やよい軒 錦糸町北口店のホール/週2日以上・1日3時間OKの求人W009120842(深夜)
週2×3h~★都合に合わせてお仕事!丁寧な研修有!やよい軒ホールクルー
笑顔の「いらっしゃいませ」でお客様を迎えましょう♪
職種 | 飲食・フード(ホール) |
---|---|
シフト・給与 |
週2日以上・3時間/日から相談OK (勤務期間:3ヶ月以上)
|
地域・駅 |
東京都墨田区錦糸1-5-17 メゾンドール錦糸町1F
|
特徴 |
|
お仕事内容
『やよい軒』でホールクルー(接客)のお仕事です。ホールクルーのお仕事⇒注文は食券制なので、オーダー受けやレジ打ちなどはありません。食券を購入されたお客様を席まで案内して、購入されたメニューを確認します。キッチンへオーダーして、お料理ができあがったら配膳をお願いします。接客の経験が無くても丁寧な研修があるので安心してくださいね。元気な挨拶でお客様をお迎えしましょう♪
求人情報の詳細
雇用形態 | アルバイト・パート |
---|---|
給与 |
給与備考:【早朝】時給1210円~ |
シフト備考 | ◆勤務時間や曜日については、お気軽にご相談くださいね♪ |
交通費支給 | 交通費一部支給
(備考:月上限20000円) |
研修 | 研修あり
(備考:研修期間:120時間 一般:時給1050円~◆丁寧に指導いたしますのでご安心ください。) |
残業 | 残業なし |
休暇 | ◆シフトは月2回の自己申告制です。出勤しないでスマホからラクラク申請・カンタン確認! |
待遇 | 社会保険制度あり 労災完備 制服あり 社員割引あり
◆お店のメニューを300円で食べられる食事補助◆制服無料貸与※採用後、靴代500円を自己負担◆交通費支給(上限2万円/月)◆正社員登用あり
|
応募資格 |
高校生からの応募は受け付けておりません★調理や接客のご経験は一切不問です★65歳定年制★「私生活と両立したい!」そんなご希望に応える自信あり!お気軽にご応募・ご相談ください。
|
応募後のプロセス | 面接時は履歴書不要です。応募後にコールセンターより、面接日時設定についてご連絡いたします。その後、店舗での面接⇒合否報告⇒勤務スタート!といった流れとなります。 |
受動喫煙防止対策 | 施策詳細について記載がない場合は応募後、各自応募先にお問い合わせください。 |
求人ID | W009120842 |
職場の声
★やよい軒で働いているクルーの大半は未経験スタート。丁寧な研修とマニュアルがあるので、安心してスタートできますよ。10~50代の方々が笑顔で活躍中です♪★短時間勤務OKなので、日中の空いた時間を有効活用したい主婦(夫)さんにオススメです!もちろん、学生さん、フリーターさん、みんな大歓迎ですよ!★シフト自己申告制⇒「今月はガッツリ稼ぎたい!」はもちろん、「ランチタイムのみ」「学校行事が忙しいからこの時期は少なめで」など、あなたのライフスタイルに合わせた働き方が可能です。申請もスマホから行えてラクラクです♪★うれしい特典あり!⇒お店のメニューを300円で食べられる食事補助あり!充実の待遇であなたのご応募をお待ちしています♪
この店舗が募集している他のアルバイト(1件)
このアルバイトをチェックした人は、こんなアルバイトも見ています
-
- ダイソーアルカキット錦糸町店_7122
- 時給1050円
- 錦糸町駅
- 07:00~22:00 週2日以上・3時間/日
-
- 佐川急便株式会社 東京営業所 T210103
- 時給1200円
- 東雲(東京都)駅
- 09:00~18:00 週5日以上・8時間/日
-
- 佐川急便株式会社 荒川営業所 T210133
- 時給1500円
- 八広駅
- 09:00~18:00 週4日以上・8時間/日
-
- 株式会社イー・アール 上野支社(事務)
- 時給1040円
- 仲御徒町駅
- 09:00~18:00 週2日以上・7時間/日
-
- ミニコープ氷川下店
- 時給1115円
- 茗荷谷駅
- 08:30~13:00 週2日以上・3時間/日
-
- 東京都立墨東病院 病児・病後児保育室
- 時給1170円
- 錦糸町駅
- 08:00~18:30 週2日以上・5時間/日
やよい軒 錦糸町北口店の飲食・フード(ホール)のお仕事に関するお役立ち情報
東京都錦糸町駅周辺の特徴・おすすめスポット
東京都の主要駅のひとつである錦糸町駅。一日の平均乗車人数は約10.5万人にまでのぼり、JR東日本エリア内の駅別乗車人員ベスト100では第34位です(2016年度 JR東日本調査)。総武線・東京メトロ半蔵門線が通っており都心へのアクセスも抜群です。繁華街のイメージが強い錦糸町駅周辺ですが、江戸時代は亀戸天神の門前町として栄えた歴史を持ちます。明治以降には水路が縦横に張りめぐらされているというメリットを活かし「水運の街」として多種多様な工場が立ち並ぶ産業の街となりました。その後、鉄道の発展とともに町の発展もさらに進み、東西に伸びる総武本線に対して国道が南北方向に伸び、南口は東京都の東側の歓楽街として栄えています。駅の北口は特に整備が進んでおり、近隣住民の憩いの場所でもある緑豊かな錦糸公園が広がるきれいな街並みです。その他にも、駅周辺には「テルミナ」「アルカキット錦糸町」や「オリナス錦糸町」などのショッピングやレジャーも楽しめる環境が整っており便利です。近年では再開発が進み、ファミリーにも優しい街のひとつとしても知られるようになりました。ファミリー層が増えたことにより子連れにも親切なお店が増えていたり、駅から少し歩けば公園があったりと、街の雰囲気も年々変わってきています。