アドミックのキッチン/週3日以上・1日8時間OKの求人W013274887(早朝、日勤)

【高給与】ホテルレストラン調理スタッフ★週払いOK★土日休みOK★週3日~OK♪

アドミックのアルバイト写真

職種

飲食・フード(キッチン)

シフト

週3日以上・8時間/日から 相談OK
週3日以上・8時間/日から 相談OK
  • (1)
    06:00 〜 15:00
    時給1,450
  • (2)
    08:00 〜 17:00
    時給1,450

勤務地

京都府京都市右京区
京福「嵐山駅」徒歩6分、阪急「嵐山駅」 徒歩15分、JR「嵯峨嵐山駅」 徒歩15分

お仕事内容

\京都嵐山の有名ホテルでのお仕事♪/
◎履歴書不要で応募OK
◎観光名所ならではのホスピタリティを身につけられる

レストラン、宴会、カフェにおける調理業務をお任せします!
洋食調理と、その補助の業務がメインです
★レストランは主に洋食と和食を融合した料理中心です

▼スキル&キャリアアップできる環境
今までの経験やスキルを活かし、
成長を実感しながら活躍することができます!
幅広くスキル&キャリアアップを目指せます◎
+++
< 応募要項 >
★調理業務経験がある方

< はたらく環境 >
・洋食スタッフ6名、和食スタッフ3名の合計9名
*30代~40代男性スタッフが活躍中!
・朝食スタッフは約4名体制
・事前の職場見学OK

<月収例>★週払いOK
週5日勤務の場合:25万5,200円(時給1,450円×8h×22日)
週4日勤務の場合:18万5,600円(時給1,450円×8h×16日)
週3日勤務の場合:13万9,200円(時給1,450円×8h×12日)
◇週3日~OK、ブランクありの方も安心♪

求人情報の詳細

給与

①時給1,450円/月払い

②時給1,450円/月払い

給与備考:【交通費】全額支給

雇用形態

派遣社員

シフト備考

★勤務時間相談OK★
6:00~15:00、8:00~17:00
(休憩1h/実働8h)

シフト制(週3日~勤務OK)
★平日のみ勤務も相談OK

交通費支給

交通費全額支給

研修

研修なし

残業

残業あり

待遇

社会保険制度あり 労災完備 制服あり
週払いOK(規定有)
完全禁煙
有給休暇あり

応募資格

※高校生不可

応募後のプロセス

「応募する」ボタンよりご応募ください。追って弊社よりご連絡いたします。(24時間受付中)
お電話でのご応募受付は、平日10:00-18:00(土日祝はなし)となります。

契約期間

詳細の契約期間、契約更新・更新上限の有無については、各自応募先にお問い合わせください。

受動喫煙防止対策

施策詳細について記載がない場合は応募後、各自応募先にお問い合わせください。

求人ID

W013274887

職場の声

ご応募後は来社不要(WEB面接など)での登録もOKです。お気軽にご検討ください。あなたのご応募、お待ちしております。

特徴

  • 主婦(夫)歓迎
  • 中高年歓迎
  • Wワーク・副業OK
  • フリーター歓迎
  • 経験者歓迎
  • シフト相談OK
  • 平日のみOK
  • 高収入・高時給
  • 週払い
  • 運転免許不要
  • 学歴不問
  • 交通費支給

企業情報

アドミックのロゴ

株式会社アドミック

労働派遣業
大阪府大阪市中央区難波2-2-3 御堂筋グランドビル9F

株式会社アドミックのアルバイト一覧

公開日 2024年05月20日 更新日 2024年05月20日

あなたにピッタリなお仕事を探してみましょう!

アドミックの飲食・フード(キッチン)のお仕事に関するお役立ち情報

京都府京都市右京区周辺の特徴・おすすめスポット

京都府は、近畿地方の中北部に位置する府です。その中の京都市右京区は、市の西北部に位置します。総人口は、2018年1月1日時点で203,897人、世帯数96,372世帯となっています。京都市の総人口は、2018年1月1日現在で1,471,722人です。右京区は京都市の中でも伏見区の278,848人に次いで人口が多い区となります。同区の面積は292.07平方キロメートルあり、京都11区のなかで1番の広さです。周囲は、北区をはじめとした6つの区と2つの市に接しています。区内には、観光地として嵐山や東映太秦映画村があります。嵐山は標高381.5メートルの山で、国の史跡名勝のひとつです。嵐山の側を流れる桂川の両岸一帯を含め、嵐山公園として整備され、広大な自然に包まれ四季折々の顔を見せる観光名所です。東映太秦映画村は、時代劇の世界が体験できるテーマパークとして1975年11月に開業しました。施設内では、映画などの撮影が見学できたり、子どもが楽しめるキャラクターショーなどのイベントが開催されたりしています。区の北部は山間部から山麓部にかけて農地と森林が広がる自然豊かなエリアです。一方、南部は住宅密集地や大規模な施設が多いエリアと言えるでしょう。