日章警備保障(週2日以上・1日12時間OK)警備員・守衛・常駐警備 のバイト・アルバイト求人情報 (W013541983)(日勤、深夜)

【武蔵小山】新築タワーマンション施設警備≪日給最大20,391円≫

日章警備保障のアルバイト写真

創立53年!施設警備専門の警備会社です!

職種

警備・セキュリティー(警備員・守衛・常駐警備)

シフト

週2日以上・12時間/日から 相談OK (勤務期間:半年以上)
週2日以上・12時間/日から 相談OK (勤務期間:半年以上)
  • (1)
    09:00 〜 09:00
    日給20,391
  • (2)
    17:30 〜 09:00
    日給13,400

勤務地

東京都品川区
武蔵小山駅 徒歩 1分

お仕事内容

2020年1月に竣工した商業施設を含むタワーマンションにおける施設警備のお仕事です。

■防災センター
・外来業者の出入管理、鍵の貸し出し、施設内案内
・各種防犯機器類の監視、警報発報時の対応

■巡回
施設内を隈なく歩き回り、不審者・不審物の早期発見はもちろん、設備不良(管球切れ、壁の汚れ等)や、未施錠の発見など、様々な以上の発見に努めます。

求人情報の詳細

給与

①日給20,391円/月払い

②日給13,400円/月払い

給与備考:給与備考:≪月収例≫
①を月13回勤務した場合
⇒月収271,931円(超過勤務34.25H分、深夜割増65H分を含む)
①を月3回、②を月15回勤務した場合
⇒月収267,536円(超過勤務29.25H分、深夜割増75H分を含む)

雇用形態

契約社員

シフト備考

シフト①の当務のみ、シフト②の夜勤のみのご応募も大歓迎です。

交通費支給

交通費全額支給

研修

研修あり
(備考:新任警備員研修09:30~18:00×4日間(日給8,950円))

残業

残業なし

休暇

ローテーションによる。週2日勤務~OK

待遇

社会保険制度あり 労災完備 制服あり
稼働分給与前渡し制度あり

応募資格

・18歳以上の方(例外事由2号による)

契約期間

勤務期間: 半年以上

詳細の契約期間、契約更新・更新上限の有無については、各自応募先にお問い合わせください。

受動喫煙防止対策

施策詳細について記載がない場合は応募後、各自応募先にお問い合わせください。

求人ID

W013541983

職場の声

2020年1月に竣工した真新しい建物であるため、管理員さん、清掃さん、コンシェルジュさんなど、他業種の共に働く方たちと連携して業務にあたりますので、やりがいも人一倍です。

働く職場環境の特徴

男女比率
女性
男性
年齢比率
10代
60代
仕事内容
少数で
みんなで
職場の雰囲気
静か
明るい

特徴

  • 主婦(夫)歓迎
  • 中高年歓迎
  • 50代活躍中
  • Wワーク・副業OK
  • フリーター歓迎
  • 未経験歓迎
  • 経験者歓迎
  • シフト相談OK
  • 夜のみOK
  • 駅から5分以内
  • 高収入・高時給
  • 週払い
  • 社員登用
  • 大量募集
  • オープニングスタッフ
  • 学歴不問
  • 交通費支給

企業情報

日章警備保障株式会社

施設警備
東京都新宿区西早稲田3-30-16 HORIZON.1ビル2F

日章警備保障株式会社のアルバイト一覧

公開日 2024年08月23日 更新日 2024年08月23日

あなたにピッタリなお仕事を探してみましょう!

日章警備保障の警備・セキュリティー(警備員・守衛・常駐警備)のお仕事に関するお役立ち情報

東京都武蔵小山駅周辺の特徴・おすすめスポット

武蔵小山駅は、東京都品川区にある東急電鉄目黒線の停車駅です。日吉方面と目黒方面のアクセスに利用されており、1日あたりおよそ5万人(2019年度)が乗り降りしています。駅周辺には、特色のある公園が点在しています。1989年にオープンした「林試の森公園」には、デイキャンプ場や出会いの広場などがあり、幅広い世代が訪れるスポットです。野外体験教室や音楽会など年間を通して多様なイベントを実施しています。「田向公園」は桜並木が植えられており、地元の子どもたちにも親しまれています。「すずめのお宿緑地公園」は、昭和初期に数千羽のすずめがいたことから名づけられました。竹林やケヤキの大木があり、多くの野鳥が生息しているエリアです。寄生虫を専門とする「目黒寄生虫館」では、常設展示でおよそ300点の関連資料や標本を展示しています。寄生虫にまつわる特別展示やイベントなども開催する博物館です。「武蔵小山温泉清水湯」では、およそ200メートルの深さから湧き出る黒湯温泉と、さらに深い地層から湧き出る黄金の湯を使用しています。どちらの温泉もその泉質から美肌、美人の湯として知られています。「三谷八幡神社」が毎年9月に小山八幡神社とともに行うのが、例大祭である両社祭です。両神社の神輿が区内を練り歩く姿は、しながわ百景に選ばれています。