結び屋 火の音水の音 関西国際空港店の飲食・フード/アルバイト・パートの求人情報(X005870673)

定着率バツグン!モーニング・ランチstaff募集!週2日~OK!自身の都合に合わせて働けます

結び屋 火の音水の音 関西国際空港店のアルバイト写真
結び屋 火の音水の音 関西国際空港店のアルバイト写真

職種

飲食・フード(ホール・キッチン)
販売・キッチンスタッフ

シフト

6:00-20:30
19:00-25:00
上記時間帯の間で4時間半~5時間半程度
週2~5日で曜日もお気軽にご相談ください
6:00-20:30
19:00-25:00
上記時間帯の間で4時間半~5時間半程度
週2~5日で曜日もお気軽にご相談ください

時給:1300円
研修中の給与変動:あり(時給1200円、期間:100時間)
交通費支給(当社規定あり)

勤務地

大阪府泉佐野市泉州空港北1南ウイング2階2区画 
関西空港(鉄道)駅 徒歩 14分
りんくうタウン駅 徒歩 71分
羽倉崎駅 徒歩 82分
吉見ノ里駅 徒歩 84分
岡田浦駅 徒歩 87分

お仕事内容

結び屋 火の音水の音 関西国際空港店では販売・キッチン
スタッフを募集中です。
お弁当やおにぎりの陳列作業・レジ作業・おにぎりお弁当の作成
などをお願いします。
おいしいおにぎりでお客様を笑顔にしましょう!

求人情報の詳細

雇用形態

アルバイト・パート

仕事の魅力1

当社は「大衆外食」のプロです。
「あ~美味しかった。ご馳走様」とお客様が笑顔になることを
信じて、美味しさは料理だけでなく環境や雰囲気、サービスも
含めたトータルバランスを大切に、お店作りをしています。
ぜひあなたも一員になってお店を盛り上げてください!

仕事の魅力2

年間1億人以上のお客様が利用している当社で接客の楽しさを
学んでください。それは、あなたの人生にとって「経験」という
大切な財産につながります。
笑顔で元気いっぱいで、当社で一緒に働きましょう!

働き方

弊社では、アルバイト・パートのシフトは自己申告制。
だから仕事とプライベートの両立が簡単にできるんです。
学生さんや子育て中の主婦の方、フリーターからシニアまで、
ご自身の生活スタイルにあわせて、幅広い方が活躍中です。
きっとあなたにとっても働きやすい職場です!

結び屋の魅力

結び屋は、大釜で炊いたごはんで18種類のおにぎりやおにぎり弁
当を提供しているお店です。あなたも結び屋で店舗を盛り上げる
スタッフとして一緒に働きませんか?

事業内容

フジオフードシステムの飲食店の運営

応募資格

・下記に該当する方、大歓迎です
「飲食店での勤務経験がある方、
主婦・主夫、ダブルワーク、ブランク、
学歴不問(中卒・高卒)、扶養内勤務、
大学生、短時間勤務可、平日のみ、
時間・曜日相談可、家庭や子供の用事で
お休み調整可、午後のみOK、土日祝のみOK、
子育てママ在籍中、フリーター、
子供がいる方、ハローワークで仕事を
お探しの方」
※高校卒業以上 

残業

残業あり

休暇

シフトによる

契約期間

詳細の契約期間、契約更新・更新上限の有無については、各自応募先にお問い合わせください。

受動喫煙防止対策

施策詳細について記載がない場合は応募後、各自応募先にお問い合わせください。

求人ID

X005870673

特徴

  • 主婦(夫)歓迎
  • Wワーク・副業OK
  • フリーター歓迎
  • 大学・専門学生歓迎
  • 土日のみOK

公開日 2024年06月25日 更新日 2024年06月30日

あなたにピッタリなお仕事を探してみましょう!

結び屋 火の音水の音 関西国際空港店の飲食・フード(ホール・キッチン)のお仕事に関するお役立ち情報

大阪府泉佐野市周辺の特徴・おすすめスポット

泉佐野市は、大阪府の泉南地域に位置している市です。大阪湾に面しており、内陸部では金剛生駒紀泉国定公園に指定された「和泉山脈」があります。美しい山河に恵まれた同市は、江戸時代には廻船業が盛んであったことから、食野や唐金といった地域の豪商を輩出、その後、村の合併が進み現在の同士が誕生しました。玄関都市としての好立地を最大限に活かして、自治体では大阪府とともに企業誘致に力を入れています。そんな泉佐野市にはさまざまな観光スポットがあります。関空展望ホール「スカイビュー」は飛行機の離着陸を間近でみられるビュースポットで、屋上公園やショップ、レストランもあります。「りんくう公園」は、「関西国際空港」からほど近い場所にある公園です。公園には美しいビーチが隣接し、休日には家族連れを中心に多くの人が訪れます。白い砂浜は「マーブルビーチ」とも呼ばれ、美しい夕陽を望む絶景スポットでもあります。また、「犬鳴山」は、泉佐野の豊かな自然を満喫できる場所です。古くから修行の地とされてきたことから、神秘的な力が秘められていると伝えられ、パワースポットとしても知られています。「泉佐野ふるさと町屋館」は、醤油業を営んでいた屋敷を活用した施設です。地域独特の建築様式を残していて、市内の町散策には欠かせない存在となっています。