ピッキング業務とはどんな仕事?仕事の内容や種類、働く魅力などを徹底解説!
- 物流業界では、必要な商品を倉庫から見つけ出す「ピッキング」という作業があります。正社員だけでなく、バイトを雇ってピッキング作業を任せている企業も多く、夜勤などで高収入も目指せるので、人気のあるバイトの1つです。
この記事では、バイトも可能なピッキングの業務内容について、その魅力やデメリット、向いている人の特徴などを解説します。ぜひ参考にしてください。
- ピッキングは、物流のプロセスにおいて、必要な商品を倉庫から見つけ出す際に必要な業務です。注文に応じた指示書や伝票を参考に、倉庫内にある膨大な数の商品の中から、該当の商品を見つけ出します。
ピッキングに必要なスキルや資格は特にないものの、商品の場所を覚えたり、指示通りに商品をピックアップした後の検品や仕分け、梱包などの仕事につなげるための重要な仕事です。
ネットショッピングや通販などの売り上げが向上している昨今では、バイトを雇う企業も増加傾向にあるため、バイト探しの候補に入れたい仕事の1つです。
- ピッキングでは、ただやみくもに商品を探すのではなく、いくつか商品を見つける方法が存在します。なかでも下記の2種類の方法が代表的な手法です。
- シングルピッキング:摘み取り方式
シングルピッキングとは、注文ごとに商品をピックアップしていく方法です。ピッキング業務の基本的な方法として、主にオンラインショッピングや通販などの商品を取り扱っている倉庫で採用されています。
シングルピッキングは、チーム作業ではなく、単独作業が基本です。注文数に応じて忙しさが変動するため、出荷は少ないが、品数は多いという倉庫で採用されやすい傾向にあります。
また、商品1つ1つを摘み取っていくような作業となるため、「摘み取り方式」とも呼ばれます。
- トータルピッキング:種まき方式
トータルピッキングとは、複数の注文で発生する同じ商品や同ジャンルの商品を、まとめてピックアップする方法です。作業員一人ひとりに担当エリアを設け、そのエリア内にある商品をピックアップしていくのが基本となります。
トータルピッキングは、シングルピッキングよりも移動範囲が狭くなるため、効率的にピッキング作業が実施でき、さらに複数の注文の同時進行が可能です。注文数が少なく、ピックアップする商品種類も少ない場合に多く採用されています。
また、複数の商品をまとめて取りだしたうえで、仮置き場・仕分け場にて出荷オーダー別に仕分けするため、「種まき方式」とも呼ばれています。
- ピッキング業務は、倉庫内での作業なので地味なイメージがあるかもしれませんが、バイト探しをしている人にとって、多くのメリットが期待できる仕事です。
ここからは、ピッキング業務の魅力についてお伝えします。
- 経験なしでも働きやすい
ピッキング作業は、指示書や伝票の通りに、指定された商品を倉庫内で取っていく作業なので、経験がなくても始めやすい仕事です。特に経験やスキルが必要ないので、バイトが初めてという人でも応募できます。
また、単純作業なので、作業を覚えさえすれば慣れるのも早いでしょう。バイト経験が浅く、新しい業務に不安がある人でも安心して挑戦できるのは魅力です。
- 柔軟にシフト調整してもらえる職場もある
ピッキング業務のバイトは、週の勤務日数や勤務時間を相談できる職場が多い傾向にあります。フルタイムで働くのは難しいが、週数日だけでもバイトがしたいという人におすすめです。
夜勤や24時間制の職場もあるので、Wワークや学生など、夜間の方が都合がいい人にとっても働きやすいでしょう。また、シフトの調整がしやすいため、無理せず働けるのも魅力です。
WワークOK・土日のみの倉庫の求人を探す
- 接客業務がほとんどない
ピッキング作業は、倉庫内での作業となるため、接客がほとんどありません。接客に抵抗がある人や、人とのコミュニケーションが苦手な人にとってはメリットです。
また、接客や人間関係による精神的な負担が他のバイトと比較して軽いので、続けやすいバイトでもあります。
- 広い倉庫での作業が運動になる
膨大な数の商品が管理されている倉庫内を、商品を探しながら移動するため、適度な運動にもなります。普段あまり運動する機会がない人にとっては、運動不足解消の機会としても魅力です。
長時間歩きまわったり、重い荷物を持って歩いたりするので、体力をつけながら収入が得られます。健康的な身体づくりにも貢献できるでしょう。
- 夜勤だと高収入も期待できる
夜間も稼働している物流倉庫なら、夜勤があります。夜勤の場合は、昼間の勤務よりも高時給になるケースがほとんどなので、高収入が狙えます。
昼間は別の仕事をしているフリーターや、通学がある学生などで収入を増やしたいという人にはおすすめの仕事です。
- ピッキング業務は、バイト探しをしている人にとって魅力の多い仕事ですが、実際に働いたときに、きついと感じる可能性もあります。
ここからは、ピッキング業務のきつい部分について解説します。
- 体力的な負担がある
ピッキングの作業中は歩きまわるため、長時間立ちっぱなしになり、体力的にきついと感じる場合もあるでしょう。Wワークをしていたりすると、身体が休まらず、疲労がたまってしまいます。
高いところや低いところの商品を取ったり、重い荷物を持ったりする場合もあるため、足腰への負担も考えられます。身体に不調を抱えている人にはおすすめできません。
- 作業に慣れると飽きやすい
ピッキングの業務は単純作業なので、慣れやすい反面、飽きやすくもあります。同じ作業を繰り返していると、つらく感じる人もいるでしょう。
特にシングルピッキングの場合、基本的に1人での作業となり話す相手もいないため、孤独に単純作業を続けていくのが苦痛に感じてしまうかもしれません。
- 繁忙期に業務量が増える
シーズン商品やトレンド商品を取り扱っている物流企業では、繁忙期があります。クリスマスやお歳暮の時期など、贈答品の需要が増える時期は、消費者向けの商品を取り扱う倉庫は忙しくなり、作業量が増加してきつい思いをするかもしれません。
企業向けの商品を取り扱う企業など、安定した物流量を維持している職場であれば、繁忙期による疲れやきつさを回避できる可能性があります。
- ピッキング業務のバイト先は、基本的に私服可のところが多くあります。企業から指定がある場合は従いましょう。また、広い倉庫内を歩いたり、高いところの商品を取るために脚立を使ったり、しゃがむ場合もあるため、動きやすい服装がベストです。
上はTシャツやトレーナー、下はパンツスタイルがよいでしょう。自由に動きにくいスカートや、ケガにつながるような短パンなどの格好は避けた方が無難です。商品に引っかかるような、アクセサリーやダボっとした服装にも気をつけましょう。
倉庫によっては、作業しやすいように靴や手袋が支給されるケースもあります。髪の色は自由な場合が多い仕事ですが、髪が長い人はまとめておくと作業の邪魔になりません。ネイルをしている場合、前もって許可されているか確認しておいた方がよいでしょう。
- ピッキング業務は、未経験でも挑戦しやすいバイトです。特に、以下のような特徴に当てはまる人は、ぜひ挑戦してみてください。
- 1人で仕事をこなすのが好きな人
ピッキング業務は、1人でやる作業が多いため、チームワークや人と関わるのが苦手な人に向いている仕事です。
商品を探しながら倉庫内を歩くため、上司や同僚と話す機会も自然と少なくなります。1人で黙々と、自分の作業に集中したいという人におすすめです。
- 単純作業でも黙々と続けられる人
単純な作業だとしても、やりがいを持って黙々と続けられる人に向いています。ピッキング業務は、比較的簡単に覚えられる仕事内容なので、そこから如何に効率化できるか、短時間で多くこなせるかなど、自分なりに考えながら目標を持ってやれると長続きしやすくなります。
ただし、正確性も求められるので、雑にならないように注意も必要です。
- ピッキングとは、物流業界において重要な業務フローの1つです。注文された商品を配送・出荷・納品するには、倉庫内の商品を探し出すピッキング作業が欠かせません。
業務内容自体は単純なので、バイトを募集している企業も多くあります。未経験でも挑戦しやすいほか、夜勤がある職場も多いため、初めてのバイトや掛け持ちのバイトとしておすすめです。これからバイト探しをする人は、選択肢の1つに入れてはいかがでしょうか。
シフトワークスでは、ピッキング業務をはじめ、倉庫内軽作業のバイトを特集しています。時間帯やシフトから仕事探しができる検索機能など、自分に合ったバイト先を探すのにおすすめです。
倉庫のバイトに興味がある方はぜひ、以下の特集ページから検索してみてください。
倉庫の仕事特集ページ