エンクルーのホール/週3日以上・1日4時間OKの求人W013252419(終日)

職場見学OK◎履歴書不要でラクラク♪週3日~働けるお仕事!シフト相談OK

エンクルーのアルバイト写真

エンクルーのアルバイト写真

エンクルーのアルバイト写真

職種

飲食・フード(ホール)

シフト

週3日以上・4時間/日から 相談OK (勤務期間:半年以上)
週3日以上・4時間/日から 相談OK (勤務期間:半年以上)
  • (1)
    13:00 〜 22:30
    時給1,300

    深夜時給 : 1,625円

  • (2)
    10:00 〜 23:30
    時給1,300

    深夜時給 : 1,625円

勤務地

東京都新宿区
中野坂上駅
西新宿駅
中野新橋駅
都庁前駅
西新宿五丁目駅
都庁前駅より徒歩2分

お仕事内容

*☆────────────
厳選された”おいしい牡蠣”が大人気!
オイスターBarでホール・STAFF募集!
─────────────*☆ 

落ち着いたお洒落な雰囲気で
美味しい牡蠣が一年中味わえる魅力的なお店♪

<仕事内容>
・接客、オーダー確認
・お料理やドリンクの提供
・お皿、グラスの下膳
・お会計
・清掃 など
*************

まずは出来る事からお仕事をお願いします。
丁寧なサポートがあるので安心♪
分からない事は先輩がしっかりフォロー!

シフトも無理なくご相談いただけます◎

職場見学実施中♪
履歴書不要/来社不要の電話登録会は毎日開催中☆
ご応募お待ちしております!

求人情報の詳細

給与

①時給1,300円/月払い 深夜時給 : 1,625円

②時給1,300円/月払い 深夜時給 : 1,625円

給与備考:入社1ヶ月間:特別時給1,500円
交通費:定期代上限

雇用形態

派遣社員

シフト備考

勤務期間:長期~ 勤務時間:平日:13:00~22:30内 土日祝:10:00~23:30内 シフト:月に1回提出

交通費支給

交通費全額支給

研修

研修なし

残業

残業なし

待遇

社会保険制度あり 制服あり
履歴書不要/来社不要(電話登録)/社保完備/有給取得/制服貸与

応募資格

◎未経験OK/土日どちらかは出勤可能な方

応募後のプロセス

WEB応募は24時間受付中です。
質問も大歓迎!
まずはお気軽にご応募ください。

契約期間

勤務期間: 半年以上

詳細の契約期間、契約更新・更新上限の有無については、各自応募先にお問い合わせください。

受動喫煙防止対策

施策詳細について記載がない場合は応募後、各自応募先にお問い合わせください。

求人ID

W013252419

職場の声

株式会社エンクルーは2009年創業の人材派遣会社です。
エンクルーという社名が示すように人との繋がり、
「縁」を大切に考えています。
 
小売店関連への派遣に特化し、強みを持っていることが特徴です。
スーパーマーケット、ホームセンター、各種専門店でのお仕事に興味のある方は、ぜひご応募ください。

当社は全国の小学生を応援するオンラインダンス教室
「 STEP☆PLANET 」を運営しています。

特徴

  • 主婦(夫)歓迎
  • Wワーク・副業OK
  • フリーター歓迎
  • 未経験歓迎
  • 経験者歓迎
  • シフト相談OK
  • 高収入・高時給
  • 社員登用
  • 学歴不問
  • 交通費支給

企業情報

株式会社エンクルー

◎労働者派遣事業◎有料事業紹介事業◎アウトソーシング事業
埼玉県さいたま市南区南本町2-1-2 プラザマツヤ3F

株式会社エンクルーのアルバイト一覧

公開日 2024年05月10日 更新日 2024年05月10日

あなたにピッタリなお仕事を探してみましょう!

エンクルーの飲食・フード(ホール)のお仕事に関するお役立ち情報

東京都中野坂上駅周辺の特徴・おすすめスポット

中野坂上駅は東京都中野区にある駅です。東京地下鉄(東京メトロ)と東京交通局(都営地下鉄)の停車駅になっています。東京メトロの駅が区の本町二丁目、都営地下鉄の駅は中央二丁目に位置します。駅の開業は1961年2月8日で、1997年に都営地下鉄の駅が開業しました。駅周辺にはオフィスビルが並びますが、スーパーやドラッグストアなども立地し、周辺住民の方が利用しています。また、駅からアクセスできるところにはお出かけスポットも多いです。「中野区立塔の山公園」には滑り台やブランコといった遊具があり、家族連れも多く訪れます。「中野区立本町通り公園」は、さんかく公園という愛称があり地元の人々から親しまれています。遊具やベンチなどがあり、多くの人が集まる場所です。「中野区立本二東郷やすらぎ公園」は芝生広場を中心にきれいに整備され他公園です。近くに「中野区立本町図書館」もあるので、図書館とあわせて利用できます。ほかにも駅周辺には寺院が点在しています。「宝仙寺」は1000年ほどの歴史があるお寺で、2014年に区の認定観光資源になりました。区内でも立派なつくりのお寺として参拝者も多いです。「成願寺」は中野長者、鈴木九郎が開祖しました。道元が開いた永平寺などが本山のお寺です。