五霞インターSSのガソリンスタンド/週1日以上・1日10.5時間OKの求人W013104825(深夜)

五霞インターSS

高収入/夜勤☆未経験歓迎のガソリンスタンドスタッフ!中高年スタッフ活躍中

五霞インターSSのアルバイト写真

五霞インターSSのアルバイト写真

職種

サービス(ガソリンスタンド)

シフト

週1日以上・10.5時間/日から 相談OK (勤務期間:半年以上)
週1日以上・10.5時間/日から 相談OK (勤務期間:半年以上)
  • (1)
    20:00 〜 08:00
    時給1,100

    深夜時給 : 1,375円

勤務地

五霞インターSS

茨城県猿島郡五霞町冬木字新田2480-1

お仕事内容

【夜間勤務】
給油作業をメインにお任せします。
難しい作業はないので、未経験の方でも大丈夫!
基本的には空調完備の室内で待機が中心です!
複数名での勤務でフォロー体制もバッチリなので、分からないことはなんでも聞いてくださいね。

<仕事の流れ>
ご来店いただいたお客様を笑顔で安全に給油レーンに誘導
     ↓
燃料の給油、車の窓拭き等お客様のご要望に合わせてサービス
     ↓
給油完了後、会計をしてお客様のお見送り


<給油の他の業務例>
・カンタンなお客様対応
・車の窓拭き
・灰皿の清掃 など

商品販売ノルマなどは一切ありませんのでご安心ください♪

求人情報の詳細

給与

①時給1,100円/月払い 深夜時給 : 1,375円

給与備考:危険物乙種四類資格あり:時給1,150円
危険物乙種四類資格なし:時給1,100円

雇用形態

契約社員

シフト備考

月4~26日

交通費支給

交通費支給なし

研修

研修なし

残業

残業なし

待遇

社会保険完備
制服貸与
社員登用制度あり
車・バイク・自動車通勤OK

応募資格

18歳以上(深夜勤務のため)
未経験者歓迎!
危険物乙種第4資格優遇

応募後のプロセス

「応募する」ボタンをご利用ください。
担当者がお電話いたします。
面接時には写真付き履歴書をご用意ください

契約期間

勤務期間: 半年以上

詳細の契約期間、契約更新・更新上限の有無については、各自応募先にお問い合わせください。

受動喫煙防止対策

施策詳細について記載がない場合は応募後、各自応募先にお問い合わせください。

求人ID

W013104825

職場の声

あなたにお任せするのは簡単な接客や給油作業。
難しい作業ではないので、未経験の方も大歓迎です!
もちろん、困ったときは、先輩スタッフが手厚くフォローするのでご安心ください♪

現場ではシニアの方々を中心に、定年後の方など様々な年代の方が活躍しています。

社員登用制度もあるので、やる気があればどんどん成長、活躍できる環境です!
充実の待遇をそろえてお待ちしていますので、まずはお気軽にご応募お待ちしています♪

働く職場環境の特徴

男女比率
女性
男性
年齢比率
10代
60代
仕事内容
少数で
みんなで
職場の雰囲気
静か
明るい

特徴

  • 中高年歓迎
  • 50代活躍中
  • Wワーク・副業OK
  • フリーター歓迎
  • 未経験歓迎
  • シフト相談OK
  • 夜のみOK
  • 平日のみOK
  • 土日のみOK
  • バイク・車通勤OK
  • 高収入・高時給
  • 社員登用
  • 学歴不問

企業情報

株式会社グリーンフォレスト

有料職業紹介業[13-ユ-308407]
東京都港区芝4-7-6 芝ビルディング506

株式会社グリーンフォレストのアルバイト一覧

公開日 2024年03月25日 更新日 2024年03月25日

あなたにピッタリなお仕事を探してみましょう!

五霞インターSSのサービス(ガソリンスタンド)のお仕事に関するお役立ち情報

茨城県猿島郡五霞町周辺の特徴・おすすめスポット

茨城県の南西部に位置している猿島郡五霞町。周辺自治体では古河市や埼玉県久喜市などに隣接しています。町内には一級河川である利根川や江戸川などが流れ、水脈に恵まれています。昭和中期以降に交通インフラの整備が進められ、現在の街が形成されました。そんな五霞町には魅力的な観光スポットが存在します。「栗橋城址」には、かつて古河公方家重臣・野田氏の居城がありました。戦国時代には北条氏北関東攻略の拠点となった所で、現在でも空堀や土塁など一部の遺構が確認できます。市街地の一角には「穴薬師古墳」があります。高さ4メートルほどの円墳であり、中には特殊な構造をした横穴式石室が存在します。地域の歴史を知る重要な場所で、県の史跡にも指定されています。「東昌寺」は、15世紀前半に開かれた曹洞宗系のお寺です。創建されて以来簗田氏の外護を受け、かの徳川家康は豊臣秀吉による小田原征伐の際にこの寺に宿泊したと伝えられています。お寺の指定文化財である梵鐘は、14世紀に製作されたと言われています。利根川の河川敷には「中の島公園」があります。公園の周りには高さ13メートルの古木や歴史的建造物である関宿水閘門など、見どころがたくさんあります。

五霞インターSS 働く職場環境の解説

五霞インターSSで働いているスタッフ・社員の職場環境の特徴を掲載しております。お仕事を探している方それぞれが求める職場環境とマッチしたアルバイト・パート・派遣の求人かどうか参考にしてみてください。 バイク・車での通勤も許可されています。詳しい規定などは応募や面接の際にご相談ください。 五霞インターSSで働くアルバイト・パート・派遣・社員の方の男性・女性スタッフの割合は、 女性スタッフよりも男性スタッフの方がやや多い男女比率になっています。男性の方が多く活躍していて、女性の方も活躍している職場です。 五霞インターSSで働くアルバイト・パート・派遣・社員の方の年齢層(10代から60代以上)割合は、 幅広い年齢層の方が活躍されている職場です。 中高年の方もご活躍いただいております。 Wワーク・副業OKの職場ですので、他のお仕事をされている社会人の方にも働いていただけます。 シフト相談の受け入れもしていますので、ご自身のスケジュールに合わせることができる働きやすい環境かもしれません。 五霞インターSSで募集している仕事内容は、サービス系のガソリンスタンドのお仕事となっています。 少人数で作業することも、みんなで協力して仕事をすることもあります。 五霞インターSSの職場の雰囲気は、 静かすぎないちょうど良い雰囲気の職場環境となっています。 夜(深夜・夜勤含)のみ働いて稼ぎたい方も歓迎しています。 平日のみ働ける方も募集しております。 平日の勤務ではなく、土日のみ働いているスタッフもいらっしゃいます。 現在、五霞インターSSで募集しているシフトは、1週間に1日以上、10.5時間から勤務でき 、半年以上の期間勤務ができる方を募集しています。 具体的な勤務時間や曜日のご希望は面接の際にご相談ください。 例えば1週間に1日出勤し10.5時間勤務で五霞インターSSで働くと 約5万円の月収が想定されます。 これは最も少ない勤務日数・勤務時間の場合の想定月収です。実際に働かれるシフトによって月収は異なります。 ガソリンスタンドのお仕事が未経験の方も歓迎しておりますのでお気軽にご応募ください。