仙台うみの杜水族館-7342のカフェ/週2日以上・1日5時間OKの求人W013243179(終日)

仙台うみの杜水族館-7342

仙台うみの杜水族館で接客のお仕事!短時間OKでシフト相談はお気軽に♪

仙台うみの杜水族館-7342のアルバイト写真

職種

飲食・フード(カフェ)

シフト

週2日以上・5時間/日から 相談OK
週2日以上・5時間/日から 相談OK
  • (1)
    07:30 〜 22:00
    時給980

勤務地

仙台うみの杜水族館-7342

宮城県仙台市宮城野区中野4-6 仙台うみの杜水族館内
中野栄駅 徒歩 13分
陸前高砂駅 徒歩 14分
福田町駅 徒歩 25分
多賀城駅 徒歩 39分
陸前山王駅 徒歩 39分

お仕事内容

仙台うみの杜水族館内のミュージアムショップでの
販売、倉庫整理、カフェ運営、その他付帯業務。
接客経験がなくてもOK!簡単な業務から始められるから
未経験でも大丈夫◎社員からの丁寧な指導と、
しっかりとした研修制度でサポートします。

求人情報の詳細

給与

①時給980円/月払い

給与備考:◆交通費規定支給

雇用形態

アルバイト・パート

シフト備考

8:00~18:00 ※7月下旬・8月/7:30~22:00 ※5時間以上 ※週2日以上 5h~

交通費支給

交通費一部支給

研修

研修なし

残業

残業あり

休暇

有給休暇(社内規定あり)
特別休暇(慶弔、出産、育児、介護休暇など/社内規定あり)

待遇

社会保険制度あり 制服あり
◆弊社就業規則により、雇用上限年齢70歳
◆交通費規定支給
◆社会保険有(法令による)
◆制服貸与 
【嬉しいポイント制度あり】
勤続表彰や誕生日、社員紹介等でポイント
が付与され、貯まったポイントはグルメ・
家電等、様々な商品と交換が可能です。
【お得な福利厚生あり!ご家族で使用も◎】
全国20万種類以上の様々なサービスを優待
・割引価格でご利用いただけます!

応募資格

【資格・経験不問】
◎特別なスキル・資格は必要ありません!
・未経験者・ブランクある方も大歓迎!
・プライベートと両立して働く20~40代活躍中!
※雇用上限年齢70歳(弊社就業規則による)

備考

■アクセス ※JR仙石線 中野栄駅から徒歩約15分

応募後のプロセス

【WEB応募】24時間受付中!ご応募の際は、ご連絡がとれるメールアドレスと
電話番号を間違いないようにご入力ください。
※過去に弊社へご応募いただき、不採用となった方からのご応募はご遠慮いただいております。

応募確認後、エームサービス採用センターよりお電話にて選考に関するご案内を差し上げます。
選考時は写真付き履歴書をご持参いただきます。
(履歴書は返却いたしませんので、予めご了承ください。)

皆さまからのご応募をお待ちしております。

契約期間

詳細の契約期間、契約更新・更新上限の有無については、各自応募先にお問い合わせください。

受動喫煙防止対策

施策詳細について記載がない場合は応募後、各自応募先にお問い合わせください。

求人ID

W013243179

職場の声

お客様やご利用者様からの「ありがとう」・「美味しかったよ」などの言葉が聞きたくて、
『自然とお客様のことを考えられるように』、このようなスタッフが多数活躍しています。
お客様への「ありがとう」がお客様からの「ありがとう」に繋がっていく、そんなグッド・サイクルを実践しています。

また、お客様に喜んでいただく為には、従業員一人ひとりの意識や行動が不可欠です。
そのため人財育成に力を注ぐと共に、働きやすい環境づくりを目指しています。
入社時にはエームサービスが大切にしているお客様への想いをお伝えすると共に、
接遇・安全衛生教育を実施しており、安心して業務に取り組むことが出来ます。

特徴

  • 主婦(夫)歓迎
  • フリーター歓迎
  • 大学・専門学生歓迎
  • 未経験歓迎
  • シフト相談OK
  • 土日のみOK
  • 交通費支給

企業情報

エームサービス株式会社

企業、病院等でのフードサービス中心のトータルサポートサービス
東京都港区赤坂2-23-1 アークヒルズフロントタワー20F

エームサービス株式会社のアルバイト一覧

公開日 2024年05月07日 更新日 2024年05月21日

このアルバイトをチェックした人は、こんなアルバイトも見ています

あなたにピッタリなお仕事を探してみましょう!

仙台うみの杜水族館-7342の飲食・フード(カフェ)のお仕事に関するお役立ち情報

宮城県中野栄駅周辺の特徴・おすすめスポット

中野栄駅は、宮城県仙台市宮城野区栄4丁目にあるJR東日本仙石線の駅です。2015年に「仙台うみの杜水族館」が開業してから利用者の数が増加し、2017年度の1日平均乗車人員は5437人でした。宮城県 中野栄駅の有名なスポットとしては、仙台うみの杜水族館のほかに八木山動物公園という名で親しまれている「セルコホームズーパラダイス八木山」があります。スマトラトラやホッキョクグマなど約140種、550点の動物が飼育されています。約1500年前に開湯された「秋保温泉」は、藩政時代には伊達家の入湯場が置かれていました。古くから、名取の御湯と称されています。そして、秋保温泉を訪れた際に見逃せないのが「秋保大滝」です。那智・華厳と並んで日本三名瀑に数えられており、名取川全水量が幅6メートルの瀑布となって落ち込む迫力満点の滝は見ごたえたっぷりです。工場も多くあり、洋酒メーカー工場で行われるツアーでは、ガイドによるウイスキー製造工程やウイスキーの歴史が紹介されています。買い物だけでも立ち寄ることができ、蒸溜所限定商品も充実しています。さらに国内有数の酒造メーカーでは、体験型の工場見学を行っており、見学後はできたてビールを試飲することができます。