この求人は募集終了しています。
①08:00〜17:00 [ 月 火 水 木 金 土 ]
時給1200円
みんなの笑顔にやりがいを感じます☆
一人ひとりの個性や気持ちを大切にしています♪
子どもたちが安心して過ごせる空間を一緒につくりましょう!
認可保育園「にじいろ保育園」での保育補助のお仕事です。”あたたかい空間「いえ」が人を育てる”を合言葉に、主体性をはぐくむコーナー保育などを取り入れた、「こどもたち一人ひとりに寄り添う」保育を行っています。そんなライクアカデミーで、「子育てや家事と両立して」「家の近くで空き時間に」「とった資格を有効活用」しませんか。
①時給1200円/月払い
給与備考:時給1200円~1700円<給与詳細>~9時・17時以降 時給1700円、その他の時間帯 時給1200円
◎◎このコーナーは園長からのコメントです! ●にじいろ保育園古淵の雰囲気・子ども達が素直!職員が穏やか!「遊びこむ」「遊びの工夫」を大事にしながら日々保育を行っています。・職員間の関係性は良好で、笑い声に溢れています。毎日必ずひと言声かけをするようにしています。・職員が意見を言いやすい雰囲気作りを心掛けています。 ●園の自慢ポイント・1階に園庭、3階に屋上園庭があり、子ども達は伸び伸びと元気いっぱい遊んでいます。特に屋上園庭は見晴らしが良く気持ちいい場所です。・古淵駅から徒歩2分です。商業施設や公園が多く、環境に恵まれた立地です。
男女比率
女性
男性
年齢比率
10代
60代
仕事内容
少数で
みんなで
職場の雰囲気
静か
明るい
あなたにピッタリなお仕事を探してみましょう!
古淵駅は神奈川県相模原市南区に位置しています。周囲には北から東にかけて堺川が流れており、のどかな雰囲気があります。かつては相模国高座郡淵野辺の一部であり、いくつかの村が点在していました。明治時代以降は町村合併が行われたことで次第に街が形成されていきました。駅の周辺にはお出掛けスポットが複数あります。「淵野辺公園」は、地域における憩いの場です。敷地内には野球場が併設されていて、プロ野球の試合や高校野球地区予選大会などが行われることがあります。中央広場やジョギングコースも整備されているので、気軽にスポーツを楽しむことも可能です。住宅街の一角には「大沼神社」があります。境内は落ち着いた雰囲気が感じられ、街の喧騒を忘れさせてくれます。「古淵鵜野森公園」は大野中地域の境川沿いにある公園です。境川斜面緑地の良好な公園であり、自然環境に恵まれています。屋外プールや多目的グラウンドもあり、スポーツやレクリエーションの拠点としても利用されています。「相模原市立博物館」は、地域の歴史や自然について学べる総合博物館です。JAXA相模原キャンパスと連携していて、小惑星探査機「はやぶさ」の再突入カプセルなどのイベントが行われることがあります。
シフトワークスで掲載しているアルバイト・パート・派遣の求人では、にじいろ保育園古淵で働くスタッフ・社員の職場環境の特徴を掲載しています。 にじいろ保育園古淵は、 古淵駅 徒歩4分 淵野辺駅 徒歩28分 町田駅 徒歩38分 矢部駅 徒歩40分 相模大野駅 徒歩41分 の場所にあります。 駅から5分以内の立地にあるので通勤のしやすさもポイントです。 交通費も支給されますが上限金額など詳細内容は面接時にご確認ください。 にじいろ保育園古淵で働くアルバイト・パート・派遣・社員の方の男性・女性スタッフの割合は、 男性スタッフよりもやや女性スタッフの方が多い男女比率になっています。女性の方が多く活躍していて、男性の方も活躍している職場です。 主婦・主夫の方の応募も歓迎しております。 扶養控除内におさめて働きたい方のご相談にも対応しております。 にじいろ保育園古淵で働くアルバイト・パート・派遣・社員の方の年齢層(10代から60代以上)割合は、 幅広い年齢層の方が活躍されている職場です。 中高年の方もご活躍いただいております。 シフト相談の受け入れもしていますので、ご自身のスケジュールに合わせることができる働きやすい環境かもしれません。 にじいろ保育園古淵で募集している仕事内容は、教師・講師・試験監督系の保育士・幼稚園教諭のお仕事となっています。 少人数で作業することも、みんなで協力して仕事をすることもあります。 にじいろ保育園古淵の職場の雰囲気は、 静かすぎないちょうど良い雰囲気の職場環境となっています。 現在、にじいろ保育園古淵で募集しているシフトは、1週間に2日以上、4時間から勤務でき る方を募集しています。 具体的な勤務時間や曜日のご希望は面接の際にご相談ください。 例えば1週間に2日出勤し4時間勤務でにじいろ保育園古淵で働くと 約4万円の月収が想定されます。 これは最も少ない勤務日数・勤務時間の場合の想定月収です。実際に働かれるシフトによって月収は異なります。 保育士・幼稚園教諭の経験がある方がご活躍できる職場です。
1989年12月に設立したライクアカデミー株式会社は、学習塾事業から事務所内保育事業に転向し、看護師不足に悩む病院に対して院内保育所の提案、運営を行ってきました。現在、待機児童の増加による保育事業の社会的必要性の高まりもあり、規制が緩和され、「ライクアカデミー」自体も保育園の開設・運営を行っています。病院以外にも、国立大学や私立大学内での保育施設、老人ホーム施設内での保育環境を提供して広く事業を展開。ほかにも、児童館、学童クラブ運営などを行っています。会社が運営する保育施設では、保育士資格を持っている方を募集中です。あたたかい空間(いえ)が人を育てるという合言葉で、子どもたちに寄り添う保育をこころがけています。勤務時間は施設の業態によってさまざまですが、8時から17・18時といった日勤が基本です。7時半から13時半までのシフトを設けているところもあります。また院内保育所の場合、夕方16時から翌9時半、18時から翌8時までの夜勤という働き方もあり、深夜特別手当や夜間特別手当がつくため、夜勤帯の高時給で働きたい方におすすめです。場所によっては週2日、1日4時間から募集しているところもあるので、生活スタイルに合わせて働きやすい職場になっています。