株式会社エフオーテクニカのその他保守・点検系/週5日以上・1日10.5時間OKの求人W009072096(日勤、深夜)
★【3月スタート!時給1400円】半導体工場内水処理設備の点検・保全業務
職種 | 清掃・保守・点検(その他保守・点検系) |
---|---|
シフト・給与 |
週5日以上・10.5時間/日から (勤務期間:3ヶ月以上)
|
地域・駅 |
長崎県諫早市
|
特徴 |
|
お仕事内容
半導体工場内に設置された水処理設備の保守、運転管理を行っていただきます。
工場内に於ける製造ライン作業とは違い専門性が求められるお仕事ですが、高度なメンテナンス作業や設備技術などの必要はありません。
保全経験者であれば業務への対応も短期間で習得できます。
また、未経験の方も充実した研修がありますので安心してご応募ください。
やる気のある皆様、ご応募をお待ちしています!!
※主な点検内容
・水処理施設の巡回や点検
・各種データーチェック
・異常値などの報告
・簡単な清掃
・計器の交換
・引継ぎ等
求人情報の詳細
雇用形態 | 派遣社員 |
---|---|
給与 |
給与備考:時給1400円 |
シフト備考 | ①7:30-19:45(交替制) ②19:30-7:45(交替制) 交替制です。①①①休休休②②②休休休①①①休休休②②②の繰り返しです |
交通費支給 | 交通費一部支給
(備考:月上限20000円) |
研修 | 研修あり
(備考:研修期間も時給同額です) |
残業 | 残業あり |
休暇 | 3勤3休 月15日のお休みです。 |
待遇 | 社会保険制度あり 労災完備
お友達紹介手当あり(全事業所対応) 交通費支給(規定あり) 社会保険・厚生年金・雇用保険 定期/特殊健康診断 慶弔見舞金制度 互助会制度 研修、キャリアアップ支援制度 資格取得支援制度
|
応募資格 |
不問
|
備考 | 勤務地:長崎県諫早市 ※車・バイク通勤可能! |
応募後のプロセス | 応募後は当日または翌日以内に電話で連絡を致します。 その後、面接・見学を行います。見学後当日に採用可否の連絡をします。 |
受動喫煙防止対策 | 施策詳細について記載がない場合は応募後、各自応募先にお問い合わせください。 |
求人ID | W009072096 |
職場の声
経験のない人でもやる気さえあれば、仕事を覚える事は容易ですよ!!やりがいのある仕事です
働く職場環境の特徴
-
男女比率
女性男性 -
年齢層
10代60代 -
仕事内容
少数でみんなで -
職場の雰囲気
静か明るい
株式会社エフオーテクニカの清掃・保守・点検のお仕事に関するお役立ち情報
長崎県諫早市周辺の特徴・おすすめスポット
長崎県の中央部に位置する諫早市は、陸海空それぞれで交通アクセスに優れた街です。住環境としても定評があり、そのことを示すように総人口約14万人(2019年1月時点)は県内で3番目に高い数字です。自然環境にも恵まれており、その中でも「諫早公園」は数万本のツツジが咲き誇る花の名所です。この特色を活かして毎年春には「諫早つつじ祭り」が開催されます。また、この公園には市のパブリックイメージを形成する「眼鏡橋」が架かっています。有名作家の作品にも登場するこの二連アーチ橋は、石橋としては日本最古のもので国の重要文化財にも指定されています。歴史という観点では「諫早神社」も忘れてはならないスポットです。約1300年前に建立されたこの神社は、境内に生えるクスノキも有名で1年を通じて多くの参拝客が訪れます。神聖な雰囲気を湛えるスポットとしては他にも「金比羅山」が挙げられます。石造りの諸祠諸仏や松尾芭蕉の句碑が並ぶ山道には、暖地性の植物にも恵まれており、また山頂からの眺めは諫早三大景勝地に数えられるほどの絶景です。その他の「富川渓谷」と「永田の御手水観音」の景勝地とともに、諫早市を訪れる観光客にとっては欠かせないスポットだと言えます。