オープンループパートナーズ(週5日以上・1日8時間OK)フォークリフトオペレーター のバイト・アルバイト求人情報 (W013884299)(日勤、深夜)

この求人は募集終了しています。

<長期★フォークリフト・玉掛け>時給1550円!週5日♪土日休み

オープンループパートナーズのアルバイト写真

『あなたの求める働き方がここにあります』 ★ご応募お待ちしております★

職種

倉庫内・軽作業(フォークリフトオペレーター)

シフト

週5日以上・8時間/日から 相談OK
週5日以上・8時間/日から 相談OK
  • (1)
    08:30 〜 17:15
    時給1,550
  • (2)
    22:00 〜 07:00
    時給1,550

勤務地

茨城県桜川市
大和駅より車で5分程度

お仕事内容

【鉄道に使われるレーンを製造・加工する工場】・加工図をもとに、マシニングセンタで鋼材の切削加工・クレーンでの移動重量物の手持ち扱いはありません残業ほぼナシ!夜勤の22時から翌5時までは深夜割増しとなり、1938円の高時給です!・男性が多い部署で20代、30代、40代スタッフ活躍中

求人情報の詳細

給与

①時給1,550円/月払い

②時給1,550円/月払い

雇用形態

派遣社員

シフト備考

08時30分 ~ 17時15分
22時00分 ~ 07時00分
【休憩】
45分
【勤務期間】
3ヶ月以上
【勤務日数】
週5日~週5日
【その他条件】
土日祝休み

交通費支給

交通費支給なし

研修

研修なし

残業

残業あり

休暇

平日のみ土日祝休み

待遇

社会保険制度あり 労災完備

応募資格

玉掛け技能講習修了の方

応募後のプロセス

【ウレシイ来社不要!応募後、web登録あり】
携帯・PCからスタッフ登録できます!支店までお越し頂く必要はありません。
登録完了後、お仕事をご案内いたします。

【応募後、自宅でWEB登録!お仕事までの流れ】
(1)応募

(2)「ご応募ありがとうございます。」の メールが届きます。

(3)メール内URLから必要事項を入力 (履歴書不要)

(4)お電話にて就業条件の確認

(5)お仕事内容ご案内

契約期間

詳細の契約期間、契約更新・更新上限の有無については、各自応募先にお問い合わせください。

受動喫煙防止対策

施策詳細について記載がない場合は応募後、各自応募先にお問い合わせください。

求人ID

W013884299

職場の声

★★うれしい厚待遇★★
◆残業代支給(時給1.25倍※1日8h以上、週40h以上が対象)
◆休日手当支給(時給1.35倍※月曜起算の週7日目が対象)◆有給休暇◆障がい者支援制度
◆社保完備(健康保険、雇用保険、厚生年金)
◆関東ITソフトウェア健康保険組合・社会保険料率が安い※政府管掌健康保険比較・付加給付が充実!
(病気怪我の給付や出産育児付加金等)・提携スポーツクラブの利用割引・格安の保養施設、旅行パックの割引制度

特徴

  • 主婦(夫)歓迎
  • 中高年歓迎
  • フリーター歓迎
  • 未経験歓迎
  • 経験者歓迎
  • シフト相談OK
  • 高収入・高時給
  • 日払い
  • 学歴不問

企業情報

オープンループパートナーズのロゴ

株式会社オープンループパートナーズ

人材派遣業
東京都新宿区新宿4-3-17 FORECAST新宿SOUTH 7F

株式会社オープンループパートナーズのアルバイト一覧

あなたにピッタリなお仕事を探してみましょう!

オープンループパートナーズの倉庫内・軽作業(フォークリフトオペレーター)のお仕事に関するお役立ち情報

茨城県桜川市周辺の特徴・おすすめスポット

桜川市は、茨城県の西部にある街です。周辺自治体では笠間市やつくば市などに隣接しています。周囲には筑波山や足尾山など筑波連山の山々がそびえ立ち、自然環境に恵まれています。内陸部に位置していながらも、比較的温暖な気候となっています。そんな桜川市周辺には魅力的な観光スポットが存在します。筑波山の麓には「つくし湖」があります。霞ヶ浦用水の人造湖であり、地域に生活用水を供給しています。お花見スポットでもあり、毎年春になると美しい桜の花が見られます。雨引山付近には「雨引観音」があります。こちらのお寺は安産子育祈願の寺として知られています。また、四季折々の花々が見られ、春にはツツジ、秋には紅葉を鑑賞することができます。「櫻川磯部稲村神社」には、天照皇大神や天手力雄命などの諸神が祀られています。江戸時代には水戸藩主の崇拝を受け、かの徳川光圀もこちらを参拝しました。境内には木造の狛犬が存在し、県の文化財に指定されています。「曜光山月山寺」は、平安時代初期に開かれた由緒あるお寺で、その昔は天台僧の学問所として利用されていました。併設されている美術館では、仏像や古文書、工芸品といった貴重な文化財が見られます。