①09:00〜18:00 [ 月 火 水 木 金 ]
時給1041円
採用お祝い金 2000円
安心のすかいらーくグループでオフィスワークをしませんか?
落ち着いた雰囲気の働きやすい職場です◎
パソコンでの業務を中心としたお仕事。 店舗からの機器修繕の手配やデータ集計などのお仕事となります。 長く働けるお仕事を探している方にピッタリの落ち着いた雰囲気のオフィスです。 パソコンの基本操作に抵抗が無ければスグに活躍できます◎
①時給1041円/月払い
給与備考:末締め翌15日支払い。
【交通費】規定内支給
≪経験不問!≫ ≪長期で働ける方大歓迎♪≫ ≪すかいらーくグループの食事割引券支給◎≫ ブランクのある方も人気のオフィスワークに復帰するチャンス! シフトも週3~5日でご相談に応じます。 「子育てが一段落したから落ち着いて働ける仕事を探している」 「長く働ける事務職の仕事を探している」 そんなアナタにぴったりのお仕事です!
男女比率
女性
男性
年齢比率
10代
60代
仕事内容
少数で
みんなで
職場の雰囲気
静か
明るい
採用率UPは複数応募がポイント!
同時に3件以上応募で採用される確率が上がります
あなたにピッタリなお仕事を探してみましょう!
東京都三鷹駅は、1930年に開業した駅で、所在地は三鷹市下連雀です。中央本線が乗り入れており、通勤・通学で多くの人が利用しています。駅には、小田急バス、関東バス、京王電鉄バス、西武バスといった路線バスのバス停や、タクシー乗り場もあるため、駅から目的地までの移動も便利です。駅ができた当初は、玉川上水の南側にありました。開業当時の利用者は、1日30人にも満たなかったといいます。駅が位置する三鷹市は1941年に、中島飛行場三鷹研究所ができ、太平洋戦争の直前に、軍需工場が多くできました。工場で働く工員の住宅も多くなっていき、徐々に人口も増えていきました。もともとこのエリアは、農村地帯でしたが、1923年の関東大震災で、郊外から移り住む人が増え、宅地化が進みました。関東で初めての公団住宅ができた場所でもあり、人口もますます増加したことで、駅周辺は賑わっていきました。近代的な商店街や、商業スペースの上に公団住宅があるスタイルが、当時は大変珍しく注目を集めました。2010年、駅の発車メロディーに、めだかの学校が採用されます。三鷹市にゆかりのある、日本を代表する作曲家の1人である中田喜直が作曲したこのメロディーが、三鷹駅開業80周年記念セレモニーでお披露目され、市民に親しまれるようになりました。
シフトワークスで掲載しているアルバイト・パート・派遣の求人では、(株)すかいらーくD&M本部オフィスで働くスタッフ・社員の職場環境の特徴を掲載しています。 (株)すかいらーくD&M本部オフィスは、 三鷹駅 徒歩10分 の場所にあります。 交通費も支給されますが上限金額など詳細内容は面接時にご確認ください。 (株)すかいらーくD&M本部オフィスで働くアルバイト・パート・派遣・社員の方の男性・女性スタッフの割合は、 女性スタッフよりも男性スタッフの方がやや多い男女比率になっています。男性の方が多く活躍していて、女性の方も活躍している職場です。 主婦・主夫の方の応募も歓迎しております。 (株)すかいらーくD&M本部オフィスで働くアルバイト・パート・派遣・社員の方の年齢層(10代から60代以上)割合は、 高い年代の方が多めですが、幅広い年齢層の方が活躍されている職場です。 シフト相談の受け入れもしていますので、ご自身のスケジュールに合わせることができる働きやすい環境かもしれません。 (株)すかいらーくD&M本部オフィスで募集している仕事内容は、事務系の一般事務のお仕事となっています。 少人数で作業することも、みんなで協力して仕事をすることもあります。 (株)すかいらーくD&M本部オフィスの職場の雰囲気は、 どちらかというと静かな雰囲気の職場環境となっています。 また、こちらの店舗では、社員割引制度もございます。詳しい社員割引制度の内容は面接時にご質問ください。 昼間のみ勤務されている方もいます。 平日のみ働ける方も募集しております。 現在、(株)すかいらーくD&M本部オフィスで募集しているシフトは、1週間に3日以上、4時間から勤務でき 、半年以上の期間勤務ができる方を募集しています。 具体的な勤務時間や曜日のご希望は面接の際にご相談ください。 例えば1週間に3日出勤し4時間勤務で(株)すかいらーくD&M本部オフィスで働くと 約5万円の月収が想定されます。 これは最も少ない勤務日数・勤務時間の場合の想定月収です。実際に働かれるシフトによって月収は異なります。 一般事務の経験がある方がご活躍できる職場です。
1998年4月に株式会社ジャパンシーアンドシーとして設立され、2004年1月に株式会社すかいらーく店舗開発の合併により名称が「すかいらーくD&M」になりました。すかいらーくグループ約3100店舗の清掃や設備機器の管理、修繕などを請け負う会社で、空調ダクトや空調機器の清掃・洗浄を定期的に行っています。また店舗売店商品の販売や企画、施設管理、ユニフォーム管理などの業務も担っています。主な求人は、清掃、保守、点検の仕事になります。仕事内容は、脚立に登り店舗の空調機器を分解し、ほこりや汚れを落としてきれいにしていくという作業です。1店舗固定ではなく、月に約20店舗をチームで回ります。1ヶ月間の研修がある上、チームで協力しながらの作業になるため、これまで経験のない方でも安心して応募することができます。また深夜平日のみの仕事なので、昼間の時間は有効活用することができます。最短週2日からシフトを選ぶことが可能です。中高年の方が多く活躍中で、仕事にブランクのある方や年齢が気になるという方でも気軽に応募しやすい職種です。深夜の勤務になるので、しっかり稼ぎたい方やダブルワークをしたい方、体を動かす仕事をしたい方も活躍できます。