セブンイレブン 大阪安立3丁目店のコンビニスタッフ/週1日以上・1日3時間OKの求人W013276950(早朝、日勤、午後勤、夜勤、深夜)

セブンイレブン 大阪安立3丁目店

レジ等の業務は、しっかり教育します!深夜、早朝出来る方、大歓迎!ご応募ください♪

セブンイレブン 大阪安立3丁目店のアルバイト写真

「いらっしゃいませ!」明るく爽やかな挨拶でお客様も思わずニッコリ♪

セブンイレブン 大阪安立3丁目店のアルバイト写真

商品はキレイに整理整頓。お買い物しやすいように整えて、お客様をお迎え♪

セブンイレブン 大阪安立3丁目店のアルバイト写真

慣れるまでしっかりサポートしますので、安心してお仕事ができますよ☆

職種

コンビニ(コンビニスタッフ)

シフト

週1日以上・3時間/日から 相談OK
週1日以上・3時間/日から 相談OK
  • (1)
    06:00 〜 09:00
    時給1,064
  • (2)
    09:00 〜 13:00
    時給1,064
  • (3)
    13:00 〜 17:00
    時給1,064
  • (4)
    17:00 〜 22:00
    時給1,064
  • (5)
    22:00 〜 06:00
    時給1,064

    深夜時給 : 1,330円

勤務地

セブンイレブン 大阪安立3丁目店

大阪府大阪市住之江区安立3丁目2-29
南海電鉄住ノ江駅より徒歩5分 ※バイク・自転車通勤可

電話応募する

電話でお問合せ 0570-031-711

お仕事内容

≪レジ・接客・店内清掃・商品陳列・品出し・発注など≫
◆レジ業務は、商品のバーコードをピッと当てるだけ。
 公共料金の支払いやチケット発行、インターネット商品の引き渡しなどの業務もあります。
◆商品陳列・品出しは、バックヤードでドリンクを補充したり、お菓子やお弁当など検品、陳列を行います。

求人情報の詳細

給与

①時給1,064円/月払い

②時給1,064円/月払い

③時給1,064円/月払い

④時給1,064円/月払い

⑤時給1,064円/月払い 深夜時給 : 1,330円

雇用形態

アルバイト・パート

シフト備考

(1)週1・3h~OK 
(2)週1・3h~OK 
(3)週1・3h~OK 
(4)週1・3h~OK 
(5)週1・3h~OK 
◆長期・土日勤務できる方歓迎!◆お気軽にご相談下さい!ご都合を考慮します。

交通費支給

交通費支給なし

研修

研修なし

残業

残業あり

待遇

★昇給有 ★店内禁煙

応募資格

★未経験者・経験者・フリーターも大歓迎! ★学生さんも歓迎! ★主婦(夫)さんも歓迎! ★Wワークも歓迎! ★ご応募おまちしています! ★22時~翌5時は18歳以上の方のみとなります。

備考

応募情報を記入の上ご応募ください。お電話でのご応募も大歓迎!※お電話での応募の際は「495645」をお伝え下さい。(受付時間:全日10:00~19:00)

応募後のプロセス

※店舗での面接⇒合否報告⇒勤務スタート!という流れです。

契約期間

詳細の契約期間、契約更新・更新上限の有無については、各自応募先にお問い合わせください。

受動喫煙防止対策

施策詳細について記載がない場合は応募後、各自応募先にお問い合わせください。

求人ID

W013276950

職場の声

≪深夜、早朝出来る方、大歓迎です!≫ ≪レジ等の業務は、しっかり教育します!≫ ≪明るく元気な職場を提供します!!≫ ◆人と話すのが好き・ルーチン業務は苦手…などアクティブなあなたには変化に富んだコンビニがお薦め♪慣れてくると、流行りが分かったり、心のこもった接客ができたりスキルアップも実感できますよ☆

特徴

  • 主婦(夫)歓迎
  • Wワーク・副業OK
  • フリーター歓迎
  • 大学・専門学生歓迎
  • 未経験歓迎
  • 経験者歓迎
  • シフト相談OK
  • 4時間以下(短時間)
  • 昇給あり
電話応募する

電話でお問合せ 0570-031-711

公開日 2024年05月23日 更新日 2024年05月23日

このアルバイトをチェックした人は、こんなアルバイトも見ています

いっしょに複数応募されているアルバイト

採用率UPは複数応募がポイント!
同時に3件以上応募で採用される確率が上がります

あなたにピッタリなお仕事を探してみましょう!

セブンイレブン 大阪安立3丁目店のコンビニ(コンビニスタッフ)のお仕事に関するお役立ち情報

大阪府大阪市住之江区周辺の特徴・おすすめスポット

西日本最大都市である大阪市を有する大阪府は、近畿地方に属しています。県庁所在地は大阪市に置かれており、市内は24の区で構成されています。そのうちの大阪市住之江区は、市内南西にある行政区です。1974年に住吉区から分類されることで生まれた区であり、24区のうち、最も広い面積を有します。総面積は20,77平方キロメートル、2016年時点で12万人を超える人が暮らしているエリアです。区内には本社を置く企業、また西日本の拠点として支店を構える企業などがあるビジネス街や、住民の姿で賑わう繁華街を有し、ファミリー層に向けた高層マンションも建設されています。大阪湾にせり出した地形を持ち、臨海は大阪南港として整備され商品倉庫や工場が立ち並んでいます。このように大阪都市圏の大量消費を支える、物流の拠点ともいえるエリアです。同区には複合商業施設である「アジア太平洋トレードセンター」があり、日本国内からはもちろん海外からの物流も集中します。センター内にはアウトレットモールである「マーレ」があり、住民の姿が年間を通じて多く見られるエリアです。また、区内は路面バスや鉄道、阪神高速道路などが走り、交通網も充実しています。区内各所へのアクセス、区外への利便性も高く、都市の交通中継地としての役割も担っています。