鳥貴族 溝の口北口店のホール・キッチン/週3日以上・1日5時間OKの求人W013290751(深夜)

この求人は募集終了しています。

鳥貴族 溝の口北口店

【夕方~夜】履歴書不要!シフトの自由さ最高<友達と一緒の応募も大歓迎> ※週3日以上、1日5時間以上

鳥貴族 溝の口北口店のアルバイト写真

月毎自由シフト制で都合良く働けます!食事補助400円で3品&ご飯食べ放題♪

職種

飲食・フード(ホール・キッチン)

シフト

週3日以上・5時間/日から 相談OK (勤務期間:3ヶ月以上)
週3日以上・5時間/日から 相談OK (勤務期間:3ヶ月以上)
  • (1)
    17:00 〜 05:00
    時給1,200

勤務地

鳥貴族 溝の口北口店

神奈川県川崎市高津区溝口1-12-5 永原ビル 3階
溝の口駅 徒歩 2分
武蔵溝ノ口駅 徒歩 2分
高津(神奈川県)駅 徒歩 7分
梶が谷駅 徒歩 11分
津田山駅 徒歩 14分

お仕事内容

【ホール】まずはお客様をお席にご案内!そのあとは主に料理やドリンクを運ぶ、空いたお皿を下げるなどをお願いします!【キッチン】カンタンなドリンク作りから!次におつまみの盛り付けなどへステップアップしていただけます!「包丁握ったことない…」という方でも、スグ慣れていただけます♪

求人情報の詳細

給与

①時給1,200円/月払い

給与備考:時給:1,200円~1,563円
※経験・スキルによる
時給1,200円~1,563円
★時給詳細★
17時まで:時給1200円~
17時以降:時給1250円~
22時以降:時給1563円~
研修中の給与変動:なし
交通費支給(当社規定あり)

雇用形態

アルバイト・パート

シフト備考

16:00~翌5:00の間で
週3日・1日3時間~シフトinOK!
●高校生は21時30分までの勤務
●テスト期間や部活の大会前など
忙しいときは週0もOK!
●稼げる22時以降専属、終電前までなど
ライフスタイルに合わせて働けます
★時給がUPする22時以降の勤務、歓迎!
★金土日にシフトinできる方、大歓迎!
詳細は別途確認ください。

交通費支給

交通費全額支給

研修

研修あり
(備考:研修中の給与変動:なし)

残業

残業あり

休暇

シフトによる

待遇

制服あり
・交通費支給(当社規定あり)
・食事補助有
・制服貸与(靴は自身で用意
・試用期間無(時給変動なし)
・髪色自由(ピアスは勤務中不可)

応募資格

未経験さんも歓迎!年齢不問!
【トリキバイト】は大学生、高校生、
フリーター、Wワーカーなど
いろいろな人が活躍中!

応募後のプロセス

ご応募→チャットによるご質問→面接→結果ご連絡

契約期間

勤務期間: 3ヶ月以上

詳細の契約期間、契約更新・更新上限の有無については、各自応募先にお問い合わせください。

受動喫煙防止対策

施策詳細について記載がない場合は応募後、各自応募先にお問い合わせください。

求人ID

W013290751

職場の声

頼れる店長&社員が丁寧にサポートします!既存店のアルバイトメンバーは20代が中心。近くの大学に通っている人、地元が近い人など、いろんな人が活躍しています。店長や社員は20~30代が多いです。みんな気さくなので、困ったこと・お願いなど、なんでも相談してくださいね♪

特徴

  • Wワーク・副業OK
  • 未経験歓迎
  • シフト相談OK
  • 夜のみOK
  • 土日のみOK
  • 駅から5分以内
  • 高収入・高時給
  • 日払い
  • 昇給あり
  • 髪型・髪色自由
  • 交通費支給

企業情報

鳥貴族 溝の口北口店のロゴ

株式会社鳥貴族

焼き鳥店の運営
大阪府大阪市浪速区立葉1-2-12

株式会社鳥貴族のアルバイト一覧

あなたにピッタリなお仕事を探してみましょう!

鳥貴族 溝の口北口店の飲食・フード(ホール・キッチン)のお仕事に関するお役立ち情報

神奈川県溝の口駅周辺の特徴・おすすめスポット

神奈川県川崎市高津区溝口にある溝の口駅は、東急田園都市線の急行が停車することで発展し、2009年に東急大井町線が延伸したことでさらに、都心へのアクセスがよくなりました。現在は、東急大井町線、東急田園都市線が乗り入れており、武蔵溝ノ口駅があるJR南武線も隣接しています。溝の口は江戸時代から多摩川周辺の宿場として栄えました。「大山参り」という相模国大山寺への参詣は江戸時代に大流行し、今も大山道には老舗の薬屋や足袋屋がみられ、相模川でとれた鮎や煙草も、大山道を使い江戸に届けられていたことから商家も残されています。溝の口の駅周辺は1997年にファッション、グルメ、雑貨などの複合施設「ノクティプラザ」が建ったことを皮切りに再開発が始まりました。1999年には駅とノクティプラザを繋ぐ駅前歩道のペデストリアンデッキが整備されましたが、駅北口は再開発で発展したのに比べ、南口は未整備で交通渋滞が問題でした。そのため1983年から南口広場が整備され始め2017年1月に完成し、それまで無かったタクシー乗り場や一般車が使用できるスペース、バス乗降場所が設置されました。駅前広場の整備により、交通の利便性もさらに向上しました。また溝の口には公園が多数あり、子どもが遊べる遊具がある溝口北公園や多摩丘陵の豊かな自然を感じられる東高根森林公園など子育て世代に嬉しい環境もそろっており、住みたい街として人気上昇中のエリアでもあります。