プレザングラン南雪谷(有料老人ホーム)医療・介護・薬剤 のバイト・アルバイト求人情報 (X005930552)

経験に合わせた研修同行など安心して働ける環境です♪

プレザングラン南雪谷(有料老人ホーム)のアルバイト写真

職種

医療・介護・薬剤(介護・看護)
有料老人ホームの介護職/未経験OK/扶養内OK(パート)

シフト

早番) 7:00~16:00
日勤) 9:00~18:00
遅番)10:00~19:00
夜勤)17:00~翌10:00
(夜勤明け翌日は休み)
※週2日勤務、扶養内などご相談可

※22時~翌5時まで18歳以上の方(省令2号)
早番) 7:00~16:00
日勤) 9:00~18:00
遅番)10:00~19:00
夜勤)17:00~翌10:00
(夜勤明け翌日は休み)
※週2日勤務、扶養内などご相談可

※22時~翌5時まで18歳以上の方(省令2号)

時給:1163円
研修中の給与変動:なし

時給1,163円

賞与 平均36万円/年(フルタイムの場合)

勤務地

東京都大田区南雪谷3-11-9
雪が谷大塚駅 徒歩 6分
石川台駅 徒歩 7分
御嶽山駅 徒歩 10分
洗足池駅 徒歩 12分
久が原駅 徒歩 16分

お仕事内容

有料老人ホームの介護スタッフ業務(同行制度あり◎)
・早番:入浴介助
・日勤:フロア見守り、レク運営
・遅番:リネン交換、就寝介助
・夜勤:夜間巡回、起床介助(内容は事業所により異なります)

求人情報の詳細

雇用形態

アルバイト

プレザンシリーズについて

きめ細かい介護とプライベートな生活を重視した上質な介護施設です。
プレザンとは「楽しい」「居心地が良い」という意味のフランス語です。
ケア21では人生100年時代を見据え、多様化するシニアライフにお応えする為、「プレザンメゾン」「プレザングラン」「プレザンリュクス」の3ブランドを展開しています。

入社後の流れ

▼入社時研修 (2~3日間受講):会社概要や医療、介護知識など
▼近隣施設にて研修・OJTまたは開設前研修
▼現場にて実践研修:看護スタッフと同行。業務の大まかな流れからお伝えします。
▼順次独り立ち(期間:1か月程度)

1日の仕事の流れ(例)

9時~   出社・体温・血圧測定
10時~  お茶出し、コミュニケーション
10時半~ 体操
12時~  昼食
13時~  休憩
15時~  お茶出し、レクリエーション
17時~  介護記録作成(タブレット入力)
18時   退社
※ご経験に応じて、業務をお任せ◎

事業内容

訪問介護、訪問看護、居宅介護支援、介護付有料老人ホーム 他

応募資格

<下記いずれかあれば尚可>
・初任者研修(ヘルパー2級)
・実務者研修(ヘルパー1級)
・介護福祉士
◎無資格の方もご相談下さい。

休暇

シフトによる

契約期間

詳細の契約期間、契約更新・更新上限の有無については、各自応募先にお問い合わせください。

受動喫煙防止対策

施策詳細について記載がない場合は応募後、各自応募先にお問い合わせください。

求人ID

X005930552

特徴

  • 主婦(夫)歓迎
  • 50代活躍中
  • 未経験歓迎
  • 扶養内OK
  • 昇給あり
  • 運転免許不要

公開日 2024年11月01日 更新日 2024年11月25日

あなたにピッタリなお仕事を探してみましょう!

プレザングラン南雪谷(有料老人ホーム)の医療・介護・薬剤(介護・看護)のお仕事に関するお役立ち情報

東京都大田区周辺の特徴・おすすめスポット

大田区は、東京都の東南部に位置する区です。東京23区内では最南部に位置する地域で、多摩川を挟んだ神奈川県川崎市と隣接しています。東京23区のなかでは最も面積の大きい区であり、人口は2017年12月時点でおよそ72万人です。東側は東京湾に面しており、武蔵野台地の先端に位置していること、東海道の街道筋にあたっていたことから昔より交通の要衝として栄えてきました。区内には大森貝塚、多摩川台古墳群などの史跡が遺されており、古代よりこの地に人が居住していたことがわかります。区の西北部の丘陵地帯は関東大震災後に宅地化が進められ、緑の豊かな住宅地となりました。関東大震災後に多くの文士や芸術家が移り住んだ馬込周辺は、馬込文士村と呼ばれ、当時の面影を今に伝える街並みが残されています。東南部の低地には町工場が密集し、商業・工業地帯として発展してきました。東京湾沿いでは1950年代までは海苔の養殖が盛んに行われ、後に埋立地として開発が進められ、現在の臨海部には羽田空港をはじめトラックターミナルや物流センター、工場団地、野鳥公園などの都市機能増進施設が整備されています。2010年に羽田空港の国際化が実現したことをきっかけに、外国人観光客や居住者が増加しました。