日本マニュファクチャリングサービスのその他製造/週5日以上・1日7.5時間OKの求人W013270050(日勤)

この求人は募集終了しています。

《女性活躍中》電車の部品の検査STAFF♪寮完備★土日休み×日勤のみ◎

日本マニュファクチャリングサービスのアルバイト写真

日本マニュファクチャリングサービスのアルバイト写真

日本マニュファクチャリングサービスのアルバイト写真

職種

製造・工場(その他製造)

シフト

週5日以上・7.5時間/日から
週5日以上・7.5時間/日から
  • (1)
    08:15 〜 17:00
    時給1,280

勤務地

神奈川県横浜市港北区
新横浜駅
北新横浜駅
小机駅
岸根公園駅
菊名駅

お仕事内容

★パワー半導体デバイスの検査★
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\18~33歳の女性staffが活躍中!/
工場勤務経験のある方大歓迎!
顕微鏡または拡大鏡を使った検査の実務経験をお持ちの方は
スグに慣れていただけると思いますよ♪

電車を動かすシステムのユニット製造をお任せします◎

<具体的には…>
・顕微鏡検査
・重量物の運搬業務(台車での積み下ろし作業あり)
・その他付随業務 など

※クリーンルーム内での作業です
※無期雇用派遣のお仕事です

求人情報の詳細

給与

①時給1,280円/月払い

給与備考:★希望日払い可(働いた日に申請、翌日振込)
★残業手当あり
★休出手当あり(法定内・外)

雇用形態

派遣社員

シフト備考

※実働7.75時間/休憩60分
※5勤2休
※休日…土・日、年末年始、夏季休暇、GW
(会社カレンダーに準ずる)

交通費支給

交通費一部支給
(備考:月上限13000円)

研修

研修あり
(備考:※試用期間が3ヶ月あります。その期間の給与変動なし)

残業

残業あり

休暇

年末年始、夏季休暇、GW休暇あり
※会社カレンダーに準ずる

待遇

社会保険制度あり 労災完備 寮・社宅あり 制服あり
<充実の待遇アリ!!>
★制服貸与あり
★社会保険制度あり(厚生年金・健康保険・雇用保険)
★寮完備(単身用:1K)
 ⇒入寮の際は、保証人が必要となります。
★残業手当あり
★休出手当あり(法定内・外)
★食堂あり
★休憩室あり
★更衣室あり
★ロッカー貸与あり
★屋内禁煙
★交通費支給あり(13,000円/月)
★車・バイク・自転車通勤OK
★希望日払い可(働いた日に申請し、翌日に振り込み)
★有給休暇あり(入社6か月後に10日付与) 
★確定拠出年金制度あり
★その他全国にも配属ありますのでご相談ください。
※Wワーク不可

応募資格

<必須条件>
・顕微鏡または拡大鏡を使った検査の実務経験をお持ちの方
・工場での勤務経験をお持ちの方

<こんな方歓迎♪>
・フリーター歓迎
・既婚者歓迎
・長期歓迎
・学歴不問
・経験者優遇

※高校生不可

応募後のプロセス

お気軽にWebにて応募ください。
その後の面接などにつきましては、担当者から折返しご連絡いたします。

※選考で提出した応募書類の返却はいたしませんのでご了承ください。

契約期間

詳細の契約期間、契約更新・更新上限の有無については、各自応募先にお問い合わせください。

受動喫煙防止対策

施策詳細について記載がない場合は応募後、各自応募先にお問い合わせください。

求人ID

W013270050

職場の声

.*★アナタの理想の働き方を実現します★*。
積極採用中★今がチャンス♪

===================

 正社員登用あり◎
 サポート体制もバッチリです♪
 
 もちろん待遇も充実。
 あなたの生活から仕事中の働きやすさ
 まで、全てサポートあり♪

 身一つでお仕事をスタートできますよ★

===================

特徴

  • 主婦(夫)歓迎
  • フリーター歓迎
  • 経験者歓迎
  • 高収入・高時給
  • 日払い
  • 昇給あり
  • 社員登用
  • 学歴不問
  • 交通費支給

企業情報

日本マニュファクチャリングサービスのロゴ

日本マニュファクチャリングサービス株式会社

ヒューマンソリューション事業
東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー45F

日本マニュファクチャリングサービス株式会社のアルバイト一覧

あなたにピッタリなお仕事を探してみましょう!

日本マニュファクチャリングサービスの製造・工場(その他製造)のお仕事に関するお役立ち情報

神奈川県新横浜駅周辺の特徴・おすすめスポット

昭和39年に東海道新幹線が開通したことで開設された新横浜駅は横浜駅周辺に次ぎ第二の横浜市の拠点として設備されました。JR東日本の横浜線、JR東海の東海道新幹線、横浜市営地下鉄のブルーラインが乗り入れており、都内へは新幹線を利用すると約18分で行くことができアクセスも良いです。駅名の新横浜が地名にも使用されており親しまれてきました。駅周辺は「キュービックプラザ新横浜」といった飲食店や、ファッション、雑貨などといったバラエティー豊かなショップが入るショッピングモールや、「横浜アリーナ」などの施設があります。「横浜アリーナ」では様々なアーティストのコンサートやイベント、ショーなどが行われており、国内最大規模の収容能力のある屋外多目的競技場である「日産スタジアム」は様々なスポーツ、ライブなどが行われているのです。また、「日産スタジアム」では2019年にラグビーのワールドカップも開催予定のため、注目度も高くなっています。駅周辺は有名なランドマークが多数あり、観光だけでなく、イベントやコンサート、ライブへの参加のためや、試合を観戦するために全国各地から人々が集まる地域です。そのため駅周辺にはホテルや飲食店も多く、賑わいのあるエリアと言えるでしょう。