株式会社スタッフルの携帯・スマホ・ネット関連/週5日以上・1日8時間OKの求人W009009862(日勤)
驚愕の高時給!?時給1300~1500円♪未経験でも大活躍◎携帯販売STAFF
職種 | 携帯・スマホ・ネット関連(携帯・スマホ・ネット関連) |
---|---|
シフト・給与 |
週5日以上・8時間/日から相談OK (勤務期間:3ヶ月以上)
|
地域・駅 |
福島県郡山市
|
特徴 |
|
お仕事内容
\携帯販売STAFF/
携帯ショップや家電量販店の携帯販売コーナーにて
販売・接客・サービスをお任せ♪
【仕事内容】
◇各種端末の販売や商品説明
◇サービス内容や料金プランのご案内
◇新規申込受付(契約業務)
◇修理受付
◇住所変更
◇機種変更の手続き
◇その他、PC入力や事務作業 等
<研修アリだから未経験でも安心◎>
「機種もプランも様々で大変そう、、」
「携帯やスマホの知識なくても出来る?」
という方もご安心を♪
○端末知識
○料金プラン
○契約業務
○他、取り扱いサービス 等
携帯販売に必要な知識は
研修で覚えることができます☆
< 販売未経験でも安心◎ >
*「派遣で働いたことがない!」
*「私でもできるの?」
といったことなら、
弊社担当スタッフにお任せ♪
派遣先に関するご相談も対応します!
※弊社は山形・福島・秋田など各県に多数勤務地アリ
求人情報の詳細
雇用形態 | 派遣社員 |
---|---|
給与 |
給与備考: ウレシイ高時給!!なんと、、、 |
シフト備考 | 10:00~19:00 ※勤務時間は店舗により若干異なります。 ◆実働8時間/休憩1時間 ◆週休2日(シフト制) ※土日祝含む週5日勤務 ※時間・曜日は、ご相談に応じます ◆残業あり(10h程度) ※繁忙期や月によって残業が発生することもあります。 シフトのご希望には 最大限考慮いたしますが、 土日祝メインで入れる方は特に大歓迎♪ 「最新スマホに触れてみたい!」 「未経験でも稼ぎたい!」 などなど働く理由はあなた次第! \働きやすい勤務地でOK/ 弊社は福島・山形・秋田など 各県に多数勤務地アリ◎ 出勤の狙いやすいところを選んで ご応募してくださいね♪ |
交通費支給 | 交通費全額支給 |
研修 | 研修あり
(備考:研修1~2日 (研修期間中:時給850円)) |
残業 | 残業あり |
待遇 |
【待遇一覧】
●社会保険完備 ●車通勤OK(一部店舗除く) ●制服貸与 ●交通費全額支給 ●正社員登用制度あり ●研修1~2日(時給850円) ●入社後も随時、 ●接客マナーや端末知識など 丁寧な研修でサポートいたします! |
応募資格 |
\業界未経験者大歓迎/
20代~40代が活躍中◎ 活躍しているスタッフの ほとんどが未経験スタートです!! 「近い将来、キャリアUPしたい」 「安定した収入が欲しい」 「人に喜んでいただける仕事がしたい」 等 志望の理由は問いません! 入社後はあなたの成長を しっかりサポートするのでご安心ください♪ ●学歴不問 ●未経験者大歓迎 ●経験者優遇 ●フリーターさん大歓迎 ●若手スタッフ活躍中 ※高校生不可 |
受動喫煙防止対策 | 施策詳細について記載がない場合は応募後、各自応募先にお問い合わせください。 |
求人ID | W009009862 |
職場の声
\このチャンスを見逃すな!/
携帯販売STAFFのおすすめポイントを大公開♪
▼高時給START
携帯販売のお仕事といえば、
接客・販売・業界未経験者さんでも
高時給で安定して稼げることが特徴♪
安定して稼げる◎
社会保険が付いてくるのも安心ですよね!
▼選べるエリア!
弊社は福島県、山形県、秋田県など
各県に多数勤務地アリ♪
大手キャリア3社から選べます!ご相談ください。
※出張面接もしますのでご安心くださいね
\身に付くスキル/
店舗へご来店する
お客様は年齢も職業も様々♪
丁寧にコミュニケーションを取りながら
端末に関するお悩みを聞いたり
提案したりする機会に溢れているので
接客スキルや営業力を養えます!
\最新機種をGET?/
気になる最新機種の情報を
いち早くGETできるのもメリット☆
店舗用のデモ機を触りながら
お客様に提案できるだけじゃなく、
自分用に予約購入する事も可能です!
働く職場環境の特徴
-
男女比率
女性男性 -
年齢層
10代60代 -
仕事内容
少数でみんなで -
職場の雰囲気
静か明るい
株式会社スタッフルの携帯・スマホ・ネット関連のお仕事に関するお役立ち情報
福島県郡山(福島県)駅周辺の特徴・おすすめスポット
郡山駅は、福島県にある、JR東日本の駅です。在来線では、水郡線、東北本線など4本の路線が走っており、秋田新幹線、山形新幹線、東北新幹線が止まる東北地方有数の駅として知られています。駅前からバスに乗り換えることができ、市内各方面へとアクセスが可能です。隣接する駅ビル「エスパル郡山」では、おみやげはもちろん、衣料品や服飾雑貨、化粧品まで取り揃えています。また、屋上には、芝生や草花が植えられており、屋上ガーデンとして楽しめるのが魅力のひとつです。さらに、レストランで食事を堪能したり、生鮮食品館で買い物を楽しんだりでき、駅の利用者のみならず、近隣住民の生活も支えています。郡山駅は、1887年に上野―郡山間の開通に伴い設置されました。駅の誘致には多額な資金が必要なため、当時の人たちは、相当な苦労が強いられていたと言われています。開業からしばらくして、仙台まで延長されると、より一層多くの乗客に利用されるようになりました。その後、1891年に東北本線が青森まで全線開通するに至ったのです。後に、鉄道は徐々に延伸されていき、昭和になると、駅周辺には建物が建ち並び徐々に賑やかさが増していきます。現在は、駅前にビッグ・アイという高層ビルが建ち、駅のシンボルとなっています。