①08:45〜20:45 [ 月 火 水 木 金 土 日 ]
日給13126円
②09:45〜19:45 [ 月 火 水 木 金 土 日 ]
日給10000円
③20:45〜08:45 [ 月 火 水 木 金 土 日 ]
日給15004円
④21:45〜07:45 [ 月 火 水 木 金 土 日 ]
日給12000円
アコヤで一緒に働きませんか★初心者の方でも研修で丁寧にお教えするので安心♪
コロナ陽性患者さんの無症状・軽症の方の収容施設となっているビジネスホテルの出入口で関係者以外が立ち入らないように立哨警戒を行っていただきます。関係者の出入管理や、一般客がお見えになった場合にご利用いただけない旨をアナウンスしていただくのが主なお仕事です。患者さんとの直接の接触はなく、感染対策も厳格に実施しております。丁寧な研修がありますし、内容も難しくはありませんので、未経験からスタートされた方も安心して活躍していただいています。
①日給13126円/月払い
②日給10000円/月払い
③日給15004円/月払い
④日給12000円/月払い
給与備考:バイク・車通勤OK。
公共交通機関交通費全額支給(ご自宅から最寄り駅までは規定有)
日払いもOK!(キュリカカードを使用しますので、24時間いつでもコンビニやATMでのお引き出しが可能です)
それまで経験のなかった警備業という仕事でしたが、研修をしっかりやっていただいたのと、疑問に思ったことにも丁寧に答えていただいたりしたので、実際の勤務には不安なく就くことができました。ホテルスタッフの方から『お疲れ様』など声をかけていただいたりすると責任感ややりがいを感じます。
男女比率
女性
男性
年齢比率
10代
60代
仕事内容
少数で
みんなで
職場の雰囲気
静か
明るい
あなたにピッタリなお仕事を探してみましょう!
埼玉県白岡市にある白岡駅は、JR東日本の宇都宮線と上野東京ライン、湘南新宿ラインが乗り入れています。駅西口にある「白岡駅西口商店会」は、大型店などはありませんが地元のお店やテナントが入っており、地元住民にはなくてはならない存在となっています。また、季節ごとに夏祭りやクリスマスイルミネーションなどのイベントも開催されるスポットです。県内の自然沼として2番目に大きい「柴山沼」は、釣り場として多くの人が訪れます。鯉のぼりやイルミネーションなど季節に合わせたイベントが行われています。駅の北部にある「獅子博物館」は、獅子舞に関する衣装や頭の実物、ビデオ映像などを集めた日本初の展示施設です。展示している獅子頭の中には、実際に被って体験できるものがあります。毎年2月に「白岡八幡宮」の境内で開かれるだるま市は、1年間の繁栄や五穀豊穣を願う伝統行事です。市内外から大勢の人が訪れるほか、地元小学生の校外学習の一環にもなっています。駅の東部にある「ふれあいの森公園」は、多目的広場やバーベキュー施設などが整備されているので、家族で楽しめるスポットです。春には園内に植えられた100本の桜が咲き、花見もできます。地元の農産物を販売している「しらおか味彩センター」は、市民と農家の相互交流をはかり、市の農業の振興を目指している施設です。地場産の新鮮な野菜が並ぶ農産物直売所や、手打ちそばが食べられる茶屋もあります。