鳥貴族 さいたま新都心店のキッチン/週2日以上・1日3時間OKの求人W013290341(日勤)

この求人は募集終了しています。

鳥貴族 さいたま新都心店

【土・日入れる方限定】モクモク作業!焼鳥の仕込み/お昼~夕方 ※週2日以上、1日3時間以上

鳥貴族 さいたま新都心店のアルバイト写真

シフトは希望制。週払い可(規定有)!昇給あり(半年ごと個人面談の上決定)

職種

飲食・フード(キッチン)

シフト

週2日以上・3時間/日から 相談OK (勤務期間:3ヶ月以上)
週2日以上・3時間/日から 相談OK (勤務期間:3ヶ月以上)
  • (1)
    11:00 〜 16:00
    時給1,150

勤務地

鳥貴族 さいたま新都心店

埼玉県さいたま市大宮区吉敷町4丁目248番地1 町田ビル 3階
さいたま新都心駅 徒歩 2分
北与野駅 徒歩 8分
与野駅 徒歩 13分
与野本町駅 徒歩 20分
大宮(埼玉県)駅 徒歩 22分

お仕事内容

カットされた野菜や鶏肉を、1つ1つ串に刺していく【焼鳥の仕込み】が中心。キレイに刺すにはコツがあるのですが、覚えればススス…ッとリズムよく進めることができます。レジやオーダーを覚える必要はありません!店長や社員は20~30代が中心。困ったこと、質問があれば気軽に声をかけてください。

求人情報の詳細

給与

①時給1,150円/月払い

給与備考:時給:1,150円以上
※経験・スキルによる
時給1,150円以上
研修中の給与変動:なし
交通費支給(当社規定あり)

雇用形態

アルバイト・パート

シフト備考

11:00~16:00の間で
週2日・1日3時間~シフトinOK!
・平日のみや土日のみなど応相談
・家庭やプライベート最優先でOK
・扶養内勤務OK
・WワークさんもOK
詳細は別途確認ください。

交通費支給

交通費全額支給

研修

研修あり
(備考:研修中の給与変動:なし)

残業

残業あり

休暇

シフトによる

待遇

制服あり
・交通費支給(当社規定あり)
・食事補助有
・制服貸与(靴は自身で用意
・試用期間無(時給変動なし)
・髪色自由(ピアスは勤務中不可)

応募資格

未経験さんも歓迎!年齢不問!

応募後のプロセス

ご応募→チャットによるご質問→面接→結果ご連絡

契約期間

勤務期間: 3ヶ月以上

詳細の契約期間、契約更新・更新上限の有無については、各自応募先にお問い合わせください。

受動喫煙防止対策

施策詳細について記載がない場合は応募後、各自応募先にお問い合わせください。

求人ID

W013290341

職場の声

既存店では、仕込みのメンバーは主婦さん・ママさんが活躍中。急な休み・早退も応相談。家事スキルが活かせます!「スキマ時間にガッツリ」「子どもが帰ってくる時間まで」「扶養内」「推し活資金のために」など、プライベートの都合にあわせ、皆さん自由に働いています。

特徴

  • 主婦(夫)歓迎
  • Wワーク・副業OK
  • 未経験歓迎
  • シフト相談OK
  • 昼間のみOK
  • 夕方のみOK
  • 土日のみOK
  • 駅から5分以内
  • 日払い
  • 昇給あり
  • 髪型・髪色自由
  • 交通費支給

企業情報

鳥貴族 さいたま新都心店のロゴ

株式会社鳥貴族

焼き鳥店の運営
大阪府大阪市浪速区立葉1-2-12

株式会社鳥貴族のアルバイト一覧

あなたにピッタリなお仕事を探してみましょう!

鳥貴族 さいたま新都心店の飲食・フード(キッチン)のお仕事に関するお役立ち情報

埼玉県さいたま新都心駅周辺の特徴・おすすめスポット

埼玉県さいたま新都心駅は、埼玉県さいたま市大宮区吉敷町にある駅です。2000年に開業し、東北本線宇都宮線・高崎線、東北本線京浜東北線の3路線が乗り入れています。駅の西側には、国の行政機関が集中しています、官庁街区や世界最大級の可動システムで知られる「さいたまスーパーアリーナ」があることでも有名です。また、駅とさいたまスーパーアリーナを結んだ中心部には、「けやきひろば」があります。ここには武蔵野にある雑木林をイメージしたとされるケヤキが植えられています。またレストランやショップも軒を連ねており多くの人で賑わっています。駅の東側には「コクーンシティさいたま新都心」があります。ファッション、雑貨、電気店、映画館などが入った大型商業施設です。他にも舞台芸術の専門劇場として多くの演劇や舞台、コンサートなどが開催される「彩の国さいたま芸術劇場」があります。4つのホールと稽古場、専用舞台設備などがあり、世界的なイベントも数多く行われています。また、お金の歴史や製造工程などが学べる「造幣さいたま博物館」などもあります。お金の歴史に関わる品の展示や、千両箱の重さを体験できるコーナーが用意されています。平日には見学通路から製造工場を見学できます。