はま寿司 もとまちユニオン日吉店のホール/週1日以上・1日2時間OKの求人W013244797(終日)

この求人は募集終了しています。

はま寿司 もとまちユニオン日吉店

【はま寿司】2h/日の短時間~★扶養内~フルタイムまで歓迎!ホールのお仕事

はま寿司 もとまちユニオン日吉店のアルバイト写真

はま寿司 もとまちユニオン日吉店のアルバイト写真

はま寿司 もとまちユニオン日吉店のアルバイト写真

職種

飲食・フード(ホール)

シフト

週1日以上・2時間/日から 相談OK
週1日以上・2時間/日から 相談OK
  • (1)
    09:00 〜 00:00
    時給1,160

    深夜時給 : 1,450円

勤務地

はま寿司 もとまちユニオン日吉店

神奈川県川崎市中原区木月四丁目31番8号 リンコー日吉ビル1階
元住吉駅 徒歩 7分
日吉(神奈川県)駅 徒歩 10分
平間駅 徒歩 21分
日吉本町駅 徒歩 24分
新川崎駅 徒歩 24分

お仕事内容

≪CMでおなじみ!「はま寿司」でのホール業務≫
「お客様を席へご案内」「お会計」「テーブルの片付け」「お持ち帰りの受付・お渡し」等のお仕事です。
注文はタッチパネル式なので覚えることも少なめ!まずは笑顔でお客様をお迎えできれば大丈夫です♪
※キッチン業務のお手伝いをお願いする場合もあります

求人情報の詳細

給与

①時給1,160円/月払い 深夜時給 : 1,450円 高校生給与 : 時給1,140円

給与備考:★時給UPあり!(土日祝+70円)
★交通費支給あり(月15,000円迄)
★深夜勤務(22時以降)は時給1.25倍!

雇用形態

アルバイト・パート

シフト備考

★ランチのみ、夜のみなどシフト相談OK。曜日もご相談ください。
★週1日、1日2時間の短時間から勤務可。家事や育児、学校の授業とも両立しやすい♪
★扶養内での勤務OK!

交通費支給

交通費一部支給
(備考:月上限15000円)

研修

研修あり
(備考:丁寧な研修制度あり!未経験の方も安心です。
研修期間中も給与の変動はありません。)

残業

残業あり

待遇

社会保険制度あり 労災完備 制服あり
★制服貸与
★食事補助
★昇給制度あり(評価給)
★給与前払い制度あり
★扶養内勤務可
★ファミリー割引あり
★社員登用制度あり
★店舗敷地内全面禁煙

応募資格

★高校生可
★未経験歓迎!初めてのアルバイト・パートにもピッタリ!

応募後のプロセス

履歴書不要!応募は24時間受付しております。
面接日等のご連絡をいたしますので、普段つながりやすい連絡先を記入の上ご応募ください。

契約期間

詳細の契約期間、契約更新・更新上限の有無については、各自応募先にお問い合わせください。

受動喫煙防止対策

施策詳細について記載がない場合は応募後、各自応募先にお問い合わせください。

求人ID

W013244797

職場の声

「アルバイトは初めて」「しばらくブランクがある…」「飲食の経験はないけど大丈夫?」
そんな方、はま寿司でデビューしてみませんか?
はま寿司ではスタッフの90%以上が未経験スタート!飲食の他にスーパー、コンビニ、レジ、事務等様々な経験を持つスタッフが活躍中!
特に長く勤務できる方は大歓迎です!

特徴

  • 主婦(夫)歓迎
  • 中高年歓迎
  • フリーター歓迎
  • 大学・専門学生歓迎
  • 高校生歓迎
  • 未経験歓迎
  • シフト相談OK
  • 土日のみOK
  • 扶養内OK
  • 交通費支給

企業情報

はま寿司 もとまちユニオン日吉店のロゴ

株式会社はま寿司

回転寿司チェーンの経営
東京都品川区東品川2-2-20 天王洲オーシャンスクエア

株式会社はま寿司のアルバイト一覧

あなたにピッタリなお仕事を探してみましょう!

はま寿司 もとまちユニオン日吉店の飲食・フード(ホール)のお仕事に関するお役立ち情報

神奈川県元住吉駅周辺の特徴・おすすめスポット

神奈川県川崎市に位置する元住吉駅は、東京急行電鉄の一駅として、一日平均約47,000人(2017年時点)の乗降者数を記録しています。この駅名は、大正時代の町村合併によって住吉という地名が消滅することを憂慮した地域の要望から名付けられたものです。このような逸話を裏付けるように、駅周辺には地元の人々に愛され続ける街並みが現在も広がっています。買い物スポットとしても、駅の東口と西口に広がる「オズ通り商店街」と「ブレーメン通り商店街」という2つの商店街に地域密着型の商店が軒を並べています。双方の商店街とも有名児童文学から名が付けられており、通りの各所に作品のモニュメントが点在しています。「川崎市中原平和公園」も、この地を語る上で欠かせません。米陸軍出版センターの跡地に作られた大型の公園で、各種イベントが開催される野外音楽堂や彫刻展示広場等のスポットを有しています。また、この公園は平和を祈念して開設された「川崎市平和館」があることでも知られています。この施設では戦争の悲惨さを現代に伝える常設展示がされており、平和の尊さを実感しに大勢の方々が訪れます。その他にも総合病院「関東労災病院」など、この地区の暮らしやすさを示すスポットが駅近くに見受けられます。