたにピッタリなお仕事を探してみましょう!

西友 守山店の販売(ショップ・小売店)のお仕事に関するお役立ち情報

滋賀県守山市周辺の特徴・おすすめスポット

守山市は、滋賀県の南西部に位置している市です。琵琶湖に面していて、そこから流入する野洲川が市域を流れています。こうした豊かな水と肥沃な大地がもたらす自然は地域の大きな魅力となっています。土地の歴史は古く、縄文時代早期の集落跡が発見されるなど、早くから人々が生活していたとされています。江戸時代になると中山道の宿場町として整備が進められ、多くの旅人たちで賑わいを見せるようになりました。現在では工業が発展しています。そんな守山市にはさまざまな観光スポットがあります。「琵琶湖大橋」は、同市今浜町と大津市をつなぐ橋です。自動車を利用して琵琶湖を効率的に観光する際に利用できます。メロディーロードにもなっていて、渡る時に独特な音楽が流れます。「佐川美術館」は、琵琶湖の景色を眺めることができる美術館です。建物自体が特徴的であるのはもちろん、本館の周囲に水が張り巡らされているのが印象的です。「もりやま芦刈園」は、美しいアジサイが鑑賞できることで有名な場所です。国内の品種のみならず、ヨーロッパなど海外の品種も数多く扱っています。アジサイ以外にもバラ、ボタンなども植えられているので、一年を通して楽しむことができます。