グリーン警備保障株式会社横浜支社/上大岡駅の交通誘導・車両誘導/週2日以上・1日8時間OKの求人W013359347(日勤、深夜)

グリーン警備保障株式会社横浜支社/上大岡駅

グリーン警備保障株式会社横浜支社/交通誘導警備/上大岡駅

職種

警備・セキュリティー(交通誘導・車両誘導)

シフト

週2日以上・8時間/日から 相談OK
週2日以上・8時間/日から 相談OK
  • (1)
    08:00 〜 17:00
    日給10,300
  • (2)
    20:00 〜 05:00
    日給12,232

勤務地

グリーン警備保障株式会社横浜支社/上大岡駅

神奈川県横浜市港南区
横浜市及び周辺地域に勤務地多数!
詳細はお気軽にお問合せください。

お仕事内容

《交通誘導警備スタッフ大募集》
ガス・水道・電気の工事現場や住宅・ビルの建築現場など交通誘導のお仕事です!

▽主な業務内容▽
土木・建築現場における交通誘導警備業務

\すぐに働きたい方も嬉しい/
面接なし・履歴書不要です♪採用率は99パーセント!
ご応募お待ちしております。

求人情報の詳細

給与

①日給10,300円/月払い

②日給12,232円/月払い

※金額は紹介先企業に準じます

給与備考:日勤日給:10,300円~
夜勤日給:12,232円~

◆交通費支給※規定あり
◆特別報奨金あり
◆資格手当あり
◆月払い
◆日払い可能※規定あり

*仕事が早く終了しても日給全額保証

<月収例>
【日勤日給10,300円で週4日勤務】
1ヶ月:164,800円の収入(月4週換算)
【夜勤日給12,232円で週4日勤務】
1ヶ月:195,712円の収入(月4週換算)

雇用形態

アルバイト (紹介)

シフト備考

■週2日~OK
シフトは毎週提出!希望はお気軽にご相談ください!

交通費支給

その他

研修

研修あり
(備考:未経験者は新任研修20h~

警備経験者は、新任研修は7h~
※経験1年以上(直近3年以内)の方)

残業

残業なし

待遇

社会保険制度あり 制服あり
◆入社祝い金あり
◆特別報奨金あり
◆交通費支給※規定あり
◆前払いあり
◆月払い
◆日払い可能※規定あり
◆日給全額補償
◆資格取得支援制度
◆有給休暇あり(入社3ヶ月後に付与)
◆社会保険完備
◆制服貸与
◆リュック・地図・文房具等支給
◆直行直帰OK
◆有資格者手当あり
◆喫煙室設置

<研修3.5日間あり>
3.5日間・20hの充実した丁寧な研修で、未経験でも安心です!
研修費:35,680円支給

応募資格

<必須>
・18歳以上(警備業法により)※高校生不可
・2ヶ月以上勤務可能な方

◇20代~70代までの男女あらゆる年代の方が活躍中◇
長期で働きたい方大歓迎です!

\こんな方も活躍中/
*Wワークしている方
*学生の方
*経験者の方
*未経験者の方
*ミドル・シニアの方

応募後のプロセス

この求人は株式会社日本総合ビジネスを通しての応募となります

契約期間

詳細の契約期間、契約更新・更新上限の有無については、各自応募先にお問い合わせください。

受動喫煙防止対策

施策詳細について記載がない場合は応募後、各自応募先にお問い合わせください。

求人ID

W013359347

職場の声

日払いOKで、前払いも可能です!※規定あり
予定より早く終わったら、そのまま帰宅もOKで日給は全額保証!
急な出費も安心ですよ♪
すぐに働きたい方必見!
採用率は99%で、面接なし・履歴書不要です。
隊員数は5,000人超!現場はたくさんありますので、ご安心ください♪

ご応募お待ちしております!

特徴

  • 主婦(夫)歓迎
  • 中高年歓迎
  • 50代活躍中
  • シニア活躍中
  • Wワーク・副業OK
  • フリーター歓迎
  • 未経験歓迎
  • 経験者歓迎
  • シフト相談OK
  • 高収入・高時給
  • 日払い
  • 週払い
  • 昇給あり
  • 社員登用
  • 大量募集
  • 運転免許不要
  • 学歴不問
  • 交通費支給

企業情報

株式会社日本総合ビジネス

警備員転職相談窓口
東京都渋谷区笹塚1-55-7 マルエスファーストビル5F

株式会社日本総合ビジネスのアルバイト一覧

公開日 2024年06月24日 更新日 2024年06月24日

あなたにピッタリなお仕事を探してみましょう!

グリーン警備保障株式会社横浜支社/上大岡駅の警備・セキュリティー(交通誘導・車両誘導)のお仕事に関するお役立ち情報

神奈川県横浜市港南区周辺の特徴・おすすめスポット

神奈川県横浜市港南区は、市内南部にある街です。中世には後北条氏がこの土地を治めていました。かつては農村が主体の地域でしたが、昭和中期以降に宅地開発が進展。それにより、現在の街が次第に形成されていきました。港南区には魅力的なお出掛けスポットがあります。「永谷天満宮」は、菅原道真公を祀る神社です。境内には道真公が自刻した御木像のうちの1体が安置されています。辺りには梅や紫陽花など四季折々の花々が見られ、季節によって異なる景観を楽しめます。市街地から少し離れたところには「日野中央公園」があります。明るく開放的な園内には野球場やテニスコートなどが整備され、週末は家族連れで賑わいます。貴重な照葉樹林が生い茂り、自然散策を満喫できます。「徳恩寺」は900年以上の歴史を持つお寺であり、古くから人々に信仰されてきました。本堂の内外には数多くの彫刻が見られ、これらはすべて一人の仏師により制作されたと言われています。「久良岐公園」は、汐見台団地の造成に伴い整備された公園です。園内には横浜市電の車両が展示されていて、定期的に車内公開が行われています。お花見スポットとしても有名で、毎年春になると桜が満開を迎えます。