セントケア巡回ステーション豊島の介護・看護/週1日以上・1日8時間OKの求人W012994409(日勤)

セントケア巡回ステーション豊島

【介護のお仕事】未経験・ブランクのある方も丁寧に育てます!資格取得支援制度あり!

職種

医療・介護・薬剤(介護・看護)

シフト

週1日以上・8時間/日から 相談OK
週1日以上・8時間/日から 相談OK
  • (1)
    09:00 〜 09:00
    時給1,480

勤務地

セントケア巡回ステーション豊島

東京都豊島区東池袋3丁目20-21 広宣ビル2階
有楽町線東池袋徒歩7分、JR池袋駅徒歩10分

お仕事内容

お一人おひとりに対し最大級の関心を向けながら側に寄り添います。
食事介助、移動介助、入浴介助、トイレ介助、送迎、体操、レクリエ-ション補助、ケアマネさんへの業務報告、ヘルパーさんへの引継ぎなど。
歩行や食事などの身体介助から掃除や洗濯などの生活援助まで日常生活のサポートします。おもてなしの心を込めた介護業務をお願いします。
周りにサポート出来るスタッフがいる環境ですので、初めての方もブランクのある方も安心してご就業いただけます。
ぜひご応募ください。

求人情報の詳細

給与

①時給1,480円/月払い

給与備考:処遇改善加算金別途年2回最大30万
経験・資格により変更あり

試用期間2週間・同条件

雇用形態

パート

シフト備考

9:00~18:00(実働8時間)
17:00~10:00(実働8時間)
シフト制のため、勤務時間応相談可
上記いずれかのみの勤務可能

交通費支給

交通費一部支給
(備考:月上限100000円)

研修

研修あり
(備考:研修日数:14日 研修時給1480円)

残業

残業あり

休暇

勤務は希望シフト勤務
希望休取得可能
連休取得可能
有給は法定通り付与
計画的有給取得率96.2%

待遇

社会保険制度あり 制服あり
・交通費支給(上限月10万円)
・昇給年1回(7月)
・社会保険完備
・有給休暇(取得義務有)
・制服貸与
・各種研修制度:入社時、OJT、定例研修等
・スタッフ紹介制度手当て(最大10万円)
・インフルエンザ予防接種補助
・レジャー施設等の優待制度
・長期所得補償制度 等
・正社員登用制度有、実績有

応募資格

介護福祉士
経験不問
介護福祉士国家資格登録中の方の応募も可能です!

経験者には経験手当有

応募後のプロセス

ご応募いただいた内容を確認の上、まずは求人担当者よりメール(eメール又はショートメール)にてご連絡いたします。メール記載のURLクリックいただき、質問事項に回答をお願いします。その後求人担当者より追ってご連絡いたします。

契約期間

詳細の契約期間、契約更新・更新上限の有無については、各自応募先にお問い合わせください。

受動喫煙防止対策

施策詳細について記載がない場合は応募後、各自応募先にお問い合わせください。

求人ID

W012994409

職場の声

「日本一働きやすい、働き甲斐のある介護の会社」を目標に、働きやすい環境創りに努めています。
具体策として悩み相談はもちろん、社内FA制度のようにご自身のキャリアビジョンに関するご相談や会社への意見・提案ができるサポートロボを導入しています。
更に入社後1年間はより手厚いサポートとしてアンケート配信による相談機会を提供。両対策の対応は本社で実施し、事業所だけではなく組織として対応する風通しの良い職場環境創りを心掛けています。

【働きやすい職場♪】
東京都福祉保健局の「TOKYO働きやすい福祉の職場宣言事業所」として認定されています。
セントケア東京株式会社の事業所は、東京都が策定した「働きやすい福祉の職場ガイドライン」に明示された働きやすさの指標となる「採用、人材育成、仕事の評価と処遇、ライフ・ワーク・バランス、職場環境・風土」に関する項目の達成度100%に認定!
今後もスタッフの皆様一人一人が自分らしく活躍していけるよう職場環境の改善、定着支援、成長支援に努めてまいります。

特徴

  • 主婦(夫)歓迎
  • 未経験歓迎
  • シフト相談OK
  • 高収入・高時給
  • 社員登用
  • 交通費支給

企業情報

セントケア東京株式会社

総合福祉サービス:訪問介護/訪問入浴/訪問看護 他
東京都中央区八丁堀4-10-11

セントケア東京株式会社のアルバイト一覧

公開日 2024年02月20日 更新日 2024年06月26日

あなたにピッタリなお仕事を探してみましょう!

セントケア巡回ステーション豊島の医療・介護・薬剤(介護・看護)のお仕事に関するお役立ち情報

東京都豊島区周辺の特徴・おすすめスポット

豊島区は、渋谷・新宿と並ぶ東京都の三大副都心の一つである池袋を中心とした区です。面積は、13.01平方キロメートルであり、東京都の23区中18番目の広さとなっています。人口は2017年12月1日時点で287,323人です。区の世帯数は増加傾向にあり、中でも単独世帯が大半を占めています。ファミリー世帯の減少が目立っており、住みたいまち、住み続けたいまちとして選ばれる街づくりを目指し、色々な対策に取り組んでいます。そのため、一定の要件を満たす子育てファミリー世帯には家賃補助が出る制度もあります。豊島区は、多様な文化を生かして世界の人々を惹きつける国際アート・カルチャー都市を掲げており、日本を代表する文化都市となることを目指しています。日本・中国・韓国の3カ国において芸術文化の発展を目指す都市が開催するイベントの東アジア文化都市の国内候補都市でもあります。池袋には、「サンシャインシティ」や「西武百貨店」、「東武百貨店」などの商業施設が充実していますが、池袋以外も日本アニメやマンガ好きの女性が憧れる乙女ロードや、歴史と文化に触れられる雑司が谷、おばあちゃんの原宿で有名な巣鴨もあります。立教大学や学習院大学などの教育機関も多く、老若男女様々な人が行き来しています。