大和ライフネクスト株式会社の清掃・洗浄/週5日以上・1日6時間OKの求人W009289231(日勤)
土日祝休み★平日6hオフィスビルの清掃!14時半終了なので、プライベートも充実!
30~60代の女性スタッフ活躍中!!未経験でも大歓迎です★
職種 | 清掃・保守・点検(清掃・洗浄) |
---|---|
シフト・給与 |
週5日以上・6時間/日から
|
地域・駅 |
東京都中央区
|
特徴 |
|
お仕事内容
駅前からすぐのオフィスビルの清掃をお願いします。
具体的には、給湯室・喫煙室・トイレの清掃、オフィスフロアや廊下・階段などの掃除機掛け、駐車場や外周の清掃、ゴミ回収など。
※使用する道具は、主にトイレブラシやハンディクリーナー、掃除機など。
また、移動はカートを使うので、体への負担も少なめです。朝7時から14時半勤務、休憩も1時間30分あり、無理のない働き方でしっかりとプライベートの時間も確保できます。未経験の方も大歓迎~!丁寧に先輩スタッフがお教えしますので、安心してスタートしていただけます。 30~60代の女性スタッフが多数活躍中。清掃スタッフ専用のロッカールームもあり、一人に一つロッカーがあります。着替えもゆったりできるところも魅力の一つです!
求人情報の詳細
雇用形態 | アルバイト・パート |
---|---|
給与 |
給与備考:≪月収例≫1,200円×6h×20日=144,000円(※月4週換算で掲載した目安金額となります) |
シフト備考 | 月~金7:00~14:30 の6時間勤務(休憩1時間30分) |
交通費支給 | 交通費全額支給 |
研修 | 研修なし |
残業 | 残業なし |
休暇 | ・夏期休暇2日 ・年末年始休暇4日 ・有給休暇 10日(※入社半年後から付与されます) |
待遇 | 社会保険制度あり 制服あり
|
応募資格 |
現在コロナウィルスの影響を受けて、Zoomを使用したWEB面接のみでの対応とさせていただいております。対面での面接実施は現在行っておりませんので、ご了承ください。WEB面接にご不安がある方は事前にフォローもさせていただきますので、お気軽にご相談ください。応募受付の際に詳細のご案内をさせていただいております。(WEB面接時の通信料等は自己負担でお願いをしております)
※未経験者も多く大歓迎です♪ 30代~60代の女性スタッフ活躍中! |
応募後のプロセス | 応募受付後、担当者より追ってご連絡をさせていただきます。 こちらからお電話をさせていただく際は「050」から始まる番号からお電話いたしますので、もし不在着信などが入った際には折り返しいただけますと幸いです。 なお、現在コロナウィルスの影響を受けまして、Zoomを使用したWEB面接のみで対応となります。対面での面接実施は行っておりませんのでご了承ください。詳細につきましては、受付後ご案内をさせていただきます。 |
受動喫煙防止対策 | 施策詳細について記載がない場合は応募後、各自応募先にお問い合わせください。 |
求人ID | W009289231 |
職場の声
未経験でもできるのか不安でしたが、現在働いている先輩スタッフなども含め、未経験からスタートした方も多くいらっしゃったので、安心して始めることができました。難しい作業はありませんので、時間もあまりかからず覚えることができるかと思います。基本的に一人作業なので、自分のペースで仕事が進められることも嬉しいですね!黙々作業が好きな方にもオススメです!!
働く職場環境の特徴
-
男女比率
女性男性 -
年齢層
10代60代 -
仕事内容
少数でみんなで -
職場の雰囲気
静か明るい
このアルバイトをチェックした人は、こんなアルバイトも見ています
-
- 【ベネッセの有料老人ホーム】グランダ浅草橋
- 時給1015円
- 浅草橋駅
- 09:00~17:00 週3日以上・4時間/日
-
- 東急ビルメンテナンス株式会社
- 時給1200円
- 市ケ谷駅
- 13:00~16:00 週3日以上・3時間/日
-
- 株式会社サルーテ 53
- 時給1250円
- 浜町駅
- 08:00~10:30 週5日以上・2.5時間/日
-
- 日本ビル・メンテナンス(銀座和光)
- 時給1150円
- 銀座駅
- 07:00~10:30 週1日以上・3.5時間/日
-
- 柳原リハビリテーション病院
- 時給1020円
- 牛田(東京都)駅
- 07:00~11:00 週3日以上・3時間/日
-
- ヒュウマップクリーンサービス ダイナム綾瀬東口店
- 時給1015円
- 綾瀬駅
- 08:00~22:00 週2日以上・2時間/日
大和ライフネクスト株式会社の清掃・保守・点検のお仕事に関するお役立ち情報
東京都新橋駅周辺の特徴・おすすめスポット
新橋駅は、JR東日本(山手線・京浜東北線・横須賀線・東海道本線)、都営地下鉄(浅草線)、東京メトロ(銀座線)、ゆりかもめと複数の鉄道が乗り入れるターミナル駅です。複数の路線が乗り入れ東京都内各所へのアクセスも便利なことから、乗降だけでなく乗換駅としての利用客も多くいます。新橋はオフィス街とし発展し、駅周辺はビジネスマンが集う歓楽街として有名な場所になっています。周囲にはビジネスの出張、観光客向けのホテルも複数立ち並んでいるエリアです。駅の歴史は古く、1872年10月に新橋駅・横浜駅間に日本初の鉄道が開業する際に開設されたのが始まりです。1914年12月に東京駅が開業するまでは、東海道本線の始発駅としての役目を担っていました。1972年10月に、鉄道開業100周年記念として駅前広場に、C11系蒸気機関車であるSLが1台設置されました。このことで、駅前広場は通称「SL広場」と呼ばれるようになったのです。ここは、待ち合わせの場所として利用される目印のスポットにもなっています。広間では各地の特産物や古本を販売する古本まつりも行われます。駅の出口は、汐留口や烏森口、日比谷口、銀座口があり、それぞれオフィス街、歓楽街などと特徴がくっきり分かれています。