ドラッグユタカ ひるい店販売 のバイト・アルバイト求人情報 (X005905242)

【アルバイト・パート求人】「ドラッグユタカ」の店舗スタッフとして活躍できます。

ドラッグユタカ ひるい店のアルバイト写真
ドラッグユタカ ひるい店のアルバイト写真

職種

販売(ドラッグストア・量販店)
店舗スタッフ

シフト

シフト応相談!短時間OK!
  11:00~19:00
  上記時間内、1日4時間からOK
 ※時間数、時間帯、勤務日数など何でも
  気軽にご相談下さい☆
シフト応相談!短時間OK!
  11:00~19:00
  上記時間内、1日4時間からOK
 ※時間数、時間帯、勤務日数など何でも
  気軽にご相談下さい☆

時給:1001円~1201円
※経験・スキルによる
研修中の給与変動:なし

時給1,001円~1,201円

17時以降 時給+150円
土日・祝日 時給+50円

勤務地

岐阜県大垣市昼飯町502-1 
美濃赤坂駅 徒歩 16分
荒尾(岐阜県)駅 徒歩 20分
北大垣駅 徒歩 39分
東赤坂駅 徒歩 39分
垂井駅 徒歩 45分

お仕事内容

ユタカファーマシーが運営するドラッグユタカの店舗に
おいて、接客やレジ打ち、商品の品出しや陳列作業、
清掃などを担当していただきます。販売・接客が初めて
という方も、店長や先輩スタッフがサポートしますので、
お気軽にご応募ください。

求人情報の詳細

雇用形態

アルバイト・パート

初バイトも歓迎の求人です

仕事復帰をしたばかりの方や、これまでアルバイト経験がないと
いう方もご安心ください。入社後は、社会人マナーからお札の数
え方、接客の基本まで、経験豊富な先輩たちがイチから丁寧にお
教えします。働きながら接客スキルを磨きたいという方や、安定
企業で長く働きたいという方にも最適です。

勤務日時の相談可能です

勤務日や時間帯にご希望のある方は、お気軽にご相談ください。
子育て中の方や、プライベートを充実させたい方など、ご自身の
ライフスタイルに合わせてシフトを組むことも可能です。もちろ
ん、しっかりと収入を得たい方向けにも調整します。空いている
時間を有効活用しながら、ご活躍いただける職場です。

ドラッグユタカについて

ドラッグユタカは「地域で一番信頼されるドラッグストア」を
目指し、ヘルス&ビューティーをメインとした店舗づくりを進め
ています。自社製造のプライベートブランドをはじめ、お客さま
の症状やご要望に沿った医薬品や化粧品をご紹介する、専門性の
高いカウンセリング販売を行っています。

富士薬品グループについて

配置薬事業からスタートし、「複合型医薬品企業」として独
自の挑戦を続け、現在は全国に1300店舗以上の調剤薬
局・ドラッグストアを展開している富士薬品グループに当社
は属しています。当社は岐阜県、愛知県、滋賀県、京都府
、大阪府、奈良県、兵庫県、福井県に展開中です。

事業内容

ドラッグストア「ドラッグユタカ」、調剤薬局「ユタカ薬局、あい薬局」等運営事業

休暇

シフトによる

契約期間

詳細の契約期間、契約更新・更新上限の有無については、各自応募先にお問い合わせください。

受動喫煙防止対策

施策詳細について記載がない場合は応募後、各自応募先にお問い合わせください。

求人ID

X005905242

特徴

  • 主婦(夫)歓迎
  • フリーター歓迎
  • 大学・専門学生歓迎
  • 未経験歓迎

公開日 2024年10月01日 更新日 2024年11月22日

あなたにピッタリなお仕事を探してみましょう!

ドラッグユタカ ひるい店の販売(ドラッグストア・量販店)のお仕事に関するお役立ち情報

岐阜県大垣市周辺の特徴・おすすめスポット

岐阜県大垣市は県の西部に位置し、県庁所在地の岐阜市に次いで県内第2位の人口を誇っています。住民基本台帳に登録されている大垣市内の人口は、2017年12月31日現在で161,926人となっており、世帯数は65,384世帯です。岐阜県は東京と大阪の中間にあたる場所にあり、名古屋からも東海道本線に乗ると30分で移動できるため、大都市へアクセスがしやすい場所と言えます。この地域は、大正から昭和にかけて紡績工場が多く誘致され、工業の都市として発展してきました。昭和期には繊維業へと主要産業が移り変わり、工業全体の6割にまで至っています。その後、生産拠点を海外に移す企業や撤退する企業の影響で、電子機械器具の製造や輸送用機械器具の製造が主な産業へと変わってきました。近頃はIT分野の発展が目覚ましく、2015年4月時点で151社が集積されています。市は、次世代の担い手を育成するため、金型人材育成講座を開催したり、地元でも就職を促進するための大垣地域合同産業展などの支援をしたりと、さまざまな取り組みを行っています。またこの地域には、奥の細道で知られる松尾芭蕉が旅を終えた、奥の細道結びの地があることでも有名です。そのため工業だけでなく、俳句に関するイベントが開催されるなど、俳句文化が根付いた街となっています。