この求人は募集終了しています。

セブンイレブン 太平寺店のコンビニスタッフ/週3日以上・1日4時間OKの求人W011848431(夜勤)

セブンイレブン 太平寺店

★マスク支給★学生さん歓迎!働きやすいお店♪シフトは相談して決めます★昇給あり★

職種

コンビニ(コンビニスタッフ)

地域・駅

福島県福島市太平寺町ノ内1
福島交通 伏拝経由線 沖高バス停目の前 ※車・バイク・自転車通勤可
地図を見る

シフト

週3日以上・4時間/日から 相談OK

①17:00〜22:00 [ 月 火 水 木 金 土 日 ]

時給860円

②17:00〜21:00 [ 月 火 水 木 金 土 日 ]

時給860円

③18:00〜22:00 [ 月 火 水 木 金 土 日 ]

時給860円

特徴

  • 大学・専門学生歓迎
  • 高校生歓迎
  • 留学生歓迎
  • 未経験歓迎
  • 経験者歓迎
  • シフト相談OK
  • 4時間以下
  • バイク・車通勤OK
  • 昇給あり
  • 社員登用
  • 交通費支給

お仕事内容

≪レジ・接客・店内清掃・商品陳列・品出し・発注など≫ ◆レジ業務は、商品のバーコードをピッと当てるだけ。  公共料金の支払いやチケット発行、インターネット商品の引き渡しなどの業務もあります。 ◆商品陳列・品出しは、バックヤードでドリンクを補充したり、お菓子やお弁当など検品、陳列を行います。

求人情報の詳細

雇用形態
アルバイト・パート
給与

①時給860円/月払い 高校生給与 : 時給860円

②時給860円/月払い 高校生給与 : 時給860円

③時給860円/月払い 高校生給与 : 時給860円

給与備考:【交通費】規定内支給
(1)研修期間:30日/時給860円※高校生時給860円
(2)研修期間:30日/時給860円※高校生時給860円
(3)研修期間:30日/時給860円※高校生時給860円

シフト備考
(1)週3・5h~OK ※高校生可(高校生時給860円)
(2)週3・4h~OK ※高校生可(高校生時給860円)
(3)週3・4h~OK ※高校生可(高校生時給860円)
◆短時間勤務OK!◆長期・土日勤務できる方歓迎!◆お気軽にご相談下さい!ご都合を考慮します。
交通費支給
その他
研修
研修あり
(備考:◆研修期間・研修時給については給与備考欄をご参照ください。)
残業
残業あり
待遇
★マスク支給 ★昇給有 ★優待サービスあり(加盟店共済会の保険に加入) ★店内禁煙
応募資格
★未経験者・経験者も大歓迎! ★学生さんも歓迎! ★ご応募おまちしています! 
備考
応募情報を記入の上ご応募ください。※お電話でのご連絡の際は「002045」をお伝え下さい。(受付時間:全日10:00~19:00)
応募後のプロセス
※店舗での面接⇒合否報告⇒勤務スタート!という流れです。
受動喫煙防止対策
施策詳細について記載がない場合は応募後、各自応募先にお問い合わせください。
求人ID
W011848431
大学・専門学生歓迎 高校生歓迎 留学生歓迎 未経験歓迎 経験者歓迎 シフト相談OK 4時間以下 バイク・車通勤OK 昇給あり 社員登用 交通費支給

職場の声

≪学生さん、歓迎です!働きやすいお店ですよ!≫ ≪シフトの組み方は相談させていただきます!≫ ≪あたなの働き次第で時給もアップしますよ!≫ ◆ご近所さんや近くで働く方々の「便利」を支えるコンビニで、あなたの笑顔や気遣いを発揮してください♪人の笑顔が見たい、それだけでも充分資格アリです!わからないこと・困ったことは一緒に働く仲間がちゃんとフォローします!安心してご近所バイトが始められますよ☆

企業情報

株式会社セブン-イレブン・ジャパン

コンビニエンスストア
東京都千代田区二番町8-8

株式会社セブン-イレブン・ジャパンのアルバイト一覧

あなたにピッタリなお仕事を探してみましょう!

セブンイレブン 太平寺店のコンビニ(コンビニスタッフ)のお仕事に関するお役立ち情報

福島県福島市周辺の特徴・おすすめスポット

福島市は福島県庁所在地であり、県の北部に位置しています。人口は2017年12月末現在で、281,458人、世帯数は122,360戸となっています。戦後は復興が進められ、国道13号信夫山トンネルや国道4号バイパスが開通するなどインフラ整備が整えられました。それ以前は、路面電車が市民の足となっていましたが、1971年に廃止され、市内の風景も大きく変わっていきました。その後、1982年には東北新幹線が開通し、関東地方や他県へのアクセスもしやすくなり、人々の生活を支えています。産業では、江戸時代から明治時代にかけて養蚕が盛んに行われてきました。外国からの需要も多く、横浜の貿易会社を通じて世界に輸出されていました。生糸は、取引額が大きかったことから、1899年には東北で初めて日本銀行の出張所が建てられています。御倉町にある旧日本銀行福島店長役宅は当時の姿のまま残されており、昭和の文化遺産である一方で、2000年には一般開放されました。それ以来、近隣住民の憩いの場として親しまれています。現在では、福島市はB級グルメの宝庫としても有名です。また、伊達鶏や川俣シャモを使った福島やきとりも福島の味として根付いています。