トライ・アットリソースの一般事務/週4日以上・1日7時間OKの求人W013159336(日勤)

この求人は募集終了しています。

ショップへの来店予約確認♪退勤時間選べる◎高時給でしっかり稼げるお仕事です☆彡

トライ・アットリソースのアルバイト写真

トライ・アットリソースのアルバイト写真

トライ・アットリソースのアルバイト写真

職種

事務(一般事務)

シフト

週4日以上・7時間/日から 相談OK (勤務期間:3ヶ月以上)
週4日以上・7時間/日から 相談OK (勤務期間:3ヶ月以上)
  • (1)
    10:00 〜 18:00
    時給1,600
  • (2)
    10:00 〜 19:00
    時給1,600

勤務地

東京都新宿区
新宿駅
新宿(東京メトロ)駅
新宿西口駅

お仕事内容

★ ━━━┓
┃ 急募!┃残り2名限定!
┗━━━ ★━━━━━━━☆

未経験でも高時給1600円☆彡
希望休も取りやすく働きやすい職場です(*^^*)

☆*゜ ゜☆*゜ ゜゜*☆*゜ ゜゜*

ブランド品買取店でのお仕事♪

来店予約をされた方に前日確認のお電話をしていただきます。

「来店の確認のお電話をさせていただきましたが、
ご都合などお変わりないでしょうか?
では明日〇月〇日〇〇時にお待ちしております。」
といった内容を掛けていただくだけ!★

他にも、まだ予約を取っていないお客様への連絡や、
データ入力作業もございます。

マニュアル通りにお話しいただければOK!
OJT研修でイチからレクチャーしていきますので、
未経験の方も始めやすい環境です◎

求人情報の詳細

給与

①時給1,600円/週払い

②時給1,600円/週払い

給与備考:※交通費は1ヶ月の定期代を上限としてお支払いいたします。

◆選べる【週払い・月払い】
週払い…毎週金曜日がお給料日☆
月払い…月末にがっちりまとまった額で♪
※当社規定有り

雇用形態

アルバイト・パート

シフト備考

【勤務期間】
即日~長期
勤務開始日についてはお気軽にご相談ください♪
※イベントや連休時にご勤務いただける方は優遇いたします。

【シ フ ト】
月~日の間で週4~5日勤務
10:00~18:00/19:00
※休憩1時間

交通費支給

交通費全額支給

研修

研修なし

残業

残業なし

休暇

希望休を提出してシフトが組まれます♪

待遇

社会保険制度あり 労災完備
◆各種社保完備
◆選べる【週払い・月1回】
◆履歴書不要
◆交通費規定支給

応募資格

学歴・経験不問

【服装について】
オフィスカジュアル
※華美な染髪やアクセサリーはお控えください。

応募後のプロセス

ご応募いただいた方から順番に、メールにてお仕事のご案内をしております。予め@rpms.jpからのメールを受信できるようにご準備ください。

契約期間

勤務期間: 3ヶ月以上

詳細の契約期間、契約更新・更新上限の有無については、各自応募先にお問い合わせください。

受動喫煙防止対策

施策詳細について記載がない場合は応募後、各自応募先にお問い合わせください。

求人ID

W013159336

職場の声

◎20代男性
・前職は飲食店勤務
「事務職は未経験でしたが、先輩スタッフのフォローもあり少しずつ成長できています。」

◎30代女性
・子育てのため前職を退社
「出産・育児があり久しぶりの社会復帰で不安もありましたが、残業もなく家庭と両立出来ています。」

働く職場環境の特徴

男女比率
女性
男性
年齢比率
10代
60代
仕事内容
少数で
みんなで
職場の雰囲気
静か
明るい

特徴

  • 主婦(夫)歓迎
  • フリーター歓迎
  • 未経験歓迎
  • 経験者歓迎
  • シフト相談OK
  • 高収入・高時給
  • 週払い
  • 学歴不問
  • 交通費支給

企業情報

株式会社トライ・アットリソース

一般事務
東京都千代田区九段北1-8-10 住友不動産九段ビル7F

株式会社トライ・アットリソースのアルバイト一覧

あなたにピッタリなお仕事を探してみましょう!

トライ・アットリソースの事務(一般事務)のお仕事に関するお役立ち情報

東京都新宿駅周辺の特徴・おすすめスポット

東京都新宿区に位置する新宿駅は、乗降客数がJR東日本だけでも1日平均76万人以上(2016年度)と都内屈指の利用者数を誇ります。1885年に開業し、現在ではJR東日本や東京メトロ、私鉄各線が乗り入れているターミナル駅です。新宿駅は、大きく東口、西口、南口、靖国通りをはさんだ北側エリアに分かれて、エリアごとに違った顔を見せています。徒歩圏内で行ける周辺駅の西武鉄道(西武新宿駅)や東京メトロ(新宿三丁目駅)、各エリアへの移動は地下通路で行き来することが可能です。東口エリアは、ランドマークとなっている「新宿アルタ」をはじめ、飲食店やアパレル店などが多くあり、にぎやかな街並みが特徴です。高層ビルが立ち並びオフィス街としての一面を持つ西口エリアには、「京王百貨店」や「小田急百貨店新宿店」など中高年層をターゲットとした大型商業施設もあり、若者から中高年、ビジネスマンと様々な人たちが行きかっています。南口エリアは、再開発が活発に進んでいて、2016年には「新宿ミライナタワー」に入る高速バスターミナル「新宿バスタ」が開業し、新たな交通拠点となりました。北口エリアには、大型商業施設「伊勢丹新宿」や眠らない街歌舞伎町があり、昼間とは違った雰囲気を醸し出しています。