セブンイレブン 一宮伝法寺店のコンビニスタッフ/週2日以上・1日3時間OKの求人W013193255(早朝、日勤、午後勤、夜勤、深夜)

セブンイレブン 一宮伝法寺店

一緒に働くいい仲間、大募集!週2日3時間~でもOK!お気軽にご相談ください♪

セブンイレブン 一宮伝法寺店のアルバイト写真

「いらっしゃいませ!」明るく爽やかな挨拶でお客様も思わずニッコリ♪

セブンイレブン 一宮伝法寺店のアルバイト写真

商品はキレイに整理整頓。お買い物しやすいように整えて、お客様をお迎え♪

セブンイレブン 一宮伝法寺店のアルバイト写真

性別や世代を超えて付き合える新しい仲間のご応募を心よりお待ちしています。

職種

コンビニ(コンビニスタッフ)

シフト

週2日以上・3時間/日から 相談OK
週2日以上・3時間/日から 相談OK
  • (1)
    06:00 〜 09:00
    時給1,030
  • (2)
    09:00 〜 13:00
    時給1,027
  • (3)
    13:00 〜 17:00
    時給1,030
  • (4)
    17:00 〜 22:00
    時給1,040
  • (5)
    22:00 〜 06:00
    時給1,288

    深夜時給 : 1,610円

勤務地

セブンイレブン 一宮伝法寺店

愛知県一宮市伝法寺5丁目3番1
伝法寺本郷北バス停より徒歩10分 ※車・バイク・自転車通勤可

電話応募する

電話でお問合せ 0570-031-711

お仕事内容

≪レジ・接客・店内清掃・商品陳列・品出し・発注など≫
◆レジ業務は、商品のバーコードをピッと当てるだけ。
 公共料金の支払いやチケット発行、インターネット商品の引き渡しなどの業務もあります。
◆商品陳列・品出しは、バックヤードでドリンクを補充したり、お菓子やお弁当など検品、陳列を行います。

求人情報の詳細

給与

①時給1,030円/月払い

②時給1,027円/月払い

③時給1,030円/月払い

④時給1,040円/月払い

⑤時給1,288円/月払い 深夜時給 : 1,610円

給与備考:【交通費】規定内支給

雇用形態

アルバイト・パート

シフト備考

(1)週2・3h~OK 
(2)週2・4h~OK 
(3)週2・4h~OK 
(4)週3・4h~OK 
(5)週2・7h~OK 
◆短時間勤務OK!◆長期・土日勤務できる方歓迎!◆お気軽にご相談下さい!ご都合を考慮します。

交通費支給

その他

研修

研修なし

残業

残業あり

待遇

★昇給有 ★福利厚生/従業員優待クラブオフ ★店内禁煙

応募資格

★未経験者・経験者・フリーターも大歓迎! ★学生さんも歓迎! ★主婦(夫)さんも歓迎! ★Wワークも歓迎! ★ご応募おまちしています! ★22時~翌5時は18歳以上の方のみとなります。

備考

応募情報を記入の上ご応募ください。お電話でのご応募も大歓迎!※お電話での応募の際は「472101」をお伝え下さい。(受付時間:全日10:00~19:00)

応募後のプロセス

※店舗での面接⇒合否報告⇒勤務スタート!という流れです。

契約期間

詳細の契約期間、契約更新・更新上限の有無については、各自応募先にお問い合わせください。

受動喫煙防止対策

施策詳細について記載がない場合は応募後、各自応募先にお問い合わせください。

求人ID

W013193255

職場の声

≪一緒に働くいい仲間、大募集!≫ ≪週2日3時間~でもOK!≫ ≪幅広く募集しています!≫ ◆人と話すのが好き・ルーチン業務は苦手…などアクティブなあなたには変化に富んだコンビニがお薦め♪慣れてくると、流行りが分かったり、心のこもった接客ができたりスキルアップも実感できますよ☆

特徴

  • 主婦(夫)歓迎
  • Wワーク・副業OK
  • フリーター歓迎
  • 大学・専門学生歓迎
  • 留学生歓迎
  • 未経験歓迎
  • 経験者歓迎
  • シフト相談OK
  • 4時間以下(短時間)
  • バイク・車通勤OK
  • 高収入・高時給
  • 昇給あり
  • 交通費支給
電話応募する

電話でお問合せ 0570-031-711

公開日 2024年04月18日 更新日 2024年04月18日

あなたにピッタリなお仕事を探してみましょう!

セブンイレブン 一宮伝法寺店のコンビニ(コンビニスタッフ)のお仕事に関するお役立ち情報

愛知県一宮市周辺の特徴・おすすめスポット

一宮市は、愛知県の北西部に位置する市です。名古屋市と岐阜市のちょうど中間辺りにあります。2005年の4月1日に、旧一宮市、尾西市、木曽川町が合併し、現在の市の形となりました。面積は、113.82平方キロメートルで、2018年1月1日の総人口数は、386,161人です。昔から繊維産業を軸に栄えてきた地域で、女工として働く女性も多く「女工の町」と呼ばれていました。そのため、女性の人口が多いという特徴があります。かつての織物工場、紡績工場などの工場跡は住宅や商業施設となっており、名古屋のベッドタウンとして発展しています。市内には一宮、岐阜羽鳥、一宮西、尾西IC(インターチェンジ)と一宮JCT(ジャンクション)が存在し、特に一ノ宮JCTは東海北陸自動車道と名神高速道路の結節点です。名鉄一宮駅がある市の中心部には、「名鉄百貨店一宮店」や商店街があります。また、鉄道はJR東海(東海道本線)や名鉄(名古屋本線)が乗り入れており、尾張一宮駅や名鉄一宮駅が利用可能です。市の北部から西部へかけては、18キロメートルにわたり木曽川が流れ、木曽川が育んだ豊かな自然が溢れています。国営木曽三川公園三派川地区センターには市のシンボルともいえる展望タワーのツインアーチ138があります。