オープンループパートナーズ(週5日以上・1日7.5時間OK)一般事務 のバイト・アルバイト求人情報 (W013970258)(日勤)

<長期★一般事務>時給1250円!週5日♪

オープンループパートナーズのアルバイト写真

『あなたの求める働き方がここにあります』 ★ご応募お待ちしております★

職種

事務(一般事務)

シフト

週5日以上・7.5時間/日から 相談OK
週5日以上・7.5時間/日から 相談OK
  • (1)
    09:50 〜 18:00
    時給1,250

勤務地

石川県金沢市
金沢駅から徒歩5分 ◆車・自転車通勤OK! 駐車場は自己手配となります。

お仕事内容

【人材採用のホームページに関する問合わせ】

採用ホームページ利用企業からのお問合せに対応します。
今回は、メールと事務作業をメインにお任せ!

【例】問合せの内容
・ログインができなくなりました
・求人情報の編集方法を教えてください
・面接日の設定方法を教えてください
・画像の変更方法を教えてください
・HPに記事を追加したいので納期と費用を教えてください

【業務量】
1日の対応件数は、約15件

マニュアルの準備は整っています!
ご応募お待ちしております

求人情報の詳細

給与

①時給1,250円/月払い

雇用形態

派遣社員

シフト備考

09時50分 ~ 18時00分
【シフト詳細】
残業ほぼ無し定時退社
【休憩】
60分
【勤務期間】
3ヶ月以上
【勤務日数】
週5日~週5日
【その他条件】
平日週5日の土日祝休み

交通費支給

交通費支給なし

研修

研修なし

残業

残業あり

休暇

【期間】
2025年1月14日(火)~長期

待遇

社会保険制度あり 労災完備

応募資格

未経験OK!

【PCスキル】
パソコンの文字入力やコピペの基本操作ができる方


男性活躍中
女性活躍中
20代活躍中
30代活躍中
40代活躍中
ミドル活躍中
主婦・主夫歓迎
ブランクOK
未経験・初心者OK


【前職様々な方が活躍しております】
異業種からの転職も多数!

コンビニやカフェ・居酒屋などの接客業、スーパーの品出しなどオフィスワーク経験が無い方、
未経験でも丁寧にお教えしますので安心して働くことができます!

応募後のプロセス

【ウレシイ来社不要!応募後、web登録あり】
携帯・PCからスタッフ登録できます!支店までお越し頂く必要はありません。
登録完了後、お仕事をご案内いたします。

【応募後、自宅でWEB登録!お仕事までの流れ】
(1)応募

(2)「ご応募ありがとうございます。」の メールが届きます。

(3)メール内URLから必要事項を入力 (履歴書不要)

(4)お電話にて就業条件の確認

(5)お仕事内容ご案内

契約期間

詳細の契約期間、契約更新・更新上限の有無については、各自応募先にお問い合わせください。

受動喫煙防止対策

施策詳細について記載がない場合は応募後、各自応募先にお問い合わせください。

求人ID

W013970258

職場の声

★★うれしい厚待遇★★
◆日払い/週払い/月払いOK(規定あり)◆残業代支給(時給1.25倍※1日8h以上、週40h以上が対象)
◆休日手当支給(時給1.35倍※月曜起算の週7日目が対象)◆有給休暇◆障がい者支援制度
◆社保完備(健康保険、雇用保険、厚生年金)
◆関東ITソフトウェア健康保険組合・社会保険料率が安い※政府管掌健康保険比較・付加給付が充実!
(病気怪我の給付や出産育児付加金等)・提携スポーツクラブの利用割引・格安の保養施設、旅行パックの割引制度

特徴

  • 主婦(夫)歓迎
  • 中高年歓迎
  • フリーター歓迎
  • 未経験歓迎
  • 経験者歓迎
  • シフト相談OK
  • 高収入・高時給
  • 日払い
  • 週払い
  • 学歴不問

企業情報

オープンループパートナーズのロゴ

株式会社オープンループパートナーズ

人材派遣業
東京都新宿区新宿4-3-17 FORECAST新宿SOUTH 7F

株式会社オープンループパートナーズのアルバイト一覧

公開日 2025年01月07日 更新日 2025年01月07日

あなたにピッタリなお仕事を探してみましょう!

オープンループパートナーズの事務(一般事務)のお仕事に関するお役立ち情報

石川県金沢市周辺の特徴・おすすめスポット

金沢市は、石川県の中央部に位置する県庁所在地です。人口は466,250人、世帯数は203,426となっています(2017年12月時点)。1583年(天正11年)に前田利家が金沢城に入城して以来、明治時代に廃藩置県が行われるまで加賀藩の城下町として栄えた地域です。利家の拠点であった金沢城とともに、兼六園や武家屋敷など城下町の面影が残っており、観光名所として毎年多くの人々が訪れています。「兼六園」は、前田家5代藩主の綱紀によってその原形が造られ、それ以降代々の藩主によって現在の形に完成された庭園です。その名は「兼ねることが難しい6つの庭園美を兼ねる」という意味合いから付けられ、日本三名園の1つとして国の特別名勝に指定されています。金沢城周辺エリアには、2004年オープンの「金沢21世紀美術館」もあります。全面ガラス張りの円形の建物が特徴的で、見て体験できる現代アートが展示されています。周辺には石川県立歴史博物館や石川県立美術館などの施設もあり、芸術文化を楽しめる一帯となっています。市内には感度の高いショッピングエリアとして知られる香林坊などの繁華街もあり、歴史的風情を残しながらも現代の新しさがミックスされた、古く新しい街並みが魅力の都市です。