セントケア蒲田 居宅介護支援のその他医療系/週2日以上・1日8時間OKの求人W012994434(日勤)

セントケア蒲田 居宅介護支援

【ケアマネジャー募集】週2日~OK!未経験・ブランクのある方も丁寧に育てます!

職種

医療・介護・薬剤(その他医療系)

シフト

週2日以上・8時間/日から 相談OK
週2日以上・8時間/日から 相談OK
  • (1)
    09:00 〜 18:00
    時給1,160

勤務地

セントケア蒲田 居宅介護支援

東京都大田区蒲田5丁目36-2 相互蒲田ビル201号
JR京浜東北線 蒲田駅より徒歩5分

お仕事内容

居宅介護支援事業所やグループホームで、お客様お一人おひとりに合わせたケアプランの作成をお願いします。
お客様、ご家族のご希望をヒアリング。その方に合わせて各種介護・医療サービス、福祉用具レンタル等のご提案、手配、ご利用状況の確認、毎月の定期訪問によるアセスメント等をお願いいたします。
入社後は施設の職員だけではなく、グループホーム機能担当統括職、エリア統括職など、様々な社員がフォローいたします。

【キャリアアップ支援制度あり】
設立当初から教育・研修には力を入れてまいりました。会社の成長は社員一人ひとりの成長であると考えています。
「基本研修」「定例研修」「専門研修」「マネジメント研修」「資格取得等の研修」の5本柱で研修を行っており、お客さまとのより良い関係性を築くためのサービスの基本となる土台を築いていきます。

求人情報の詳細

給与

①時給1,160円/月払い

給与備考:担当件数に応じて件数手当別途支給有
主任ケアマネ手当有
特定事業所加算手当有

試用期間2週間・同条件

雇用形態

パート

シフト備考

9:00~18:00(休憩60分・実働8時間)
日勤のみ
土日休み可能

交通費支給

交通費一部支給
(備考:月上限100000円)

研修

研修あり
(備考:研修日数:14日 研修時給1160円)

残業

残業あり

休暇

希望休取得可能
連休取得可能
有給休暇法定通り付与
計画的有給取得率 96.2%

待遇

社会保険制度あり 制服あり
・交通費支給(上限月10万円)
・昇給年1回(7月)
・社会保険完備
・有給休暇(取得義務有)
・制服貸与
・各種研修制度:入社時、OJT、定例研修等
・スタッフ紹介制度手当て(最大10万円)
・インフルエンザ予防接種補助
・レジャー施設等の優待制度
・長期所得補償制度 等
・正社員登用制度有、実績有

応募資格

介護支援専門員資格必須
介護支援専門員としての勤務経験は不問
新規合格者歓迎


\こんな方が活躍中!/
ブランクのある方、主婦・主夫さん
長期で働きたい方
久しぶりの社会復帰の方
家庭と両立して働きたい方

応募後のプロセス

ご応募いただいた内容を確認の上、まずは求人担当者よりメール(eメール又はショートメール)にてご連絡いたします。メール記載のURLクリックいただき、質問事項に回答をお願いします。その後求人担当者より追ってご連絡いたします。

契約期間

詳細の契約期間、契約更新・更新上限の有無については、各自応募先にお問い合わせください。

受動喫煙防止対策

施策詳細について記載がない場合は応募後、各自応募先にお問い合わせください。

求人ID

W012994434

職場の声

「日本一働きやすい、働き甲斐のある介護の会社」を目標に、働きやすい環境創りに努めています。
具体策として悩み相談はもちろん、社内FA制度のようにご自身のキャリアビジョンに関するご相談や会社への意見・提案ができるサポートロボを導入しています。
更に入社後1年間はより手厚いサポートとしてアンケート配信による相談機会を提供。両対策の対応は本社で実施し、事業所だけではなく組織として対応する風通しの良い職場環境創りを心掛けています。

【働きやすい職場♪】
東京都福祉保健局の「TOKYO働きやすい福祉の職場宣言事業所」として認定されています。
セントケア東京株式会社の事業所は、東京都が策定した「働きやすい福祉の職場ガイドライン」に明示された働きやすさの指標となる「採用、人材育成、仕事の評価と処遇、ライフ・ワーク・バランス、職場環境・風土」に関する項目の達成度100%に認定!
今後もスタッフの皆様一人一人が自分らしく活躍していけるよう職場環境の改善、定着支援、成長支援に努めてまいります。

特徴

  • 主婦(夫)歓迎
  • Wワーク・副業OK
  • 未経験歓迎
  • 経験者歓迎
  • シフト相談OK
  • 扶養内OK
  • 社員登用
  • 交通費支給

企業情報

セントケア東京株式会社

総合福祉サービス:訪問介護/訪問入浴/訪問看護 他
東京都中央区八丁堀4-10-11

セントケア東京株式会社のアルバイト一覧

公開日 2024年02月20日 更新日 2024年06月26日

あなたにピッタリなお仕事を探してみましょう!

セントケア蒲田 居宅介護支援の医療・介護・薬剤(その他医療系)のお仕事に関するお役立ち情報

東京都大田区周辺の特徴・おすすめスポット

大田区は、東京都の東南部に位置する区です。東京23区内では最南部に位置する地域で、多摩川を挟んだ神奈川県川崎市と隣接しています。東京23区のなかでは最も面積の大きい区であり、人口は2017年12月時点でおよそ72万人です。東側は東京湾に面しており、武蔵野台地の先端に位置していること、東海道の街道筋にあたっていたことから昔より交通の要衝として栄えてきました。区内には大森貝塚、多摩川台古墳群などの史跡が遺されており、古代よりこの地に人が居住していたことがわかります。区の西北部の丘陵地帯は関東大震災後に宅地化が進められ、緑の豊かな住宅地となりました。関東大震災後に多くの文士や芸術家が移り住んだ馬込周辺は、馬込文士村と呼ばれ、当時の面影を今に伝える街並みが残されています。東南部の低地には町工場が密集し、商業・工業地帯として発展してきました。東京湾沿いでは1950年代までは海苔の養殖が盛んに行われ、後に埋立地として開発が進められ、現在の臨海部には羽田空港をはじめトラックターミナルや物流センター、工場団地、野鳥公園などの都市機能増進施設が整備されています。2010年に羽田空港の国際化が実現したことをきっかけに、外国人観光客や居住者が増加しました。