HAIR SALON IWASAKI 東京ゆりのき台店の美容師・理容師/週1日以上・1日3時間OKの求人W013298709(日勤)

HAIR SALON IWASAKI 東京ゆりのき台店

【美容師スタイリスト】週1日3時間~相談可!ブランク歓迎&年齢不問 要美容師免許

HAIR SALON IWASAKI 東京ゆりのき台店のアルバイト写真

美容師免許お持ちの方を大募集!

HAIR SALON IWASAKI 東京ゆりのき台店のアルバイト写真

年齢不問、幅広い年代が活躍!ブランクから復職した方も活躍中!

HAIR SALON IWASAKI 東京ゆりのき台店のアルバイト写真

時短勤務もOK!週1日、1日3時間からシフトはご相談ください!

職種

専門職・その他(美容師・理容師)

シフト

週1日以上・3時間/日から 相談OK (勤務期間:3ヶ月以上)
週1日以上・3時間/日から 相談OK (勤務期間:3ヶ月以上)
  • (1)
    10:00 〜 17:30
    時給1,120

勤務地

HAIR SALON IWASAKI 東京ゆりのき台店

東京都八王子市館町2300-1 フードワンゆりのき台店内

お仕事内容

お客様を出迎え、髪質や要望を伺いカウンセリング。
美容室の施術・接客業務をお任せします。ブランクのある方や
家事との両立を図りたい主婦(夫)の方など、大歓迎!週1日3H
から勤務ができるので、無理なく働くことができますよ!

求人情報の詳細

給与

①時給1,120円/月払い

給与備考:時給1,120円~1,600円
※経験・スキルによる
研修中の給与変動:なし
交通費支給(当社規定あり)

雇用形態

パート

シフト備考

 [定休日]月曜日
[営業時間]10:00~17:30
週1日3時間の勤務から可能
※土日休み応相談
詳細は別途確認ください。

交通費支給

その他

研修

研修あり
(備考:研修中の給与変動:なし)

残業

残業あり

休暇

シフトによる

待遇

各種社会保険完備
(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
交通費全額支給、技術歩合、店販歩合
美容師紹介手当、店舗物件紹介手当
法定時間外手当(1.25倍)
法定休日出勤手当(1.35倍)
1分単位で給与支給、昇給昇格随時、
有給休暇、育児休業、介護休業、
無料健康診断、制服無料支給、研修制度、
労務管理相談窓口、ハラスメント相談窓口
 他各種手当

応募資格

■要美容師免許
年齢不問
※ブランクある方も、丁寧な研修があります
ので安心してご応募ください。

応募後のプロセス

応募いただいた内容を確認の上、求人担当より追ってご連絡いたします。

契約期間

勤務期間: 3ヶ月以上

詳細の契約期間、契約更新・更新上限の有無については、各自応募先にお問い合わせください。

受動喫煙防止対策

施策詳細について記載がない場合は応募後、各自応募先にお問い合わせください。

求人ID

W013298709

職場の声

免許を持っているのに美容師をあきらめていませんか?営業終了
後のトレーニングがある、拘束時間が長い、美容師の仕事はそん
なイメージですが、イワサキなら3時間からの短時間勤務が可能
。閉店時間も早く、希望のシフトで勤務出来ます。
土日祝日休みも相談OK、他店との掛け持ち勤務もOKです。

特徴

  • Wワーク・副業OK
  • 未経験歓迎
  • シフト相談OK
  • 平日のみOK
  • 扶養内OK
  • バイク・車通勤OK
  • 交通費支給

企業情報

HAIR SALON IWASAKI 東京ゆりのき台店のロゴ

株式会社ハクブン

美容室運営 美容職業訓練学校(厚生労働省認可)の運営
神奈川県横浜市青葉区新石川3-15-11

株式会社ハクブンのアルバイト一覧

公開日 2024年05月30日 更新日 2024年05月30日

あなたにピッタリなお仕事を探してみましょう!

HAIR SALON IWASAKI 東京ゆりのき台店の専門職・その他(美容師・理容師)のお仕事に関するお役立ち情報

東京都八王子市周辺の特徴・おすすめスポット

東京都の西部に位置する八王子市は、JR各線や都営地下鉄など多数の路線が乗り入れる新宿駅から、電車で40分程の場所にあります。都心からは西へ40キロメートルに位置し、面積は186.38平方キロメートル、人口は約56万人(2017年3月末現在)の市です。2015年4月には、東京都で初めての中核市へと移行。行政にも力を入れています。2017円に市制施行100年を迎えた歴史あるこの街には、八王子城跡や小仏関跡など歴史的文化財が多くあり、見どころ満載。小田原北条市の城であった八王子城跡は、1584年頃に築かれ、1590年に豊臣秀吉による小田原攻めによって落城しました。この城跡は、2006年に日本100名城にも選ばれた、人気のある観光スポットです。また、ミシュラン三つ星に選ばれたトレッキングの名所高尾山には、地元の人だけでなく、年間300万人もの観光客が訪れます。また、高尾山にある高尾山薬王院は、関東三大本山のひとつであり歴史を学ぶことが可能です。標高600メートルの山にはケーブルカーが設置されているので、年齢問わず老若男女に人気の観光名所として親しまれてきました。JR(八高線・中央線・横浜線)の八王子駅周辺には、大型商業施設やホテルが立ち並んでいます。産業別就業者数では、卸売・小売・宿泊・飲食業と各種サービス業が約半数を占め、経済を支えていると言えるでしょう。