日研トータルソーシング(週5日以上・1日8時間OK)食品製造 のバイト・アルバイト求人情報 (W013985043)(日勤)

日勤!土日休み!週払い可◆寮費無料!未経験OK◆乳製品の製造

日研トータルソーシングのアルバイト写真

日研トータルソーシングのアルバイト写真

職種

製造・工場(食品製造)

シフト

週5日以上・8時間/日から
週5日以上・8時間/日から
  • (1)
    08:30 〜 17:10
    月給200,000

勤務地

北海道恵庭市
【勤務地詳細】北海道恵庭市恵南 ※JR千歳線/サッポロビール庭園駅 車5分

お仕事内容

WEB/来場どちらでも新規登録で
電子マネー1000円分支給!!
※交通費/通信費として※規定有

原料受け入れ、計量、仕込み、製造運転、充填、搬出、洗浄作業、検査等。 <お仕事ナンバー/1A330>

求人情報の詳細

給与

①月給200,000円/月払い

給与備考:月収216000円以上可 内訳:月給200000円+残業1617円×10H

雇用形態

派遣社員

シフト備考

0830-1710 ※日勤

交通費支給

交通費一部支給
(備考:月上限20000円)

研修

研修なし

残業

残業あり

休暇

土日休み※職場カレンダーによる

待遇

寮・社宅あり 制服あり 社会保険制度あり 労災完備
社会保険完備、有給休暇制度有、通勤交通費支給、ワンルーム寮完備、赴任旅費支給、車通勤可、制服貸与 ※勤務先による/ベネフィット・ステーション(会員制の福利厚生サービス)

応募資格

経験不問
※高校生不可

備考

◎通勤のお仕事はもちろん、全国の寮完備のお仕事は、
 赴任旅費支給や生活諸設備付きで敷金・礼金0円!
 面倒な手配も全てお任せください!
 
ラクラク赴任でお仕事スタートできます!
※福利厚生は勤務先により異なります。
※寮の有無は勤務先や空状況により異なります。

★お近く事業所・登録事務所にて随時登録会開催中!

★スマホで簡単!WEB面談実施中!
最短、即日面談もOK!
お気軽にご予約ください!
応募後に届くフォームで「WEB面談」を選ぶだけ!
◎詳しい内容を知りたい・相談したい方、大歓迎!
すぐ決めたい・働きたい方も歓迎いたします!
※決定は勤務先による

応募後のプロセス

< 応募後の流れ >
ご応募いただいた方には全員、必ず弊社よりメールをお送りしますので
ご案内メールに沿ってご対応よろしくお願いいたします
※送付日は当日~1営業日以内です
※年末年始・GW期間等はお時間いただく可能性がございます
※指定アドレス以外を受信できないよう設定されている場合、
誠にお手数をおかけいたしますが、『@nikken-ts.jp』ドメインのメールを受信できるように
迷惑メール設定から解除、もしくは受信設定をしていただくようお願いいたします

また、確認のためお電話させていただくことがございますが
その際の発信番号は<0120-XXX-472>です

< お仕事スタートまでの流れ >
 【ご応募】
→【ご登録・面談】※WEB面接もOK!
→【採用】
→【職場見学・研修】※勤務先による
→【就業スタート】

契約期間

詳細の契約期間、契約更新・更新上限の有無については、各自応募先にお問い合わせください。

受動喫煙防止対策

施策詳細について記載がない場合は応募後、各自応募先にお問い合わせください。

求人ID

W013985043

職場の声

急募!当社エリア社員登用制度あり!寮費無料(規定有)のワンルーム寮完備!マイカー通勤も歓迎!週払いOK!乳製品の製造に関わるお仕事で、未経験の方でも安心です!日勤・土日休みで働きやすい職場です♪長期勤務できる方歓迎♪ 【勤務地詳細】北海道恵庭市恵南 ※JR千歳線/サッポロビール庭園駅 車5分

働く職場環境の特徴

男女比率
女性
男性
年齢比率
10代
60代
仕事内容
少数で
みんなで
職場の雰囲気
静か
明るい

特徴

  • フリーター歓迎
  • 未経験歓迎
  • 平日のみOK
  • バイク・車通勤OK
  • 週払い
  • 学歴不問
  • 交通費支給

企業情報

日研トータルソーシング株式会社

人材派遣・業務請負・人材紹介事業(派13-060060)
東京都大田区西蒲田7-23-3 日研第一ビル

日研トータルソーシング株式会社のアルバイト一覧

公開日 2025年01月14日 更新日 2025年01月14日

あなたにピッタリなお仕事を探してみましょう!

日研トータルソーシングの製造・工場(食品製造)のお仕事に関するお役立ち情報

北海道恵庭市周辺の特徴・おすすめスポット

北海道恵庭市は、札幌市と新千歳空港の中間に位置する都市です。明治時代に開拓が開始され、山口県からの集団移住をきっかけに発展を遂げました。市民が主体となって街の景観づくりに力を入れており、「ガーデニングのまち」として知られています。市域の多くを森林地帯が占めている恵庭市には、自然豊かな観光地が多く存在します。渓流釣りなども楽しめるラルマナイ川沿いには、「恵庭渓谷」があります。義経伝説で知られる場所であり、沢地に源義経の財宝が眠るという言い伝えがあります。付近には3つの滝があり、散策路を通って滝巡りをすることができます。「えにわ湖」は、漁川ダムの建設によってできた人造湖です。両岸に広がる濃緑と湖面のコントラストが美しく、季節や時間帯による景色の移り変わりが楽しめます。湖のすぐ近くには、市内有数のお花見スポット「桜公園」があります。園内にはたくさんの桜の木が植えられていて、毎年春には桜の花、秋には紅葉を見に多くの人が訪れます。地域の歴史と文化について詳しく学べる場所が「恵庭市郷土資料館」です。市内の遺跡から出土した品、市民から寄贈された資料、野鳥の剥製など、時代・ジャンルともに多彩な展示を見学することができます。