アウトソーシングの倉庫内軽作業/週5日以上・1日8時間OKの求人W011718679(終日)

この求人は募集終了しています。

固形医薬品の製造★寮費無料★ワンルーム寮完備★

職種

倉庫内・軽作業(倉庫内軽作業)

シフト

週5日以上・8時間/日から 相談OK
週5日以上・8時間/日から 相談OK
  • (1)
    07:00 〜 02:00
    時給1,320

勤務地

山形県上山市
JR奥羽本線(新庄~青森)茂吉記念館前駅 車5分
※奥羽本線茂吉記念館前駅から車で5分 
※東北中央自動車道山形上山ICから車で5分
★工場敷地外に無料駐車場あり

お仕事内容

◇固形医薬品の製造◇

・手作業で製薬原料を量る作業
・粉末材料を粒状にするマシンOP作業
・固形製薬に加工するマシンOP作業
・固形製薬のコーティングを行うマシンOP作業
・固形製薬に印刷、検査を行うマシンOP作業
・製薬の包装作業
・製薬を保護するフィルムシート等の資材供給作業
・完成した製薬を段ボールに詰める作業

※試用期間あり(1ヶ月)時給変動なし

求人情報の詳細

給与

①時給1,320円/月払い

給与備考:※試用期間あり(1ヶ月)時給変動なし

【交通費規定支給】
※月3万円まで支給

雇用形態

派遣社員

シフト備考

[1]07:00~16:00
[2]15:00~00:00
[3]08:30~17:30
[4]17:00~02:00

※入社後、作業習熟(数週間~2か月程度)までは[3]の日勤勤務となります。
※その後[1][2]または、[3][4]の2交替勤務となります。(工程によって異なります)

交通費支給

その他

研修

研修なし

残業

残業あり

休暇

週休2日制(日曜固定休)
★年間休日126日★
※会社カレンダーによる
【その他長期休暇あり】

【長期休暇】GW 夏季

待遇

社会保険制度あり 寮・社宅あり
★寮費無料
◇社会保険完備
◇残業・深夜・休出手当
◇日払い制度あり
◇ワンルーム寮完備
◇赴任旅費会社負担
◇交通費支給
◇車通勤可
◇作業着無償貸与
◇有給休暇
◇食堂スペース利用可(※食事提供はなし)
◇仕出し弁当あり
◇コンビニ自販機あり
◇お弁当持ち込み可
※各待遇は規定有

応募後のプロセス

ご応募後、弊社担当よりご連絡させていただきます。

契約期間

詳細の契約期間、契約更新・更新上限の有無については、各自応募先にお問い合わせください。

受動喫煙防止対策

施策詳細について記載がない場合は応募後、各自応募先にお問い合わせください。

求人ID

W011718679

職場の声

≪即日面接ご案内しています!≫すぐに就業を希望されている方も安心♪応募から即日面接が可能です★★アプリ不要のオンライン面接で実施中!即日面接のご予約は、ご応募後にコールセンターからご案内します!

固形医薬品の製造!寮費無料!ワンルーム寮完備★赴任旅費会社負担!日払い制度あり!年間休日126日!《山形県上山市》

特徴

  • 中高年歓迎
  • 未経験歓迎
  • シフト相談OK
  • 高収入・高時給
  • 日払い
  • 運転免許不要
  • 学歴不問
  • 交通費支給

企業情報

アウトソーシングのロゴ

株式会社アウトソーシング

人材派遣事業・有料職業紹介事業
東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館19F

株式会社アウトソーシングのアルバイト一覧

あなたにピッタリなお仕事を探してみましょう!

アウトソーシングの倉庫内・軽作業(倉庫内軽作業)のお仕事に関するお役立ち情報

山形県上山市周辺の特徴・おすすめスポット

蔵王連峰の裾野に広がる上山市は、山形県の南東部にある街です。県都である山形市や南陽市に隣接し、市内には蔵王川や須川前川が流れています。内陸部にありながらも冬場の積雪量が少なく、県内では比較的過ごしやすい気候になっています。560年あまりの歴史のある「かみのやま温泉」は観光の拠点として人気があります。また、近年はワインの郷として注目を集めています。江戸時代にはこの辺りは城下町として栄えました。最上氏の城塞で、上杉氏や米沢の伊達氏との攻防が繰り広げられた「上山城」は、その面影を残すスポットです。現在のお城は昭和57年に復元されたもので、展望室からは市街地や蔵王連峰を一望できます。お城の敷地内には「月岡公園」があります。ここは桜の名所として知られ、毎年春にはソメイヨシノやシダレザクラなど、100本もの桜が満開を迎えます。「蟹仙洞」には、市内で養蚕事業を営んでいた長谷川謙三氏のコレクションが展示されています。日本刀や中国の漆工芸品などさまざま美術作品や工芸品があり、中には重要文化財に指定されている品もあります。「斎藤茂吉記念館」は、歌人であり医師でもあった斎藤茂吉の資料館です。館内には遺族から寄贈された品々や茂吉の生活を伝える書画などが展示されています。