株式会社キャスティングロードのその他事務系/週2日以上・1日4時間OKの求人W008079346(終日)
週2~/4h~OK自由シフト<未経験歓迎!簡単オフィスwork>
★履歴書×来社不要!<簡単★WEB応募・登録>も大好評!
職種 | 事務(その他事務系) |
---|---|
シフト・給与 |
週2日以上・4時間/日から相談OK (勤務期間:1ヶ月以上)
|
地域・駅 |
神奈川県横浜市西区
|
特徴 |
|
お仕事内容
★オススメ求人★【事務】大手公共サービス企業の事務。 未経験歓迎!とってもカンタンworkで誰でもスグできちゃいます。 ★応募・登録してから最短翌日でお仕事スタートもできちゃいます♪ 【事務系workに自信アリ】応募後、保険に関する各種書類処理などなど、事務系workについて相談OKです。
求人情報の詳細
雇用形態 | 派遣社員 |
---|---|
給与 |
給与備考:【 時給1,500~2,000円 】(経験等、規定による) ★昇給有り ★交通費規定内支給(規定による) ★選べるお給料日★ [日払い]=申請から最短翌日日払いOK(規定あり) ※稼働分給与の前払いサービス提供中 [月払い]=月末締め/翌日15日振込 |
シフト備考 | ◆月~日のうち、週2日~OK(休み希望提出OK) ◆土日どちらかできる方大歓迎! ◆平日のみの勤務もOK |
交通費支給 | その他 |
研修 | 研修あり
(備考:研修期間:1~5日程度あり※規定による◎給与の変動なし ※現在活躍中の派遣キャストさんは全国7000名以上! その内80%は未経験からスタートした方たちです★) |
残業 | 残業なし |
休暇 | 選べる自由シフト制!平日のみ、土日メインなど自由シフトで働けます。 |
待遇 | 社会保険制度あり
雇用保険、有給休暇制度、健康診断
|
応募資格 |
※30日以内or週20H未満の仕事は日雇派遣禁止適用除外に該当の方
[除外条件]
60歳以上
雇用保険適用を受けない学生
副業として従事する人で生業収入が500万円以上
主たる生計者ではなく世帯年収が500万円以上
|
備考 | 【勤務期間について】短期=1ヶ月以内~3ヶ月以内/中期=3ヶ月以上~半年以内/長期=半年以上など相談OK! ※当社では登録予約受付・予約の確認・登録者の選考のためにご提供いただいた個人情報の取り扱いを他社に委託する場合があります。 |
応募後のプロセス | 【WEB応募・登録】スマホ・PCから1分で応募・登録→電話面談→お仕事開始☆ 横浜支店:横浜市神奈川区鶴屋町2-26-4-7F |
求人ID | W008079346 |
職場の声
最短翌日からお仕事開始もOK♪安心のサポート体制充実★→事前研修・マニュアル完備!★融通バツグン!★らくらく週2日~選べるシフト★ライフスタイルに合わせて働ける! ★お仕事を開始した人限定の特典有★ 全国の提携施設/レストラン/ホテル/映画館を最大【80%OFF】で利用可能☆
いっしょに複数応募されているアルバイト

-
- NOCアウトソーシング&コンサルティング株式会社
- 時給1400円
- 飯田橋駅
- 09:30~18:00 週1日以上・8時間/日
-
- 東京個別指導学院◆ベネッセグループ◆大井町教室
- 時給1100円
- 大井町駅
- 16:55~21:25 週1日以上・1.5時間/日
-
- 株式会社ベアーズ
- 時給1020円
- 八丁畷駅
- 10:00~21:00 週1日以上・3時間/日
-
- 株式会社キャスティングロード
- 時給1500円
- みなとみらい駅
- 09:00~22:00 週2日以上・4時間/日
このアルバイトをチェックした人は、こんなアルバイトも見ています
-
- 木下の保育園 元住吉
- 時給1150円
- 元住吉駅
- 07:00~19:45 週1日以上・3時間/日
-
- ダスキン松木店
- 時給1050円
- センター南駅
- 08:30~17:30 週2日以上・4時間/日
-
- ハート保育園グループ
- 時給1100円
- 鶴見駅
- 08:30~15:30 週5日以上・6時間/日
-
- エームサービスジャパン株式会社 横浜市にある大手企業研修所-7312
- 時給1100円
- 北山田(神奈川県)駅
- 16:00~21:00 週3日以上・5時間/日
-
- そんぽの家S 新横浜篠原
- 時給1040円
- 新横浜駅
- 06:00~10:15 週3日以上・4時間/日
-
- そんぽの家S 日吉西
- 時給1020円
- 日吉本町駅
- 06:00~20:00 週3日以上・3時間/日
株式会社キャスティングロードの事務(その他事務系)のお仕事に関するお役立ち情報
神奈川県横浜駅周辺の特徴・おすすめスポット
神奈川県にある横浜駅は東京からの南の位置にあり、人口は2018年時点でおよそ370万人です。1859年7月、神奈川・函館・長崎を外国との貿易のために開港したことがきっかけで、港町として発展しました。近代的な港へと変化しながら、多くの外国人や海外からの文化が感じられる街へと発展していきました。港周辺だけでなく鉄道建設が徐々に盛んになり、イギリス人技術者のモレルが駅の建設に携わったことにより、機関車もイギリスから運ばれました。最初、横浜駅は現在の桜木町駅にあたる場所に建てられました。駅は2度ほど移転しており、現在のみなとみらい線高島駅のある場所に移りましたが、関東大震災で焼失してしまい、1928年に現在の場所に移転。関東大空襲で焼失しましたが、1945年に再建されました。今ではJR、横浜市営地下鉄ブルーライン、みなとみらい線、京急線、東横線、総武線など多くの路線が乗り入れる駅となり、毎日多くの乗客が利用しています。駅周辺には、首都高速が走り、「横浜ジョイナス」「そごう横浜店」など、多くの商業施設が隣接しています。横浜駅周辺は近代的な街並みと港町としての歴史を感じる魅力がたくさん詰まった場所です。