ミニメイド・サービスの家事代行/週2日以上・1日5時間OKの求人W013289853(日勤)

30~50代の女性活躍中の家事代行、男女比0:10 あなたの笑顔を待ってます!!

ミニメイド・サービスのアルバイト写真

私たちの仲間になりませんか!!スタッフ一同お待ちしています!!

ミニメイド・サービスのアルバイト写真

未経験からスタート、研修があるので安心してお仕事始められます!!

ミニメイド・サービスのアルバイト写真

私この仕事を始めて、綺麗になるってとっても気持ちがいいです♪

職種

サービス(家事代行)

シフト

週2日以上・5時間/日から 相談OK (勤務期間:半年以上)
週2日以上・5時間/日から 相談OK (勤務期間:半年以上)
  • (1)
    09:30 〜 16:00
    時給1,700

勤務地

埼玉県さいたま市桜区
最寄り駅:西浦和駅

お仕事内容

【お仕事内容】
お客様のお宅へお伺いし、家事のお仕事をお任せします。掃除、洗濯、洗い物、片付け、買い物など、いつもの家事ばかり。むずかしいことはありません。お仕事の経験がなくても、普段お家でやっている家事を活かしてお仕事が出来ます!

◆掃除のみ、料理のみのお仕事もあります!
「掃除は好きだけど料理はちょっと……」「料理は好きだけど掃除はちょっと……」。という方も安心してください!

◆希望の勤務地、仕事内容、勤務曜日や日数に合わせたお仕事に就けます
「曜日固定」の勤務なので、Wワークの両立やプライベートの予定も立てやすいです。ご希望にあったお仕事をお願いしますので安心してください♪
直行直帰のお仕事です。

求人情報の詳細

給与

①時給1,700円/月払い

雇用形態

アルバイト・パート

シフト備考

09:00~18:00 (残業なし・平日のみOK、土日のみOK)
※最短 週2日/1日5時間~勤務OK!勤務時間等応相談下さい!

交通費支給

交通費全額支給

研修

研修あり
(備考:研修1.5日有 入社後1.5日間
研修時給:1,113円)

残業

残業なし

待遇

労災完備 制服あり

応募資格

※スマートフォンでインターネット、Eメールが使える方
※高校生不可

応募後のプロセス

応募ボタンからご応募ください。 追って採用担当よりご連絡しますので、 今しばらくお待ちください。

応募→面接(web)→面接結果

契約期間

勤務期間: 半年以上

詳細の契約期間、契約更新・更新上限の有無については、各自応募先にお問い合わせください。

受動喫煙防止対策

施策詳細について記載がない場合は応募後、各自応募先にお問い合わせください。

求人ID

W013289853

職場の声

・未経験でお仕事スタート会社のバックアップ体制が整っていたので、安心してお仕事が出来ています。

・お掃除のスキルがUP!自分の家もピカピカにお掃除出来るようになりました。

・制服貸与、お掃除の専用道具も会社から貸し出しなので、自分で用意する事はありませんでした!

・お客様は定期的な訪問なので、自分のライフスタイルと両立が出来て楽しくお仕事が出来ていいます。

・子供が体調を崩しお仕事に出られない時もフォローして頂き他のスタッフがヘルプしてお仕事へ行ってもらえたので助かりました。

特徴

  • 主婦(夫)歓迎
  • 中高年歓迎
  • 50代活躍中
  • Wワーク・副業OK
  • 未経験歓迎
  • 経験者歓迎
  • シフト相談OK
  • 平日のみOK
  • 土日のみOK
  • 扶養内OK
  • 高収入・高時給
  • 昇給あり
  • 社員登用
  • 交通費支給

企業情報

ミニメイド・サービスのロゴ

ミニメイド・サービス株式会社

家事代行サービス
東京都渋谷区上原3-5-2 mビル

ミニメイド・サービス株式会社のアルバイト一覧

公開日 2024年05月27日 更新日 2024年05月27日

あなたにピッタリなお仕事を探してみましょう!

ミニメイド・サービスのサービス(家事代行)のお仕事に関するお役立ち情報

埼玉県さいたま市桜区周辺の特徴・おすすめスポット

埼玉県さいたま市桜区は、市内南西部に位置しています。周辺自治体では志木市や朝霞市などに隣接しています。区内には一級河川である鴨川や荒川が流れ、水脈に恵まれています。戦後以降に市街地の開発が進められ、現在の街が誕生しました。そんな桜区には魅力的なお出掛けスポットが点在しています。旧入間川流路沿いには「土合古墳群」があります。こちらにある本杢古墳および神明神社古墳は、史跡に指定されています。7世紀初頭以降の築造と推定され、地域の歴史を物語る重要な場所となっています。「大泉院」は室町時代に、武人の春日行光による財政援助で創建されました。江戸時代には徳川家康より寺領五石の寄進を受けました。境内にはウスギモクセイの木があり、市の天然記念物に指定されています。荒川沿いには「秋ヶ瀬公園」が広がっています。広大な敷地内にはテニスコートやピッキングの森などがあり、多くの人に利用されています。バーベキューエリアも用意されているので、1日を通してアウトドアを満喫できます。市街地から少し離れたところには「田島ヶ原」があります。約4.2ヘクタールの土地には国の特別天然記念物であるサクラソウが自生しています。毎年4月の第3土日には「さくら草まつり」が開催されます。

周辺施設/学校