テクノ・サービスの倉庫管理・入出荷業務/週5日以上・1日7.5時間OKの求人W013223232(日勤)

オンライン登録OK!給与速払いOK!高時給。残業ほぼなし!出荷準備など

テクノ・サービスのアルバイト写真

テクノ・サービスのアルバイト写真

テクノ・サービスのアルバイト写真

職種

倉庫内・軽作業(倉庫管理・入出荷業務)

シフト

週5日以上・7.5時間/日から (勤務期間:半年以上)
週5日以上・7.5時間/日から (勤務期間:半年以上)
  • (1)
    07:00 〜 15:45
    時給1,350

勤務地

熊本県熊本市南区
≪車通勤・バイク通勤OK≫

お仕事内容

【20代~30代活躍中!】薬液などが入ったドラム缶や段ボールの出荷準備(ハンドリフト使用)、在庫管理、配送補助、納品作業、PC入力など。(派遣)幅広い年齢層の方々が活躍中。特別な経験・スキル・資格がなくてもチャレンジできます。人気の日勤帯。

求人情報の詳細

給与

①時給1,350円/月払い

雇用形態

派遣社員

シフト備考

※表記のうち実働7時間45分です。 ※残業少なめ♪

交通費支給

交通費全額支給

研修

研修なし

残業

残業あり

休暇

シフト勤務(週休2日)

待遇

■有給休暇■社会保険完備■退職金制度■お友達紹介キャンペーン実施中

応募資格

・資格不問・未経験OK

備考

登録制の派遣会社です。お仕事のご紹介にはテクノ・サービスへの登録が必要ととなります。まずは登録へお進みください。(オンライン登録:所要時間5分♪) ※WEB応募24時間受付中!応募⇒担当者より御連絡⇒弊社登録へのご案内⇒職場見学⇒気に入れば即お仕事開始♪

応募後のプロセス

【履歴書・証明写真不要で簡単登録OK!】「オンライン登録(5分程度)」「電話登録(20分程度)」「来場登録(1時間30分程度)」からお好きな登録方法を選択ください♪詳しくは応募後に弊社からお送りするメールをチェック!(シフトワークスから届く応募返信メールではありません) ※コールセンターは土日祝休みとなっております 【広告NO:793247】

契約期間

勤務期間: 半年以上

詳細の契約期間、契約更新・更新上限の有無については、各自応募先にお問い合わせください。

受動喫煙防止対策

施策詳細について記載がない場合は応募後、各自応募先にお問い合わせください。

求人ID

W013223232

職場の声

OJT制度有。残業少なめ。奮ってご応募下さい♪給与速払いサービスは就業状況によって利用できないケースがございます。フリーター、主婦・主夫歓迎!※■有給休暇■社会保険完備■退職金制度■お友達紹介キャンペーン実施中※■敷地内及び屋内は原則禁煙※就業前までに就業条件明示書で明示します※■フォークリフト・クレーン・玉掛・溶接の資格取得/講習料・受験料補助有

特徴

  • 主婦(夫)歓迎
  • 50代活躍中
  • フリーター歓迎
  • 未経験歓迎
  • 経験者歓迎
  • 昼間のみOK
  • バイク・車通勤OK
  • 高収入・高時給
  • 日払い
  • 週払い
  • 学歴不問
  • 交通費支給

企業情報

テクノ・サービスのロゴ

株式会社テクノ・サービス

製造業務派遣・紹介予定派遣・業務請負
東京都千代田区神田練塀町85 JEBL秋葉原スクエア

株式会社テクノ・サービスのアルバイト一覧

公開日 2024年04月26日 更新日 2024年04月26日

このアルバイトをチェックした人は、こんなアルバイトも見ています

あなたにピッタリなお仕事を探してみましょう!

テクノ・サービスの倉庫内・軽作業(倉庫管理・入出荷業務)のお仕事に関するお役立ち情報

熊本県熊本市南区周辺の特徴・おすすめスポット

熊本県熊本市南区は市内5つの行政区のひとつです。2010年9月に区名案の募集が行われて2011年12月に南区に正式決定しました。2020年1月時点の人口は約13万900人となっています。また、中央区や東区、西区などと隣接し、区内には九州自動車道と国道が4本通っていて交通網が整っています。また、観光名所やお出かけスポットが多く、区外からも来訪者がいます。「新開大神宮」は、伊勢宮さんと呼ばれ親しまれている神社です。天照大神や豊受大神が祀られている神社でもあり、多くの参拝者が訪れます。境内には手水舎や天満宮などがあり、相撲場では秋の大祭に小学生が奉納相撲を行います。「大慈禅寺」は古くから曹洞宗の本山として多くの人の信仰を集めています。創建は1278年であり、寒巌などは国の指定文化財となっています。県の重要文化財に指定されている、木造釈迦如来坐像及び両脇待立像は熊本最大の大仏です。国の指定史跡も区内に存在し、「塚原古墳群」には77基の古墳が復元されています。現在は桜や紫陽花、コスモスといった季節の花も咲き「古墳公園」として整備されました。「くまもと工芸会館」に向かうと、熊本県の伝統工芸品などが展示されています。工芸教室の開催もあり体験型の施設という特徴もあります。

周辺施設/学校